論文の概要: Case study of Innovative Teaching Practices and their Impact for
Electrical Engineering Courses during COVID-19 Pandemic
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2107.00746v1
- Date: Thu, 1 Jul 2021 21:10:27 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-23 20:34:30.634764
- Title: Case study of Innovative Teaching Practices and their Impact for
Electrical Engineering Courses during COVID-19 Pandemic
- Title(参考訳): 新型コロナウイルスパンデミックにおけるイノベーティブな教育実践と電気工学コースへの影響に関する事例研究
- Authors: Amith Khandakar, Muhammad E. H. Chowdhury, Md. Saifuddin Khalid, Nizar
Zorba
- Abstract要約: この研究は、新型コロナウイルスのパンデミック中のオンライン教育が原因で、学生にMPLに組み込まれたオンラインアセスメント技術に関するフィードバックを提供する。
MPLとオンラインアセスメントは,パンデミックの状況下においても,学生の学習成果の達成に有効であると結論付けることができる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 3.797359376885945
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Due to the COVID-19 pandemic, there was an urgent need to move to online
teaching and develop innovations to guarantee the Student Learning Outcomes
(SLOs) are being fulfilled. The contributions of this paper are two-fold: the
effects of an experimented teaching strategy, i.e. multi-course project-based
learning (MPL) approach, are presented followed with online assessment
techniques investigation for senior level electrical engineering (EE) courses
at Qatar University. The course project of the senior course was designed in
such a way that it helps in simultaneously attaining the objectives of the
senior and capstone courses, that the students were taking at the same time. It
is known that the MPL approach enhances the critical thinking capacity of
students which is also a major outcome of Education for Sustainable Development
(ESD). The developed project ensures the fulfillment of a series of SLOs, that
are concentrated on soft engineering and project management skills. The
difficulties of adopting the MPL method for the senior level courses are in
aligning the project towards fulfilling the learning outcomes of every
individual course. The study also provides the students feedback on online
assessment techniques incorporated with the MPL, due to online teaching during
COVID-19 pandemic. In order to provide a benchmark and to highlight the
obtained results, the innovative teaching approaches were compared to
conventional methods taught on the same senior course in a previous semester.
Based on the feedback from teachers and students from previously conducted case
study it was believed that the MPL approach would support the students. With
the statistical analysis (Chi-square, two-tailed T statistics and hypothesis
testing using z-test) it can be concluded that the MPL and online assessment
actually help to achieve better attainment of the SLOs, even during a pandemic
situation.
- Abstract(参考訳): 新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックのため、オンライン教育に移行し、学生学習成果(SLO)の実現を保証するイノベーションを開発する必要がある。
本論文は,多コースプロジェクトベース学習(mpl)アプローチによる実験的な授業戦略の効果と,カタール大学の上級電気工学(ee)コースにおけるオンラインアセスメント手法の調査について述べる。
上級コースのコースプロジェクトは、生徒が同時に受け取っていた上級コースとキャップストーンコースの目的を同時に達成するのに役立つように設計された。
mplアプローチは、持続的開発のための教育(esd)の主要な成果である学生の批判的思考能力を高めることが知られている。
開発プロジェクトは、ソフトエンジニアリングとプロジェクトマネジメントスキルに集中した一連のSLOの実現を保証する。
上級レベルのコースにMPL法を採用することの難しさは、各コースの学習成果を達成するためにプロジェクトを調整することである。
この研究は、新型コロナウイルスのパンデミック中のオンライン教育のために、MPLに組み込まれたオンラインアセスメント技術に対する学生のフィードバックも提供する。
ベンチマークを提供し,得られた成果を強調するために,前学期と同じシニアコースで教えられた従来の手法と比較した。
過去に実施した事例研究から教員や生徒からのフィードバックに基づき,mplアプローチが生徒を支援すると考えられた。
統計解析 (chi-square, two-tailed t statistics and hypothesis testing using z-test) により, mpl とオンライン評価は, パンデミック時においてもsloの達成度向上に役立つと結論することができる。
関連論文リスト
- An Exploration of Higher Education Course Evaluation by Large Language Models [4.943165921136573]
人工知能(AI)における大規模言語モデル(LLM)は、コース評価プロセスを強化するための新しい道筋を示す。
本研究は,中国大大学の100コースにわたる厳密な実験を行い,複数の視点から自動コース評価へのLLMの適用について検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-03T20:43:52Z) - Let Students Take the Wheel: Introducing Post-Quantum Cryptography with Active Learning [4.804847392457553]
ポスト量子暗号(PQC)は、既存のソフトウェアシステムをセキュアにするためのソリューションとして認識されている。
本研究は,PQCを大学生や大学院生に教える上での,新たなアクティブラーニング手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-17T01:52:03Z) - Enhancing Computer Programming Education with LLMs: A Study on Effective Prompt Engineering for Python Code Generation [6.267144136593821]
大規模言語モデル(LLM)とプロンプトエンジニアリングは、パーソナライズされた教育を通じてコンピュータプログラミング教育を前進させる大きな可能性を秘めている。
本稿では, 多様な教育ニーズに合わせた迅速な技術戦略の体系的分類, LLMの本来の能力を超えた複雑な問題を解決する能力の強化, これらの戦略の評価と実装のための堅牢な枠組みの確立, の3つの重要な研究課題について考察する。
GPT-4o, GPT-4o, Llama3-8b, Mixtral-8x7b を用いたLeetCode や USACO などのデータセットによる実験により, GPT-4o は特に "multi-step" で他より一貫して優れていることが明らかになった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-07T16:41:07Z) - Bringing active learning, experimentation, and student-created videos in engineering: A study about teaching electronics and physical computing integrating online and mobile learning [0.0]
本研究の主な目的は、電子工学、物理コンピューティング(PhyC)、プログラミング、工学における基礎ロボティクスを学ぶためのAL方法論を作成することであった。
この方法論は、ICDM(Integrated Course Design Model)のガイドラインと、モバイルとオンラインの学習をAndroidアプリと組み合わせたコースを用いて考案された。
その結果, 学生のPhyCとプログラミング活動の認知度は良好であり, 動機づけ, 自己効力感, 不安の軽減, 学業成績の向上に影響を及ぼす可能性が示唆された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-02T23:26:27Z) - Evaluating and Optimizing Educational Content with Large Language Model Judgments [52.33701672559594]
言語モデル(LM)を教育専門家として活用し,学習結果に対する様々な指導の影響を評価する。
本稿では,一方のLMが他方のLMの判断を報酬関数として利用して命令材料を生成する命令最適化手法を提案する。
ヒトの教師によるこれらのLM生成ワークシートの評価は、LM判定と人間の教師の嗜好との間に有意な整合性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-05T09:09:15Z) - Towards Goal-oriented Intelligent Tutoring Systems in Online Education [69.06930979754627]
目標指向知能チューニングシステム(GITS)という新しいタスクを提案する。
GITSは,演習や評価のカスタマイズを戦略的に計画することで,学生の指定概念の習得を可能にすることを目的としている。
PAI(Planning-Assessment-Interaction)と呼ばれるグラフに基づく新しい強化学習フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-03T12:37:16Z) - Thriving in a Pandemic: Lessons Learned from a Resilient University
Program Seen Through the CoI Lens [0.0]
本研究はメリーランド大学の10のコアコースから3年間の調査を行った。
その結果、学生の総合評価は、新型コロナウイルスの教育期間中に比較的一貫していたことが判明した。
学部生と大学院生の間には、デザインとデリバリにおける期待と好みの明確な違いが現れた。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-31T05:09:17Z) - Iterative Forward Tuning Boosts In-Context Learning in Language Models [88.25013390669845]
本研究では,大規模言語モデル(LLM)における文脈内学習を促進する新しい2段階フレームワークを提案する。
具体的には、当社のフレームワークでは、ICLプロセスをDeep-ThinkingとTest Stageの2つの別々のステージに分類しています。
ディープシンキング段階にはユニークな注意機構、すなわち反復的な注意強化機構が組み込まれており、複数の情報の蓄積を可能にしている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-22T13:18:17Z) - Pre-training Language Model as a Multi-perspective Course Learner [103.17674402415582]
本研究では,サンプル効率のよい事前学習のためのマルチパースペクティブ・コース・ラーニング(MCL)手法を提案する。
本研究では,3つの自己超越コースが,「綱引き」力学の固有の欠陥を軽減するように設計されている。
本手法は,GLUEおよびSQuAD 2.0ベンチマークにおいて,ELECTRAの平均性能をそれぞれ2.8%,絶対点を3.2%向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-06T09:02:10Z) - Comparative Study of Learning Outcomes for Online Learning Platforms [47.5164159412965]
パーソナライゼーションとアクティブラーニングは、学習の成功の鍵となる側面です。
私たちは2つの人気のあるオンライン学習プラットフォームの学習結果の比較正面調査を実施します。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-15T20:40:24Z) - Dual Policy Distillation [58.43610940026261]
教員政策を学生政策に転換する政策蒸留は、深層強化学習の課題において大きな成功を収めた。
本研究では,2人の学習者が同じ環境下で活動し,環境の異なる視点を探索する,学生学生による二重政策蒸留(DPD)を導入する。
この二重学習フレームワークを開発する上で重要な課題は、同時代の学習に基づく強化学習アルゴリズムにおいて、ピア学習者から有益な知識を特定することである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-07T06:49:47Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。