論文の概要: Ultrahigh-inductance materials from spinodal decomposition
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2111.05088v2
- Date: Thu, 23 Nov 2023 03:29:13 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-11-28 05:18:53.274993
- Title: Ultrahigh-inductance materials from spinodal decomposition
- Title(参考訳): スピノダル分解による超高インダクタンス材料
- Authors: Ran Gao, Hsiang-Sheng Ku, Hao Deng, Wenlong Yu, Tian Xia, Feng Wu,
Zhijun Song, Xiaohe Miao, Chao Zhang, Yue Lin, Yaoyun Shi, Hui-Hai Zhao,
Chunqing Deng
- Abstract要約: 運動インダクタンスを持つ障害のある超伝導窒化物は、長い間、高インダクタンス量子回路応用の主候補と考えられてきた。
マイクロ波損失を低く抑えながらスピノダル分解により超伝導材料の運動インダクタンスを大幅に向上させる手法を提案する。
スピノダル分解を利用した絶縁体-超伝導体遷移の促進効果を初めて実証した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 30.5681951791708
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Disordered superconducting nitrides with kinetic inductance have long been
considered a leading material candidate for high-inductance quantum-circuit
applications. Despite continuing efforts in reducing material dimensions to
increase the kinetic inductance and the corresponding circuit impedance, it
becomes a fundamental challenge to improve further without compromising
material qualities. To this end, we propose a method to drastically increase
the kinetic inductance of superconducting materials via spinodal decomposition
while keeping a low microwave loss. We use epitaxial
Ti\textsubscript{0.48}Al\textsubscript{0.52}N as a model system, and for the
first time demonstrate the utilization of spinodal decomposition to trigger the
insulator-to-superconductor transition with a drastically enhanced material
disorder. The measured kinetic inductance has increased by 2-3 orders of
magnitude compared with all the best reported disordered superconducting
nitrides. Our work paves the way for substantially enhancing and
deterministically controlling the inductance for advanced superconducting
quantum circuits.
- Abstract(参考訳): 動的インダクタンスを有する不規則超伝導窒化物は、長い間、高インダクタンス量子回路応用の主要な材料候補と見なされてきた。
動的インダクタンスと対応する回路インピーダンスを増加させるため、材料寸法を減少させる努力は継続するが、材料品質を損なうことなくさらに改善することが根本的な課題となる。
そこで本研究では,マイクロ波損失を低く抑えつつ,スピノダル分解による超伝導材料の動的インダクタンスを劇的に増加させる手法を提案する。
モデルシステムとして, エピタキシャルTi\textsubscript{0.48}Al\textsubscript{0.52}Nを用い, スピノダール分解による絶縁体-超伝導体遷移の誘導を初めて実証した。
測定された速度論的インダクタンスは、最も不規則な超伝導窒化物と比較して2~3等級に増加した。
本研究は, 超伝導量子回路のインダクタンスを大幅に向上し, 決定的に制御する手法である。
関連論文リスト
- Measuring kinetic inductance and superfluid stiffness of two-dimensional superconductors using high-quality transmission-line resonators [0.0]
本研究では, 高温超伝導共振器を用いた運動インダクタンス測定手法を提案する。
等価回路モデルを用いて, 複素導電率の運動インダクタンス, 超硬度, 貫入深さ, 虚部および実部の比を抽出する。
本手法は超伝導物理学,材料科学,量子センシングの分野の実践者にとって有用である。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-13T15:26:00Z) - Superfluid stiffness of twisted multilayer graphene superconductors [1.374933941124824]
マジック角度ツイスト三層グラフェン(TTG)における$rho_s$の測定について報告する。
線形温度依存性は低温での$rho_s$と電流バイアス依存性における非線形マイスナー効果である。
その結果, TTGの能動超伝導の強い証拠が得られ, グラフェン系超伝導体の機構に強い制約が課された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-19T18:00:04Z) - Minimizing Kinetic Inductance in Tantalum-Based Superconducting Coplanar Waveguide Resonators for Alleviating Frequency Fluctuation Issues [4.3869590932623606]
タンタルフィルムは アルミニウムやニオブよりも はるかに大きな動力学的インダクタンスを示す
共振器の周波数変動を100以上の係数で低減する。
大型超伝導チップにおけるタンタルの有効利用の新たな道が開けた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-05T14:49:33Z) - Unraveling the role of disorderness in superconducting materials on
qubit coherence [29.656495634900356]
本研究では, チタン-アルミニウム-窒化物からなる超インダクタを用いたフラキソニウム量子ビットの最初の, 体系的な評価を行った。
その結果, 1/f$のフラックスノイズは, フラックスフラストレーション点の周囲のクビットのデコヒーレンスを支配しており, 材料障害と強く相関していることが判明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-10T13:38:13Z) - Fragmented superconductivity in the Hubbard model as solitons in
Ginzburg-Landau theory [58.720142291102135]
強相関物質の近傍では超伝導と電荷密度波が観測される。
基本$t$-$tprime$-$U$Hubbardモデルの相図で安定化された物質の性質について検討する。
超伝導フラグメントのマクロ波動関数がギンズバーグ・ランダウ方程式のソリトン解によってよく説明されるという決定的な証拠を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-21T18:00:07Z) - Slowing down light in a qubit metamaterial [98.00295925462214]
マイクロ波領域の超伝導回路は 未だにそのような装置を欠いている
共振導波路に結合した8量子ビットからなる超伝導メタマテリアルにおいて、電磁波の減速を実証した。
本研究は, 超伝導回路の高柔軟性を実証し, カスタムバンド構造を実現することを目的とした。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-14T20:55:10Z) - Ternary Metal Oxide Substrates for Superconducting Circuits [65.60958948226929]
基板材料の欠陥と表面の損失は、超伝導量子回路が実用可能な量子コンピュータを構築するのに必要なスケールと複雑さに達するのを制限している主要な要因の1つである。
本稿では, スピネル (MgAl2O4) およびランタンアルミネート (LaAlO3) の3元金属酸化物材料について, 表面・界面特性および調製に焦点をあてて検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-17T06:10:15Z) - Microscopic Theory of Magnetic Disorder-Induced Decoherence in
Superconducting Nb Films [0.0]
我々は、ニオブ薄膜超伝導体における磁気誘起脱コヒーレンスの微視的起源を解明するために、アブイニシオ・芝理論を開発した。
我々のab initio計算は、脱コヒーレンスを誘発する局所スピンモーメントの形成における構造障害、確率論、ひずみの役割を包含する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-23T07:08:20Z) - Measurement of the Low-temperature Loss Tangent of High-resistivity
Silicon with a High Q-factor Superconducting Resonator [58.720142291102135]
温度70mKから1Kの範囲で高比抵抗(100)シリコンウェハの直接損失タンジェント測定を行った。
この測定は, 高温超伝導ニオブ共振器を利用した技術を用いて行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-19T20:13:07Z) - Superconducting coupler with exponentially large on-off ratio [68.8204255655161]
Tunable two-qubit couplersは、マルチキュービット超伝導量子プロセッサにおけるエラーを軽減するための道を提供する。
ほとんどのカップルは狭い周波数帯域で動作し、ZZ$相互作用のような特定のカップリングをターゲットにしている。
これらの制限を緩和する超伝導カプラを導入し、指数関数的に大きなオンオフ比を持つ2量子ビット相互作用を抑える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-21T03:03:13Z) - Waveguide Bandgap Engineering with an Array of Superconducting Qubits [101.18253437732933]
局所周波数制御による8つの超伝導トランスモン量子ビットからなるメタマテリアルを実験的に検討した。
極性バンドギャップの出現とともに,超・亜ラジカル状態の形成を観察する。
この研究の回路は、1ビットと2ビットの実験を、完全な量子メタマテリアルへと拡張する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-05T09:27:53Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。