論文の概要: Entanglement is indispensable for masking arbitrary set of quantum
states
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2305.02999v1
- Date: Thu, 4 May 2023 17:13:09 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-05 14:38:06.480799
- Title: Entanglement is indispensable for masking arbitrary set of quantum
states
- Title(参考訳): 量子状態の任意の集合をマスキングするには絡み合いが不可欠である
- Authors: Debarupa Saha, Priya Ghosh, Ujjwal Sen
- Abstract要約: これら2つの純量子状態の古典的混合からなる混合状態の集合全体をマスクすることができる。
次に、2つの異なる集合をマスキングする際の絡み合いによって生じる部分を見つけようとする: 1つは、2つの単一キュービット純可換状態の古典的混合によって形成される混合状態の集合、もう1つは、2つの単一キュービット純非可換状態の混合によって得られる混合状態の集合である。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We question the role of entanglement in masking quantum information contained
in a set of mixed quantum states. We first show that a masker that can mask any
two single-qubit pure states, can mask the entire set of mixed states
comprising of the classical mixtures of those two pure qubit states as well. We
then try to find the part played by entanglement in masking two different sets:
One, a set of mixed states formed by the classical mixtures of two single-qubit
pure commuting states, and another, a set of mixed states obtained by mixing
two single-qubit pure non-commuting states. For both cases, we show that the
masked states remain entangled unless the input state is an equal mixture of
the two pure states. This in turn reveals that entanglement is necessary as
well as sufficient for masking an arbitrary set of two single qubit states,
regardless of their mixednesses and mutual commutativity.
- Abstract(参考訳): 混合量子状態の集合に含まれる量子情報のマスキングにおける絡み合いの役割を疑問視する。
まず, 2つの単一量子ビット純状態をマスクできるマスカが,これら2つの純粋量子状態の古典的混合状態からなる混合状態全体のマスクが可能であることを示す。
次に、2つの異なる集合をマスキングする際の絡み合いによって生じる部分を見つけようとする: 1つは、2つの単一キュービット純可換状態の古典的混合によって形成される混合状態の集合、もう1つは、2つの単一キュービット純非可換状態の混合によって得られる混合状態の集合である。
いずれの場合も、入力状態が2つの純粋な状態の等しい混合でない限り、マスク状態は絡み合ったままであることを示す。
このことは、絡み合いは、混合性や相互可換性に関わらず、2つの単一キュービット状態の任意の集合を隠蔽するのに必要であるだけでなく十分であることを示している。
関連論文リスト
- Unsupervised state learning from pairs of states [0.0]
各キュービットの余分なコピーが供給された場合、すなわち、1つのキュービットではなく、同じ状態の2組のキュービットを受け取ることが示される。
次に、量子ビット対の列の測定を数値的にシミュレートし、未知の状態とその発生確率を高精度に知ることができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-17T12:19:56Z) - Multipartite Embezzlement of Entanglement [44.99833362998488]
エンタングルメントの埋め込み(エンタングルメントのんびょく、英語: Embezzlement of entanglement)とは、アンタングルメントリソースから、ローカルな操作と通信なしでアンタングルメントを抽出するタスクである。
有限次元の多部エンベジング状態の近似が多部エンベジング族を形成することを示す。
我々は、量子場理論と量子多体物理学の文脈でこの結果について議論する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-11T22:14:22Z) - Schr\"odinger cat states of a 16-microgram mechanical oscillator [54.35850218188371]
重ね合わせ原理は量子力学の最も基本的な原理の1つである。
そこで本研究では,Schr"odinger cat state of motionにおいて,有効質量16.2マイクログラムの機械共振器を作製した。
重ね合わせの大きさと位相の制御を示し、これらの状態のデコヒーレンスダイナミクスについて検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-01T13:29:44Z) - Experimental demonstration of optimal unambiguous two-out-of-four
quantum state elimination [52.77024349608834]
量子論の核となる原理は、非直交量子状態は単発測定では完全に区別できないことである。
ここでは、純直交でない4つの量子状態のうち2つを曖昧に規則する量子状態除去測定を実装している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-30T18:00:01Z) - Efficient Bipartite Entanglement Detection Scheme with a Quantum
Adversarial Solver [89.80359585967642]
パラメータ化量子回路で完了した2プレーヤゼロサムゲームとして,両部絡み検出を再構成する。
このプロトコルを線形光ネットワーク上で実験的に実装し、5量子量子純状態と2量子量子混合状態の両部絡み検出に有効であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-15T09:46:45Z) - The masking condition for quantum state in two-dimensional Hilbert space [0.0]
本稿では,量子情報マスキングの条件として方程式システムを提案する。
量子状態の係数が与えられた方程式系を満たす場合に限り、単一の量子ビット状態に含まれる量子情報をマスキングできることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-10T08:50:47Z) - Separability and entanglement in superpositions of quantum states [0.0]
任意の重ね合わせに現れる状態に対応する振幅がゼロでないとき、純粋な絡み合った状態と純粋な積状態の重ね合わせを研究する。
そのような重ね合わせは、初期絡み合い状態がシュミット級数 3 以上のときのみ絡み合い状態を生成する。
重ね合わせの条件の不分離性は、共有量子アンサンブルの決定的な局所的識別のための戦略を特定するのに役立つ。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-04T19:48:29Z) - Experimental Masking of Real Quantum States [2.2813103350092248]
我々は,光量子ウォークにより実クォートのマスキングプロトコルを実験的に実現した。
本実験は,2量子ビットハイブリッド絡み合い状態の2部相関において,実クォートの量子情報が完全に隠蔽可能であることを示す。
隠れた情報は各量子ビットからのみアクセスすることはできないが、相関測定から約99%の忠実度で確実に検索することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-04T10:46:03Z) - Partitioning dysprosium's electronic spin to reveal entanglement in
non-classical states [55.41644538483948]
我々は、ジスプロシウム電子スピンの絡み合いの実験的研究について報告する。
我々の発見は、新しいタイプの絡み合った原子アンサンブルを設計する可能性を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-29T15:02:22Z) - Bose-Einstein condensate soliton qubit states for metrological
applications [58.720142291102135]
2つのソリトン量子ビット状態を持つ新しい量子メトロジー応用を提案する。
位相空間解析は、人口不均衡-位相差変数の観点からも、マクロ的な量子自己トラッピング状態を示すために行われる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-26T09:05:06Z) - Masking quantum information encoded in pure and mixed states [0.7349727826230862]
量子情報のマスキング(英: Masking of quantum information)とは、情報がサブシステムから隠され、複合システムに広がることを意味する。
純状態と混合状態に符号化された量子情報をマスキングする問題について論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-30T03:50:41Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。