論文の概要: Exploring Hybrid Question Answering via Program-based Prompting
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2402.10812v1
- Date: Fri, 16 Feb 2024 16:35:41 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-02-19 15:01:52.581118
- Title: Exploring Hybrid Question Answering via Program-based Prompting
- Title(参考訳): プログラム型プロンプティングによるハイブリッド質問応答の探索
- Authors: Qi Shi, Han Cui, Haofeng Wang, Qingfu Zhu, Wanxiang Che, Ting Liu
- Abstract要約: 不均一なデータに対する質問応答には、さまざまなデータソースに対する推論が必要である。
本稿では,ハイブリッド質問応答タスクのための新しいプログラムベースのプロンプトフレームワークであるHProProを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 48.87763687023632
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Question answering over heterogeneous data requires reasoning over diverse
sources of data, which is challenging due to the large scale of information and
organic coupling of heterogeneous data. Various approaches have been proposed
to address these challenges. One approach involves training specialized
retrievers to select relevant information, thereby reducing the input length.
Another approach is to transform diverse modalities of data into a single
modality, simplifying the task difficulty and enabling more straightforward
processing. In this paper, we propose HProPro, a novel program-based prompting
framework for the hybrid question answering task. HProPro follows the code
generation and execution paradigm. In addition, HProPro integrates various
functions to tackle the hybrid reasoning scenario. Specifically, HProPro
contains function declaration and function implementation to perform hybrid
information-seeking over data from various sources and modalities, which
enables reasoning over such data without training specialized retrievers or
performing modal transformations. Experimental results on two typical hybrid
question answering benchmarks HybridQA and MultiModalQA demonstrate the
effectiveness of HProPro: it surpasses all baseline systems and achieves the
best performances in the few-shot settings on both datasets.
- Abstract(参考訳): 異種データに対する質問応答は、多種多様なデータソースに対する推論を必要とするが、これは異種データの大規模な情報と有機的結合のために困難である。
これらの課題に対処する様々なアプローチが提案されている。
1つのアプローチは、関連する情報を選択するために特別なレトリバーを訓練することである。
もう1つのアプローチは、多様なデータモダリティを単一のモダリティに変換し、タスクの難しさを単純化し、より簡単な処理を可能にすることである。
本稿では,ハイブリッド質問応答タスクのための新しいプログラムベースのプロンプトフレームワークであるHProProを提案する。
HProProProはコード生成と実行のパラダイムに従っている。
さらにHProProは、ハイブリッド推論シナリオに取り組むために、さまざまな機能を統合する。
具体的には、HProProには、様々なソースやモダリティのデータに対するハイブリッド情報検索を行う関数宣言と関数実装が含まれている。
HybridQAとMultiModalQAの2つの典型的なハイブリッド質問応答ベンチマークの実験結果は、HProProの有効性を示している。
関連論文リスト
- Retrieve, Summarize, Plan: Advancing Multi-hop Question Answering with an Iterative Approach [6.549143816134531]
二重機能要約器を備えたReSPと呼ばれる新しい反復RAG法を提案する。
マルチホップ質問応答HotpotQAと2WikiMultihopQAの実験結果から,本手法が最先端技術よりも優れていることが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-18T02:19:00Z) - A Lightweight Method to Generate Unanswerable Questions in English [18.323248259867356]
本稿では,英語における疑問生成のための簡易なデータ拡張手法について検討する。
回答可能な質問に対して、Antonymとエンティティスワップを実行します。
従来の最先端技術と比較すると、トレーニング不要で軽量な戦略で生成されたデータにより、より良いモデルが得られます。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-30T10:14:52Z) - An Empirical Comparison of LM-based Question and Answer Generation
Methods [79.31199020420827]
質問と回答の生成(QAG)は、コンテキストが与えられた質問と回答のペアのセットを生成することで構成される。
本稿では,シーケンス・ツー・シーケンス言語モデル(LM)を微調整する3つの異なるQAG手法を用いて,ベースラインを確立する。
実験により、学習時間と推論時間の両方で計算的に軽量なエンドツーエンドQAGモデルが一般に堅牢であり、他のより複雑なアプローチよりも優れていることが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-26T14:59:53Z) - S$^3$HQA: A Three-Stage Approach for Multi-hop Text-Table Hybrid Question Answering [27.66777544627217]
既存のモデルは、主にいくつかの欠陥があるレトリバー・リーダー・フレームワークを採用している。
本稿では3段階のTextTableQAフレームワークS3HQAを提案する。
完全なデータセットでトレーニングすると、私たちのアプローチはすべてのベースラインメソッドを上回り、HybridQAのリーダボードにランクインします。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-19T15:01:48Z) - Diversity-Aware Meta Visual Prompting [111.75306320834629]
DAM-VP(Diversity-Aware Meta Visual Prompting)は、学習済みのモデルを凍結したバックボーンで下流のタスクに転送する効率的なプロンプト手法である。
下流のデータセットを、多様性に富んだ方法で小さなサブセットにクラスタ化し、それぞれのサブセットがそれぞれ独自のプロンプトを持っている。
すべてのプロンプトはメタプロンプトで最適化され、複数のデータセットで学習される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-14T17:59:59Z) - NAPG: Non-Autoregressive Program Generation for Hybrid Tabular-Textual
Question Answering [52.10214317661547]
現在の数値推論法はプログラムシーケンスを自己回帰的にデコードする。
プログラム生成の精度は、デコードステップがエラー伝搬によって展開されるにつれて急激に低下する。
本稿では,非自己回帰型プログラム生成フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-07T11:25:21Z) - Modeling Multi-hop Question Answering as Single Sequence Prediction [88.72621430714985]
本稿では,単純な生成手法(PathFid)を提案する。
PathFidは、マルチホップ質問に対する回答を解決するための推論プロセスを明示的にモデル化する。
実験の結果,PathFidは2つのマルチホップQAデータセットに対して高い性能向上をもたらすことが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-18T21:57:59Z) - Adaptive Information Seeking for Open-Domain Question Answering [61.39330982757494]
本稿では,オープンドメイン質問応答,すなわちAISOに対する適応型情報探索手法を提案する。
学習方針によると、AISOは適切な検索行動を選択し、各ステップで行方不明の証拠を探すことができる。
AISOは、検索と回答の評価の両方の観点から、事前定義された戦略で全てのベースライン手法を上回ります。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-14T15:08:13Z) - Practical and sample efficient zero-shot HPO [8.41866793161234]
利用可能なアプローチの概要と、この問題に対処する2つの新しいテクニックを紹介します。
1つは、サロゲートモデルに基づいて、クエリのためのデータセットと設定のペアを適応的に選択する。
2つ目は、サロゲートモデルの検出、チューニング、テストが問題となる設定のためのもので、HyperBandとサブモジュラー最適化を組み合わせた多要素技術である。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-27T08:56:55Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。