論文の概要: Entity Type Prediction Leveraging Graph Walks and Entity Descriptions
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2207.14094v1
- Date: Thu, 28 Jul 2022 13:56:55 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-07-29 11:58:21.077586
- Title: Entity Type Prediction Leveraging Graph Walks and Entity Descriptions
- Title(参考訳): グラフウォークとエンティティ記述を活用するエンティティタイプ予測
- Authors: Russa Biswas, Jan Portisch, Heiko Paulheim, Harald Sack, Mehwish Alam
- Abstract要約: textitGRANDは、RDF2vecの異なるグラフウォーク戦略とテキストエンティティ記述を利用したエンティティ型付けの新しいアプローチである。
提案手法は,細粒度クラスと粗粒度クラスの両方において,KGにおけるエンティティ型付けのためのベンチマークデータセットDBpediaとFIGERのベースラインアプローチよりも優れている。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 4.147346416230273
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: The entity type information in Knowledge Graphs (KGs) such as DBpedia,
Freebase, etc. is often incomplete due to automated generation or human
curation. Entity typing is the task of assigning or inferring the semantic type
of an entity in a KG. This paper presents \textit{GRAND}, a novel approach for
entity typing leveraging different graph walk strategies in RDF2vec together
with textual entity descriptions. RDF2vec first generates graph walks and then
uses a language model to obtain embeddings for each node in the graph. This
study shows that the walk generation strategy and the embedding model have a
significant effect on the performance of the entity typing task. The proposed
approach outperforms the baseline approaches on the benchmark datasets DBpedia
and FIGER for entity typing in KGs for both fine-grained and coarse-grained
classes. The results show that the combination of order-aware RDF2vec variants
together with the contextual embeddings of the textual entity descriptions
achieve the best results.
- Abstract(参考訳): DBpediaやFreebaseなどの知識グラフ(KG)のエンティティタイプ情報は、自動生成や人為的なキュレーションによって不完全であることが多い。
エンティティ型付け(entity typing)は、kg内のエンティティの意味型を割り当てたり推論したりするタスクである。
本稿では、RDF2vecの異なるグラフウォーク戦略とテキストエンティティ記述を利用したエンティティ型付けの新しいアプローチである、textit{GRAND}を提案する。
RDF2vecはまずグラフウォークを生成し、次に言語モデルを使用してグラフの各ノードへの埋め込みを取得する。
本研究は,ウォーク生成戦略と埋め込みモデルがエンティティ型付けタスクの性能に有意な影響を与えていることを示す。
提案手法は,細粒度クラスと粗粒度クラスの両方において,KGにおけるエンティティ型付けのためのベンチマークデータセットDBpediaとFIGERのベースラインアプローチよりも優れている。
その結果,順序認識型RDF2vec変種とテキストエンティティ記述の文脈埋め込みを組み合わせることで,最良の結果が得られることがわかった。
関連論文リスト
- Hypergraph based Understanding for Document Semantic Entity Recognition [65.84258776834524]
我々は,ハイパグラフアテンションを利用したハイパグラフアテンション文書セマンティックエンティティ認識フレームワークHGAを構築し,エンティティ境界とエンティティカテゴリを同時に重視する。
FUNSD, CORD, XFUNDIE で得られた結果は,本手法が意味的エンティティ認識タスクの性能を効果的に向上できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-09T14:35:49Z) - Entity Disambiguation via Fusion Entity Decoding [68.77265315142296]
より詳細なエンティティ記述を持つエンティティを曖昧にするためのエンコーダ・デコーダモデルを提案する。
GERBILベンチマークでは、EntQAと比較して、エンド・ツー・エンドのエンティティリンクが+1.5%改善されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-02T04:27:54Z) - Seed-Guided Fine-Grained Entity Typing in Science and Engineering
Domains [51.02035914828596]
科学・工学分野において,シード誘導型細粒度エンティティタイピングの課題について検討する。
まず、ラベルのないコーパスから各タイプのエンティティを抽出し、弱い監視力を高めるSETypeを提案する。
そして、リッチなエンティティをラベルなしのテキストにマッチさせ、擬似ラベル付きサンプルを取得し、見知らぬ型と見えない型の両方に推論できるテキストエンテリメントモデルを訓練する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-23T22:36:03Z) - Exploiting Contextual Target Attributes for Target Sentiment
Classification [53.30511968323911]
TSCの既存のPTLMベースモデルは、1)PTLMをコンテキストエンコーダとして採用した微調整ベースモデル、2)テキスト/単語生成タスクに分類タスクを転送するプロンプトベースモデル、の2つのグループに分類される。
我々は,PTLM を TSC に活用する新たな視点として,言語モデリングと文脈的ターゲット属性による明示的ターゲットコンテキスト相互作用の利点を同時に活用する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-21T11:45:28Z) - Modeling Fine-grained Information via Knowledge-aware Hierarchical Graph
for Zero-shot Entity Retrieval [11.533614615010643]
我々は,よりきめ細かい情報を文埋め込みに補完するものとして,GERを提案する。
これらの知識ユニットから情報を集約することで、言及/関心に関するきめ細かい情報を学習する。
一般的なベンチマーク実験の結果,提案するGERフレームワークは,従来の最先端モデルよりも優れた性能を示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-20T14:37:53Z) - Few-Shot Fine-Grained Entity Typing with Automatic Label Interpretation
and Instance Generation [36.541309948222306]
各エンティティタイプに対して,アノテーション付きエンティティ参照が付与される場合,FET(Fall-shot Fine-fine Entity Typing)の問題について検討する。
そこで本稿では,(1) エンティティ型ラベル解釈モジュールが,少数ショットインスタンスとラベル階層を併用することで,タイプラベルと語彙の関連付けを自動的に学習し,(2) 型ベースのコンテキスト化インスタンス生成器は,与えられたインスタンスに基づいて新しいインスタンスを生成して,より一般化のためにトレーニングセットを拡大する,という,2つのモジュールからなる新しいFETフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-28T04:05:40Z) - Context-aware Entity Typing in Knowledge Graphs [12.181416235996302]
知識グラフエンティティタイピングは、知識グラフにおけるエンティティの欠落したタイプを推測することを目的としている。
本稿では,エンティティのコンテキスト情報を利用した新しい手法を提案する。
実世界の2つのKG実験により,本手法の有効性が示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-16T13:59:27Z) - Coarse-to-Fine Entity Representations for Document-level Relation
Extraction [28.39444850200523]
文書レベルの関係抽出(RE: Document-level Relation extract)は、文内および文間で表現される関係を抽出する必要がある。
最近の研究は、通常文書レベルの相互作用をキャプチャする文書レベルのグラフを構築するグラフベースの手法が有用なエンティティ表現を得ることができることを示している。
粗大な戦略を採用する textbfCoarse-to-textbfFine textbfEntity textbfRepresentation model (textbfCFER) を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-04T10:18:59Z) - Connecting Embeddings for Knowledge Graph Entity Typing [22.617375045752084]
知識グラフ(KG)エンティティタイピングは、KGに欠落する可能性のあるエンティティタイプのインスタンスを推測することを目的としている。
我々は,既存のエンティティ型アサーションから局所型付け知識とKGからのグローバル三重知識を併用して学習した,KGエンティティ型付けのための新しいアプローチを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-21T15:00:01Z) - Interpretable Entity Representations through Large-Scale Typing [61.4277527871572]
本稿では,人間の読みやすいエンティティ表現を作成し,箱から高パフォーマンスを実現する手法を提案する。
我々の表現は、微粒な実体型に対する後続確率に対応するベクトルである。
特定のドメインに対して,学習に基づく方法で,型セットのサイズを縮小できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-30T23:58:03Z) - Iterative Context-Aware Graph Inference for Visual Dialog [126.016187323249]
本稿では,新しいコンテキスト認識グラフ(CAG)ニューラルネットワークを提案する。
グラフの各ノードは、オブジェクトベース(視覚)と履歴関連(テキスト)コンテキスト表現の両方を含む、共同意味機能に対応している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-05T13:09:37Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。