論文の概要: Imaging inspired characterization of single photons carrying orbital
angular momentum
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2111.08402v1
- Date: Tue, 16 Nov 2021 12:00:58 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-08 00:12:27.833257
- Title: Imaging inspired characterization of single photons carrying orbital
angular momentum
- Title(参考訳): 軌道角運動量を有する単一光子のイメージングによるキャラクタリゼーション
- Authors: Vimlesh Kumar, Varun Sharma, Sandeep Singh, S. Chaitanya Kumar, Andrew
Forbes, M. Ebrahim-Zadeh, G. K. Samanta
- Abstract要約: 単純な傾斜レンズとICCD(Intensified Charged Coupled Device)カメラのみを用いた軌道角運動量(OAM)のイメージングによる計測について報告する。
その結果,OAMを担持する光子の自己干渉像が得られた。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 2.5568439408223758
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: We report on an imaging-inspired measurement of orbital angular momentum
(OAM) using only a simple tilted lens and an Intensified Charged Coupled Device
(ICCD) camera, allowing us to monitor the propagation of OAM structured photons
over distance, crucial for free-space quantum communication networks. We
demonstrate measurement of OAM orders as high as 14 in a heralded single-photon
source (HSPS) and show, for the first time, the imaged self-interference of
photons carrying OAM in a modified Mach-Zehnder Interferometer (MZI). The
described methods reveal both the charge and order of a photons OAM, and
provide a proof of concept for the interference of a single OAM photon with
itself. Using these tools, we are able to study the propagation characteristics
of OAM photons over distance, important for estimating transport in free-space
quantum links. By translating these classical tools into the quantum domain, we
offer a robust and direct approach for the complete characterization of a
twisted single-photon source, an important building block of a quantum network.
- Abstract(参考訳): 我々は,簡単な傾斜レンズと拡張荷電結合型デバイス(iccd)カメラのみを用いて,oamの軌道角運動量(oam)を画像にインスパイアした計測を行い,自由空間量子通信ネットワークにおいて重要なoam構造光子の伝播を監視できるようにした。
本報告では,OAMの光源として最大14個のOAMオーダーを測定し,MZI (Mach-Zehnder Interferometer) でOAMを担持する光子の自己干渉像を初めて示す。
これらの方法は光子OAMの電荷と秩序の両方を明らかにし、単一のOAM光子の自身への干渉に関する概念の証明を提供する。
これらのツールを用いて、自由空間量子リンクにおける移動量の推定に重要な距離でのoam光子の伝播特性を研究できる。
これらの古典的ツールを量子領域に翻訳することにより、量子ネットワークの重要な構成要素であるねじれた単一光子源の完全なキャラクタリゼーションに対して、堅牢で直接的なアプローチを提供する。
関連論文リスト
- Atomic diffraction from single-photon transitions in gravity and
Standard-Model extensions [49.26431084736478]
磁気誘起および直接誘起の両方の単一光子遷移を重力および標準モデル拡張において研究する。
我々は、質量欠陥によって引き起こされる内部から中心への自由度の結合のような相対論的効果を考慮に入れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-05T08:51:42Z) - High-dimensional quantum correlation measurements with an adaptively
gated hybrid single-photon camera [58.720142291102135]
本研究では,高空間分解能センサと高時間分解能検出器を組み合わせた適応ゲート型ハイブリッド高分解能カメラ(HIC)を提案する。
空間分解能は9メガピクセル近く、時間分解能はナノ秒に近いため、このシステムは以前は実現不可能だった量子光学実験の実現を可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-25T16:59:27Z) - Plug-and-play measurement of chromatic dispersion by means of two-photon
interferometry [0.0]
2光子干渉計は、前例のない精度と精度で光学材料をプローブする絡み合いの可能性を示している。
本稿では,透過媒質中の速度の周波数依存性を測定するための新しい量子ベース手法について報告する。
この技術は、エネルギー時間に絡み合った光子を用いて、自由進化系で記録された2光子縁の可視性からCD値に容易にアクセスすることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-25T13:22:26Z) - QUICK$^3$ -- Design of a satellite-based quantum light source for
quantum communication and extended physical theory tests in space [73.86330563258117]
単一光子ソースは、衛星ベースの量子キー分散シナリオにおけるセキュアなデータレートを向上させることができる。
ペイロードは3U CubeSatに統合され、2024年に低軌道への打ち上げが予定されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-26T15:34:11Z) - Orbital angular momentum based intra- and inter- particle entangled
states generated via a quantum dot source [0.0]
この研究は明るいQD単一光子源を用いて、OAM光子を用いた情報処理のための完全な量子状態を生成する。
我々はまず,OAMと単一光子の偏光度の自由度とのハイブリッド粒子内絡みについて検討した。
そこで我々は,2つの疑似OAMをベースとした絡み合いゲートの確率的利用により,ハイブリッド粒子間絡み合いについて検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-09T19:20:49Z) - Tunable photon-mediated interactions between spin-1 systems [68.8204255655161]
我々は、光子を媒介とする効果的なスピン-1系間の相互作用に、光遷移を持つマルチレベルエミッタを利用する方法を示す。
本結果は,空洞QEDおよび量子ナノフォトニクス装置で利用可能な量子シミュレーションツールボックスを拡張した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-03T14:52:34Z) - Room-temperature on-chip generation of heralded single photons with
switchable orbital angular momentum [8.189722098403596]
量子光学において、軌道角運動量(OAM)は高次元量子状態を達成するために非常に有望である。
スイッチング可能なOAMモードを持つ単光子光源を提案し, シリコンチップ上で実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-10T09:36:42Z) - Quantum microscopy based on Hong-Ou-Mandel interference [0.9322743017642272]
Hong-Ou-Mandel(HOM)干渉は量子光学の基礎であり、多くの量子センシングアプローチや最近の光学量子コンピュータの中心にある。
我々は、HOM干渉を利用して透明試料の表面深度プロファイルを再構成するフルフィールド、スキャンなし、量子イメージング技術について報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-11T17:56:37Z) - Room-temperature on-chip orbital angular momentum single-photon sources [2.6929576641257778]
軌道角運動量(OAM)を持つオンチップ光源は、高容量光情報処理を必要とする。
室温オンチップ集積OAM光源を試作し, 集光された単一光子を出力する。
OAMの単一光源は、従来のOAM操作と非古典的な光源のギャップを埋める。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-02T15:57:34Z) - Hyperentanglement in structured quantum light [50.591267188664666]
光の自由度が1つ以上の高次元量子系の絡み合いは、情報容量を増大させ、新しい量子プロトコルを可能にする。
本稿では、時間周波数およびベクトル渦構造モードで符号化された高次元・耐雑音性ハイパーエンタングル状態の関数的情報源を示す。
我々は2光子干渉と量子状態トモグラフィーによって特徴付けるテレコム波長で高い絡み合った光子対を生成し、ほぼ均一な振動と忠実さを達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-02T18:00:04Z) - Quantum teleportation with hybrid entangled resources prepared from
heralded quantum states [68.8204255655161]
ハイブリッド・エンタングルド・リソース(HER)の生成を提案する。
この研究には、HERが生成される媒体の幾何学的性質に対する忠実度依存性に関する議論が含まれている。
スペクトルフィルタリングは、光子フラックスを損なうことなく、このスキームが実現可能であることを強調するヘラルディング過程には適用されない。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-07T21:20:50Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。