論文の概要: Second-Order Specifications and Quantifier Elimination for Consistent
Query Answering in Databases
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2108.08423v1
- Date: Thu, 19 Aug 2021 01:06:01 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2021-08-20 14:18:16.027490
- Title: Second-Order Specifications and Quantifier Elimination for Consistent
Query Answering in Databases
- Title(参考訳): データベースにおける一貫性のある問合せ応答のための二階述語仕様と量化子除去
- Authors: Leopoldo Bertossi
- Abstract要約: 本稿では, 補修プログラムを用いて一貫した問合せ応答の問題を w.r.t の推論問題に変換する方法を示す。
また, 2次量子化器の除去手法を適用して, 代わりに1次理論を得る方法も検討した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Consistent answers to a query from a possibly inconsistent database are
answers that are simultaneously retrieved from every possible repair of the
database. Repairs are consistent instances that minimally differ from the
original inconsistent instance. It has been shown before that database repairs
can be specified as the stable models of a disjunctive logic program. In this
paper we show how to use the repair programs to transform the problem of
consistent query answering into a problem of reasoning w.r.t. a theory written
in second-order predicate logic. It also investigated how a first-order theory
can be obtained instead by applying second-order quantifier elimination
techniques.
- Abstract(参考訳): 一貫性のないデータベースからのクエリに対する一貫性のある回答は、データベースの可能なすべての修復から同時に取得される回答である。
修復は、元の一貫性のないインスタンスと最小に異なる一貫性のあるインスタンスである。
データベースの修復は、解法論理プログラムの安定モデルとして特定できることが以前に示されている。
本稿では,この修復プログラムを用いて,一貫した問合せ応答の問題を推論問題w.r.tに変換する方法について述べる。
2階述語論理で書かれた理論。
また, 2次量子化器の除去手法を適用して, 代わりに1次理論を得る方法も検討した。
関連論文リスト
- Effective Instruction Parsing Plugin for Complex Logical Query Answering on Knowledge Graphs [51.33342412699939]
知識グラフクエリ埋め込み(KGQE)は、不完全なKGに対する複雑な推論のために、低次元KG空間に一階論理(FOL)クエリを埋め込むことを目的としている。
近年の研究では、FOLクエリの論理的セマンティクスをよりよく捉えるために、さまざまな外部情報(エンティティタイプや関係コンテキストなど)を統合している。
コードのようなクエリ命令から遅延クエリパターンをキャプチャする効果的なクエリ命令解析(QIPP)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-27T03:18:52Z) - LLM-R2: A Large Language Model Enhanced Rule-based Rewrite System for Boosting Query Efficiency [65.01402723259098]
本稿では,LLM-R2 という新しいクエリ書き換え手法を提案する。
実験結果から,本手法はクエリ実行効率を大幅に向上し,ベースライン法よりも優れていることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-19T13:17:07Z) - Computational Complexity of Preferred Subset Repairs on Data-Graphs [2.254434034390529]
データ値を持つグラフデータベースを優先的に修復する問題について検討する。
本稿では,標準的なサブセット修復セマンティクスに基づいて,いくつかの選好基準を示す。
優先基準が適用できない場合と同様の計算複雑性を維持可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-14T15:51:55Z) - Consistent Query Answering for Existential Rules with Closed Predicates [2.559168320734115]
Consistent Query Answering (CQA)は、データベースのデータアクセスに対する一貫性のないアプローチである。
既存のルールで表されるデータ依存データベースにおけるCQAについて検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-11T08:48:40Z) - Inconsistency Handling in Prioritized Databases with Universal Constraints: Complexity Analysis and Links with Active Integrity Constraints [5.87010466783654]
本稿では,普遍的な制約を備えた一貫性のないデータベースを修復・クエリする問題を再考する。
我々は対称的な差分修復を採用しており、削除と事実の追加の両方を一貫性の回復に利用することができる。
より単純な否定的制約と、事実の削除のみに基づいて定義された、既存の最適修復の概念が、よりリッチな設定に適切に拡張可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-06T09:17:56Z) - QUADRo: Dataset and Models for QUestion-Answer Database Retrieval [97.84448420852854]
質問/回答(q/a)ペアのデータベース(DB)が与えられた場合、同じ質問に対してDBをスキャンすることで、対象の質問に答えることができる。
我々は6.3Mのq/aペアからなる大規模DBを構築し、公開質問を用いて、ニューラルIRとq/aペアリランカに基づく新しいシステムを設計する。
我々は、Bing検索エンジン上に構築されたQAシステムという、Webベースの手法とDBベースのアプローチが競合することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-30T00:42:07Z) - Searching for Better Database Queries in the Outputs of Semantic Parsers [16.221439565760058]
本稿では,テスト時に生成したクエリを評価する外部基準にアクセスできる場合を考える。
クエリがエラーなしに実行されることをチェックすることから、一連のテストでクエリを検証することまで、その基準は様々である。
我々は、最先端のセマンティクスにアプローチを適用し、異なるデータセットですべてのテストを通過する多くのクエリを見つけることができると報告します。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-13T17:20:45Z) - LoL: A Comparative Regularization Loss over Query Reformulation Losses
for Pseudo-Relevance Feedback [70.44530794897861]
Pseudo-Relevance feedback (PRF) は、検索精度を向上させるための効果的なクエリ修正手法であることが証明されている。
既存のPRF手法は、同じクエリから派生した修正クエリを個別に扱うが、異なる数のフィードバックドキュメントを使用する。
そこで我々はLos-over-Loss(LoL)フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-25T10:42:50Z) - Querying Inconsistent Prioritized Data with ORBITS: Algorithms,
Implementation, and Experiments [12.952483242045366]
優先順位付けされた知識ベース上で不整合耐性問合せ応答を行うための実用的なアルゴリズムについて検討する。
最適補修の2つの概念に基づく3つのよく知られた意味論(AR, IAR, 勇敢)を考える(パレート, 完成)。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-16T10:44:39Z) - Logic Embeddings for Complex Query Answering [56.25151854231117]
skolemisationを用いて効率的なクエリのための存在変数を排除する、複雑なクエリを組み込む新しいアプローチであるlogic embeddedsを提案する。
論理組込みは,大規模で不完全な知識グラフ上でのクエリ応答において競争的に高速かつ正確であり,否定的問合せよりも優れており,特に回答の不確かさのモデリングが向上している。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-28T07:52:37Z) - Fact-aware Sentence Split and Rephrase with Permutation Invariant
Training [93.66323661321113]
Sentence Split と Rephrase は、複雑な文をいくつかの単純な文に分解し、その意味を保存することを目的としている。
従来の研究では、パラレル文対からのSeq2seq学習によってこの問題に対処する傾向があった。
本稿では,この課題に対するSeq2seq学習における順序分散の効果を検証するために,置換訓練を導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-16T07:30:19Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。