論文の概要: Device Interoperability for Learned Image Compression with Weights and
Activations Quantization
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2212.01330v1
- Date: Fri, 2 Dec 2022 17:45:29 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-12-05 17:44:47.755190
- Title: Device Interoperability for Learned Image Compression with Weights and
Activations Quantization
- Title(参考訳): 重みとアクティベーション量子化を用いた学習画像圧縮のためのデバイス相互運用性
- Authors: Esin Koyuncu, Timofey Solovyev, Elena Alshina and Andr\'e Kaup
- Abstract要約: 本稿では,最先端の画像圧縮ネットワークのデバイス相互運用性問題を解決する手法を提案する。
本稿では,クロスプラットフォームの符号化と復号化を保証し,高速に実装できる簡易な手法を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 1.373801677008598
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Learning-based image compression has improved to a level where it can
outperform traditional image codecs such as HEVC and VVC in terms of coding
performance. In addition to good compression performance, device
interoperability is essential for a compression codec to be deployed, i.e.,
encoding and decoding on different CPUs or GPUs should be error-free and with
negligible performance reduction. In this paper, we present a method to solve
the device interoperability problem of a state-of-the-art image compression
network. We implement quantization to entropy networks which output entropy
parameters. We suggest a simple method which can ensure cross-platform encoding
and decoding, and can be implemented quickly with minor performance deviation,
of 0.3% BD-rate, from floating point model results.
- Abstract(参考訳): 学習ベースの画像圧縮は、HEVCやVVCといった従来の画像コーデックをコーディング性能で上回るレベルまで改善された。
優れた圧縮性能に加えて、圧縮コーデックをデプロイするにはデバイス間の相互運用性が不可欠である。
本稿では,最先端画像圧縮ネットワークのデバイス間相互運用性問題を解決する手法を提案する。
エントロピーパラメータを出力するエントロピーネットワークに量子化を実装した。
本稿では,クロスプラットフォームのエンコーディングとデコードを確実にし,浮動小数点モデル結果から0.3%のbdレートの小さな性能偏差で高速に実装できる簡単な手法を提案する。
関連論文リスト
- Accelerating Learned Video Compression via Low-Resolution Representation Learning [18.399027308582596]
低解像度表現学習に焦点を当てた学習ビデオ圧縮のための効率最適化フレームワークを提案する。
提案手法は,H.266参照ソフトウェアVTMの低遅延P構成と同等の性能を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-23T12:02:57Z) - MISC: Ultra-low Bitrate Image Semantic Compression Driven by Large Multimodal Model [78.4051835615796]
本稿では,マルチモーダル画像セマンティック圧縮法を提案する。
画像の意味情報を抽出するLMMエンコーダと、その意味に対応する領域を特定するマップエンコーダと、非常に圧縮されたビットストリームを生成する画像エンコーダと、前記情報に基づいて画像を再構成するデコーダとからなる。
知覚50%を節約しながら最適な一貫性と知覚結果を達成することができ、これは次世代のストレージと通信において強力な可能性を持つ。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-26T17:11:11Z) - End-to-End Learnable Multi-Scale Feature Compression for VCM [8.037759667748768]
抽出した特徴量に対するエンドツーエンドの最適化と軽量エンコーダの設計を可能にする,新しいマルチスケール特徴量圧縮手法を提案する。
我々のモデルは、BDレートを少なくとも52%削減し、オブジェクト検出の符号化時間を$times5$から$times27$に短縮する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-29T04:05:13Z) - Deep Lossy Plus Residual Coding for Lossless and Near-lossless Image
Compression [85.93207826513192]
本稿では、損失のない画像圧縮とほぼロスレス画像圧縮の両面において、統合された強力な深い損失+残差(DLPR)符号化フレームワークを提案する。
VAEのアプローチにおける連立損失と残留圧縮の問題を解く。
ほぼロスレスモードでは、元の残差を量子化し、与えられた$ell_infty$エラー境界を満たす。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-11T12:11:56Z) - Neural JPEG: End-to-End Image Compression Leveraging a Standard JPEG
Encoder-Decoder [73.48927855855219]
本稿では,エンコーダとデコーダの両端に内在するニューラル表現を強化することで,符号化性能の向上を図るシステムを提案する。
実験により,提案手法はJPEGに対する速度歪み性能を,様々な品質指標で改善することを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-27T20:20:03Z) - Enhanced Invertible Encoding for Learned Image Compression [40.21904131503064]
本稿では,改良されたインバーチブルを提案する。
非可逆ニューラルネットワーク(INN)によるネットワークは、情報損失問題を大幅に軽減し、圧縮性を向上する。
Kodak, CLIC, Tecnick のデータセットによる実験結果から,本手法は既存の学習画像圧縮法よりも優れていることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-08T17:32:10Z) - Enhanced Standard Compatible Image Compression Framework based on
Auxiliary Codec Networks [8.440333621142226]
Auxiliary Codec Networks (ACNs) に基づく新しい標準互換画像圧縮フレームワークを提案する。
ACNは、既存の画像劣化操作を模倣するように設計されており、コンパクトな表現ネットワークにより正確な勾配を提供する。
本稿では,JPEGおよび高効率ビデオ符号化(HEVC)標準に基づく提案フレームワークが,既存の画像圧縮アルゴリズムを標準互換性で大幅に上回っていることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-30T15:42:06Z) - Modeling Lost Information in Lossy Image Compression [72.69327382643549]
ロスシー画像圧縮は、デジタル画像の最もよく使われる演算子の1つである。
Invertible Lossy Compression (ILC) と呼ばれる新しい非可逆的フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-22T04:04:56Z) - Content Adaptive and Error Propagation Aware Deep Video Compression [110.31693187153084]
本稿では,コンテンツ適応型・誤り伝搬対応型ビデオ圧縮システムを提案する。
本手法では, 複数フレームの圧縮性能を1フレームではなく複数フレームで考慮し, 共同学習手法を用いる。
従来の圧縮システムでは手作りのコーディングモードを使用する代わりに,オンラインエンコーダ更新方式をシステム内に設計する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-25T09:04:24Z) - Learning Better Lossless Compression Using Lossy Compression [100.50156325096611]
我々は、ロスレス画像圧縮システムを構築するために、強力なロスレス画像圧縮アルゴリズムであるBPGを利用する。
我々は,BPG再構成を条件とした畳み込みニューラルネットワークに基づく確率モデルを用いて,残差分布をモデル化する。
そして、この画像は、BPGが生成したビットストリームと学習した残留コーダの連結を用いて保存される。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-23T11:21:52Z) - A Unified End-to-End Framework for Efficient Deep Image Compression [35.156677716140635]
本稿では,3つの新しい技術に基づくEDIC(Efficient Deep Image Compression)という統合フレームワークを提案する。
具体的には、学習に基づく画像圧縮のためのオートエンコーダスタイルのネットワークを設計する。
EDIC法は,映像圧縮性能を向上させるために,Deep Video Compression (DVC) フレームワークに容易に組み込むことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-09T14:21:08Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。