論文の概要: Electron transport in quantum channels with spin-orbit interaction:
Effects of the sign of the Rashba coupling and applications to nanowires
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2207.03773v2
- Date: Fri, 23 Sep 2022 06:19:12 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-06 04:45:33.546808
- Title: Electron transport in quantum channels with spin-orbit interaction:
Effects of the sign of the Rashba coupling and applications to nanowires
- Title(参考訳): スピン軌道相互作用を持つ量子チャネルにおける電子輸送:ラシュバ結合の符号の効果とナノワイヤへの応用
- Authors: Leonid Gogin, Fausto Rossi, and Fabrizio Dolcini
- Abstract要約: 単一チャネルナノワイヤ(NW)による電子伝達におけるラシュバスピン軌道結合(RSOC)のサインの影響について検討する。
2つの領域が等しいRSOC符号を持つ場合、磁気ギャップエネルギー範囲内の伝送はほぼ完璧である。
対照的に、2つの領域が反対のRSOC符号を持ち、Rashbaが支配されている場合、送信は抑制される。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: We investigate the effects of the sign of the Rashba spin-orbit coupling
(RSOC) on electron transmission through a single-channel Nanowire (NW) in the
quantum coherent regime. We show that, while for a finite length NW with
homogeneous RSOC contacted to two electrodes the sign of its RSOC does not
affect electron transport, the situation can be quite different in the presence
of an inhomogeneous RSOC and a magnetic field applied along the NW axis. By
analyzing transport across an interface between two regions of different RSOC
we find that, if the two regions have equal RSOC signs, the transmission within
the magnetic gap energy range is almost perfect, regardless of the ratio of the
spin-orbit energies to the Zeeman energy. In contrast, when the two regions
have opposite RSOC signs and are Rashba-dominated, the transmission gets
suppressed. Furthermore, we discuss the implementation on a realistic NW setup
where two RSOC regions are realized with suitably coupled gates separated by a
finite distance. We find that the low-temperature NW conductance exhibits a
crossover from a short distance behavior that strongly depends on the relative
RSOC sign of the two regions to a large distance oscillatory behavior that is
independent of such relative sign. We are thus able to identify the conditions
where the NW conductance mainly depends on the sign of the RSOC and the ones
where only the RSOC magnitude matters.
- Abstract(参考訳): 量子コヒーレント状態におけるラシュバスピン軌道結合(rsoc)の符号が単一チャネルナノワイヤ(nw)を介した電子伝達に及ぼす影響について検討した。
2つの電極に均質なrsocが接触した有限長nwでは、そのrsocの符号は電子輸送に影響を与えないが、不均一なrsocとnw軸に沿って印加される磁場の存在下では、状況は大きく異なることが示されている。
異なるrsocの2つの領域間の界面の輸送を分析することで、2つの領域が同じrsoc符号を持つ場合、スピン軌道エネルギーとゼーマンエネルギーの比にかかわらず、磁気ギャップエネルギー範囲内の伝送はほぼ完全であることが分かる。
対照的に、2つの領域が反対のrsoc符号を持ち、rashbaが支配されている場合、送信は抑制される。
さらに、2つのRSOC領域が有限距離で分離された適切な結合ゲートで実現される現実的なNWセットアップの実装についても論じる。
低温NW導電性は2つの領域の相対的RSOC符号に強く依存する短距離挙動から、そのような相対的符号に依存しない大距離振動挙動へのクロスオーバーを示す。
したがって、nwコンダクタンスが主にrsocの符号に依存する条件と、rsocマグニチュードのみが重要な条件を識別することができる。
関連論文リスト
- Correlated Rydberg Electromagnetically Induced Transparencys [28.279571943789794]
本研究では, 平行1次元冷媒Rydbergアンサンブルを通過する一対のプローブ場の透過スペクトル間の相関挙動について検討した。
相関関係のRydberg EITを実現することは、量子制御、量子ネットワーク、量子ウォークなどの応用に大きな可能性を秘めている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-12T11:34:21Z) - Decoherence of spin superposition state caused by a quantum electromagnetic field [0.0]
本研究では、ミンコフスキー時空における量子電磁場の存在下で、空間的に重畳された電気的中性スピン-$frac12$粒子のデコヒーレンスについて検討する。
スピン磁場結合によるデコヒーレンスを, 重畳軌道の各分岐に沿った2点相関関数から生じる局所的デコヒーレンスと, 重畳軌道間の相関関数から生じる非局所的デコヒーレンスに分類できることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-19T18:00:00Z) - Anomalous magnetic flux via junction twist-angle in a
triplet-superconducting transmon qubit [0.0]
低エラー実装には、強い不調和性とオフセット電荷に対する感度の低い超伝導トランスモン量子ビットが望ましい。
本稿では,三重項超伝導体からなるc軸接合を相対的なねじれ角度で設定する。
このアーキテクチャでは、異常なフラックスは接合のツイスト角によって決定され、新しいゼロフィールド機能を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-12T00:03:44Z) - Decoherence in Andreev spin qubits [0.0]
電気・磁気ノイズによるアンドレーフスピン量子ビット(ASQ)の劣化について検討した。
我々は,デファスティングの環境特性への依存性を質的に予測する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-01T17:51:37Z) - Superradiant phase transition in complex networks [62.997667081978825]
我々はDicke-Isingモデルに対する超ラジアント位相遷移問題を考える。
正規,ランダム,スケールフリーなネットワーク構造について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-05T17:40:53Z) - Collective radiation from distant emitters [63.391402501241195]
放射界のスペクトルは、標準超輝度を超えた直線幅の拡大のような非マルコフ的特徴を示すことを示す。
本稿では,超伝導回路プラットフォームにおける概念実証実装について論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-22T19:03:52Z) - Effect of phonons on the electron spin resonance absorption spectrum [62.997667081978825]
磁気活性系の電子スピン共鳴(ESR)信号に対するフォノンと温度の影響をモデル化する。
ESR信号の抑制はフォノンの膨張によるものであるが、軌道クエンチングの一般的な仮定に基づくものではない。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-22T01:13:07Z) - Giant spin current rectification due to the interplay of negative
differential conductance and a non-uniform magnetic field [0.0]
XXZ鎖では、チェーン内の相互作用と散逸駆動のバイアスが十分に大きい場合、スピン輸送を著しく抑制することができる。
ここでは、この多体効果と非一様磁場が組み合わさってスピン電流の高次制御を可能にすることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-31T03:46:53Z) - Casimir force between Weyl semimetals in a chiral medium [68.8204255655161]
キラル媒質を充填したギャップで分離した2つのワイル半金属からなる系におけるカシミール効果について検討した。
2つのWSM間の媒体がファラデー材料である場合、反発カシミール力が得られる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-28T14:08:45Z) - Thermal coupling and effect of subharmonic synchronization in a system
of two VO2 based oscillators [55.41644538483948]
本稿では,二酸化バナジウムスイッチングデバイスを用いた振動型ニューラルネットワーク(ONN)の試作について検討する。
カップリングの効果的な作用半径RTCは、スイッチング中に放出される総エネルギーと平均出力に依存する。
強い熱カップリングの場合、振動が存在する供給電流パラメータの限界は10%拡大する。
サブハーモニック同期の効果は、分類とパターン認識への応用を約束する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-06T03:26:53Z) - Optimal coupling of HoW$_{10}$ molecular magnets to superconducting
circuits near spin clock transitions [85.83811987257297]
我々は,HoW$_10$磁性クラスターの純および磁性希釈結晶とマイクロ波超伝導コプラナー導波路とのカップリングについて検討した。
以上の結果から, 分子系のスピン時計状態は, スピン光子相互作用の大きさと, 不要な磁気ノイズ源からの十分な分離を両立させる, 有望な戦略であることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2019-11-18T11:03:06Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。