論文の概要: Concise and Organized Perception Facilitates Reasoning in Large Language Models
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2310.03309v4
- Date: Thu, 13 Jun 2024 06:26:46 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-06-15 02:19:21.570556
- Title: Concise and Organized Perception Facilitates Reasoning in Large Language Models
- Title(参考訳): 簡潔で組織化された知覚は、大規模言語モデルにおける推論をファシリテートする
- Authors: Junjie Liu, Shaotian Yan, Chen Shen, Liang Xie, Wenxiao Wang, Jieping Ye,
- Abstract要約: 大規模言語モデル (LLM) は, 推論作業における乱雑な内容や無関係な内容を扱う際に, 人間の認知バイアスに類似した障害パターンを示す。
コンシス・アンド・オーガナイズド・パーセプション(COP)という新しい推論手法を提案する。
COPは与えられたステートメントを慎重に分析し、冗長性を効率的に排除しながら、最も関連する情報を識別する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 32.71672086718057
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Exploiting large language models (LLMs) to tackle reasoning has garnered growing attention. It still remains highly challenging to achieve satisfactory results in complex logical problems, characterized by plenty of premises within the prompt and requiring multi-hop reasoning. In particular, the reasoning capabilities of LLMs are brittle to disorder and distractibility. In this work, we first examine the mechanism from the perspective of information flow and reveal that LLMs exhibit failure patterns akin to human-like cognitive biases when dealing with disordered and irrelevant content in reasoning tasks. However, in contrast to LLMs, disordered and irrelevant content does not significantly decrease human performance, as humans have a propensity to distill the most relevant information and systematically organize their thoughts, aiding them in responding to questions. Stem from that, we further propose a novel reasoning approach named Concise and Organized Perception (COP). COP carefully analyzes the given statements to identify the most pertinent information while eliminating redundancy efficiently. It then prompts the LLMs in a more organized form that adapts to the model's inference process. By perceiving concise and organized context, the reasoning abilities of LLMs can be better elicited. Extensive experimental results on several popular logical benchmarks (ProofWriter, PrOntoQA, PrOntoQA-OOD, and FOLIO) and math benchmark (DI-GSM) show that COP significantly outperforms previous state-of-the-art methods.
- Abstract(参考訳): 推論に取り組むために大規模な言語モデル(LLM)をエクスプロイトすることは、注目を集めている。
複雑な論理問題において満足な結果を達成することは依然として非常に困難であり、プロンプト内の多くの前提とマルチホップ推論が特徴である。
特に、LSMの推論能力は、乱れや乱れやすさに弱い。
本研究は,まず情報フローの観点からそのメカニズムを考察し,解析作業における乱れや無関係な内容を扱う際に,人間のような認知バイアスに類似した障害パターンを示すことを示す。
しかし、LSMとは対照的に、無秩序で無関係な内容は人間のパフォーマンスを著しく低下させるわけではない。
そこから,Concise and Organized Perception (COP) という新たな推論手法を提案する。
COPは与えられたステートメントを慎重に分析し、冗長性を効率的に排除しながら、最も関連する情報を識別する。
その後、モデルの推論プロセスに適応するより組織化された形式でLLMを誘導する。
簡潔で組織化された文脈を知覚することで、LLMの推論能力はより優れている。
ProofWriter, PrOntoQA, PrOntoQA-OOD, FOLIO) と数学ベンチマーク (DI-GSM) の大規模な実験結果から, COP は従来の最先端手法よりも大幅に優れていることが示された。
関連論文リスト
- Make LLMs better zero-shot reasoners: Structure-orientated autonomous reasoning [52.83539473110143]
本稿では,Large Language Models (LLM) の質問をよりよく理解するための構造指向分析手法を提案する。
複雑な質問応答タスクの信頼性をさらに向上するために,多エージェント推論システム,構造指向自律推論エージェント(SARA)を提案する。
大規模な実験により,提案システムの有効性が検証された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-18T05:30:33Z) - Seemingly Plausible Distractors in Multi-Hop Reasoning: Are Large Language Models Attentive Readers? [6.525065859315515]
大規模言語モデル (LLM) がマルチホップ推論ベンチマークの簡易化に有効かどうかを検討する。
この発見に触発されて、我々は、もっともらしいマルチホップ推論連鎖を生成することで、挑戦的なマルチホップ推論ベンチマークを提案する。
その結果, マルチホップ推論の性能はF1スコアの45%まで低下していることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-08T19:22:58Z) - LLMs for Relational Reasoning: How Far are We? [8.840750655261251]
大規模言語モデル(LLM)は、下流タスクで最先端のパフォーマンスを達成することで、多くの領域に革命をもたらした。
近年の取り組みにより,LSMは逐次決定問題の解決に乏しいことが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-17T08:22:52Z) - LaRS: Latent Reasoning Skills for Chain-of-Thought Reasoning [61.7853049843921]
Chain-of-Thoughting(CoT)プロンプトは、大規模言語モデル(LLM)のための一般的なコンテキスト内学習手法である。
本稿では、教師なし学習を用いて有理数の潜在空間表現を生成するLaRS(Lalatnt Reasoning Skills)という新しいアプローチを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-07T20:36:10Z) - A Closer Look at the Self-Verification Abilities of Large Language Models in Logical Reasoning [73.77088902676306]
論理的推論の文脈において,大規模言語モデル(LLM)の自己検証能力について詳しく検討する。
本研究の主目的は,既存のLCMが誤った推論手順を正確に識別するのに苦労し,自己検証法の有効性を保証できないことにある。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-14T07:13:10Z) - DetermLR: Augmenting LLM-based Logical Reasoning from Indeterminacy to Determinacy [76.58614128865652]
非決定性から決定性への進化として推論過程を再考する新しい視点であるDetermLRを提案する。
まず、既知の条件を次の2つのタイプに分類する: 決定的および不決定的前提 これは、推論プロセスのオール方向を提供し、不決定的データを段階的決定的洞察に変換する際のLCMを導く。
我々は、利用可能な施設の保存と抽出、推論メモリによる推論パスの自動化、そしてその後の推論ステップに関する歴史的推論の詳細を保存する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-28T10:05:51Z) - Improving Large Language Models in Event Relation Logical Prediction [33.88499005859982]
イベント関係抽出は、綿密な意味的理解と厳密な論理的推論を必要とする課題である。
本稿では,イベント関連論理の理解と適用におけるLLMの能力について,詳細な調査を行う。
本研究により,LLMは論理的に一貫した推論子ではないことが明らかとなった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-13T14:53:06Z) - Towards LogiGLUE: A Brief Survey and A Benchmark for Analyzing Logical Reasoning Capabilities of Language Models [56.34029644009297]
大規模言語モデル(LLM)は、形式的知識表現(KR)システムの様々な制限を克服する能力を示した。
LLMは誘導的推論において最も優れているが、誘導的推論では最も効果が低い。
モデルの性能を評価するため,シングルタスクトレーニング,マルチタスクトレーニング,および「チェーンオブ思考」知識蒸留細調整技術について検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-02T01:00:50Z) - Exploring Self-supervised Logic-enhanced Training for Large Language Models [59.227222647741094]
本稿では,自己指導型ポストトレーニングによる論理的知識の活用の可能性について検討する。
我々はMERItの自己回帰的目的変数を考案し、パラメータサイズが30億から13億の2つのLLM系列、すなわちFLAN-T5とLLaMAと統合する。
2つの挑戦的な論理的推論ベンチマークの結果は、LogicLLMの有効性を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T06:13:10Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。