論文の概要: Performance analysis of quantum harmonic Otto engine and refrigerator
under a trade-off figure of merit
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2207.03374v1
- Date: Thu, 7 Jul 2022 15:28:18 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-06 07:10:53.221619
- Title: Performance analysis of quantum harmonic Otto engine and refrigerator
under a trade-off figure of merit
- Title(参考訳): トレードオフ図による量子高調波オットーエンジンと冷凍機の性能解析
- Authors: Kirandeep Kaur, Shishram Rebari, and Varinder Singh
- Abstract要約: 量子オットーエンジンと冷凍サイクルの最適性能について検討する。
熱機関(冷凍機)の場合、選択されたトレードオフの利点は効率的な電力機能である。
そこで本研究では,非断熱駆動が熱機械の性能に与える影響について考察する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 1.8581130088826077
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We investigate the optimal performance of quantum Otto engine and
refrigeration cycles of a time-dependent harmonic oscillator under a trade-off
figure of merit for both adiabatic and nonadiabatic (sudden-switch) frequency
modulations. For heat engine (refrigerator), the chosen trade-off figure of
merit is efficient power function ($\chi$-function), which represents a
compromise between the efficiency (coefficient of performance) and power
(cooling power) of the engine (refrigerator). We obtain analytical expressions
for the efficiency and coefficient of performance of the harmonic Otto cycle
for various operational regimes. Particularly, in the sudden-switch regime, we
discuss the implications of the nonadiabatic driving on the performance of the
thermal machine under consideration. We also obtain analytic expressions for
the maximum achievable efficiency and coefficient of performance of the
harmonic Otto thermal machine operating in the sudden switch regime.
- Abstract(参考訳): 本研究では, 量子オットーエンジンの最適性能と時間依存型高調波発振器の冷凍サイクルについて, 断熱・非断熱両周波数変調のトレードオフ図を用いて検討した。
熱機関(冷凍機)の場合、選択されたトレードオフ図形は、効率(性能の係数)とエンジン(冷凍機)のパワー(冷却力)の妥協を表す効率的な電力関数(\chi$-function)である。
様々な操作環境における高調波オットーサイクルの効率と性能係数について解析式を求める。
特に, 急激なスウィッチ体制において, 熱機械の性能に及ぼす非断熱駆動の影響について考察する。
また、急激なスイッチ状態で動作する高調波オットー熱機械の最大効率と性能係数について解析式を得る。
関連論文リスト
- Asymmetric Quantum Harmonic Otto Engine Under Hot Squeezed Thermal Reservoir [1.529894135341708]
熱圧縮熱貯留層下での量子調和オットーエンジンの非対称性について検討した。
第1構成では、膨張ストロークの駆動プロトコルが自然界において突然スイッチされ、圧縮ストロークが断熱的に駆動される。
急激な圧縮ストロークに接近する間だけ, 急激な膨張の場合の達成可能な最大効率は1/2であることが判明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-25T05:59:20Z) - The asymmetric Otto engine: frictional effects on performance bounds and
operational modes [0.0]
低温環境下ではオットーサイクルは熱機関として動作できないことを示す。
両駆動方式のオットーサイクルの全位相図を解析的に特徴付け,サイクルの異なる動作モードをヒートエンジン,冷凍機,アクセル,ヒータとして強調する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-10T10:51:01Z) - Efficiency at maximum power of a Carnot quantum information engine [68.8204255655161]
本稿では,量子情報エンジンの有限時間Carnotサイクルを導入し,低損失状態下での出力を最適化する。
弱エネルギー測定を受ける量子ビット情報エンジンの最適性能について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-31T11:18:12Z) - Powerful ordered collective heat engines [58.720142291102135]
本稿では,同期動作を行うユニットのシステムによって性能が向上するエンジンのクラスを紹介する。
熱機関として運用するには,Isingライクな相互作用と集合秩序体制との相互作用が不可欠であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-16T20:14:19Z) - Heat transport and cooling performance in a nanomechanical system with
local and non local interactions [68.8204255655161]
本研究では, 1次元時間依存ナノメカニカルシステムによる熱輸送について検討する。
このシステムは、駆動周波数、温度勾配、および相互作用の局所性の程度によって異なる定常輸送状態を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-21T12:03:54Z) - Unified trade-off optimization of quantum harmonic Otto engine and
refrigerator [0.0]
オットーサイクルの効率と性能係数について解析式を導出する。
断熱駆動の場合、低温状態では、調和オットーエンジンはファインマンのラチェットとポールモデルにマッピング可能であることを指摘した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-20T16:53:02Z) - The quantum Otto cycle in a superconducting cavity in the non-adiabatic
regime [62.997667081978825]
超伝導空洞に適用された量子オットーサイクルの効率を解析する。
非断熱的な状態においては、量子サイクルの効率は動的カシミール効果に影響されることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-30T11:47:33Z) - Driven quantum harmonic oscillators: A working medium for thermal
machines [0.0]
温度の異なる2つ以上の浴槽に永久に結合し連続的に駆動する作業物質を考察する。
我々は、エンジン、冷蔵庫、加速器として動作可能な作業装置の熱流と電力を導出する。
駆動周波数の増大は、発散器への機能変更につながる可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-25T16:53:45Z) - Collective effects on the performance and stability of quantum heat
engines [62.997667081978825]
小型熱機関の動作における量子力学的拡張の最近の予測は、新たな関心を集めている。
1つの重要な問題は、集団効果が大規模に拡張するのに役立つかどうかである。
エンジンを構成するスピンの数とともに, パワー, 効率, 一貫性のスケールについて検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-25T18:00:07Z) - Maximal power for heat engines: role of asymmetric interaction times [110.83289076967895]
本稿では、エンジン性能を最適化するために、相互作用時間非対称性を調整するという考え方を紹介する。
個別最適化プロトコルは熱力学の枠組みで解析される。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-16T22:26:14Z) - Performance bounds of non-adiabatic quantum harmonic Otto engine and
refrigerator under a squeezed thermal reservoir [0.0]
エンジンが達成できる最大効率は1/2のみであり, 圧縮された貯水池の効果下での単位効率を主張する以前の研究とは対照的である。
コールド貯水池でスクイーズを行う場合, 標準の場合, オットー冷凍機の運転体制を規定する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-15T12:02:22Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。