論文の概要: Effect of group-velocity dispersion on the generation of multimode pulsed squeezed light in a synchronously pumped optical parametric oscillator
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2407.18826v1
- Date: Fri, 26 Jul 2024 15:43:32 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-07-29 12:59:26.367710
- Title: Effect of group-velocity dispersion on the generation of multimode pulsed squeezed light in a synchronously pumped optical parametric oscillator
- Title(参考訳): 同期励起光パラメトリック発振器における多重モードパルス励起光の発生に及ぼす群速度分散の影響
- Authors: Valentin Averchenko, Danil Malyshev, Kirill Tikhonov,
- Abstract要約: 非線形結晶におけるパラメトリックなダウンコンバージョンは、多重モードで二次的に絞られた光を生成するために広く用いられている技法である。
本稿では,同期励起光パラメトリック発振器における時間多重モードパルス励起光の発生について検討する。
本研究は, 群速度分散を伴うSPOPOが, マルチモード効果を実験的に研究するためのテストベンチとなる可能性を明らかにする。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Parametric down-conversion in a nonlinear crystal is a widely employed technique for generating quadrature squeezed light with multiple modes, which finds applications in quantum metrology, quantum information and communication. Here we study the generation of temporally multimode pulsed squeezed light in a synchronously pumped optical parametric oscillator (SPOPO) operating below the oscillation threshold, while considering the presence of non-compensated intracavity group-velocity dispersion. Based on the developed timedomain model of the system, we show that the dispersion results in mode-dependent detuning of the broadband supermodes of the pulsed parametric process from the cavity resonance, as well as linear coupling between these supermodes. With the perturbation theory up to the second order in the coupling coefficients between modes, we obtained a solution for the supermode amplitudes given an arbitrary number of modes and pump level. The dispersion affects the quantum state of the supermodes by influencing their squeezing level and the rotation of the squeezing ellipse. It also affects the entanglement among the supermodes, leading to reduced suppression of shot noise level as measured in the balanced homodyne detection scheme. Furthermore, our study highlights the potential of SPOPO with group-velocity dispersion as a testbench for experimental investigations of multimode effects in linearly evanescent coupled parametric oscillators.
- Abstract(参考訳): 非線形結晶におけるパラメトリックダウンコンバージョン(パラメトリックダウンコンバージョン、パラメトリックダウンコンバージョン、英: Parametric down-conversion)は、量子力学、量子情報、通信における応用を見出すため、複数のモードで二次的に絞られた光を生成するために広く用いられる技法である。
本稿では, 同期励起光パラメトリック発振器(SPOPO)における時間多重パルス励起光の発生について, 非補償空洞内群速度分散の存在を考慮して検討する。
システムの開発した時間領域モデルに基づいて, 共振器共振器からパルスパラメトリックプロセスのブロードバンド過度をモード依存的に分解し, それらの過度を線形に結合することを示す。
モード間の結合係数における摂動理論を2次にすると、任意のモード数とポンプレベルが与えられる超モード振幅に対する解が得られる。
分散は、そのスクイーズレベルとスクイーズ楕円の回転に影響を与えることでスーパーモデムの量子状態に影響を与える。
また、スーパーモデム間の絡み合いにも影響し、バランスの取れたホモダイン検出方式で測定されたショットノイズレベルが抑制される。
さらに,本研究では, 群速度分散を用いたSPOPOの可能性を強調し, 線形偏光結合パラメトリック発振器における多重モード効果の実験的検討を行った。
関連論文リスト
- Nonlinear dynamical Casimir effect and Unruh entanglement in waveguide QED with parametrically modulated coupling [83.88591755871734]
理論的には、1次元導波路に対して動く2レベル量子ビットの配列について検討する。
この運動の周波数が2倍のクビット共鳴周波数に近づくと、光子のパラメトリック生成と量子ビットの励起を誘導する。
我々は、摂動図式技術と厳密なマスター方程式アプローチの両方を取り入れた包括的一般理論フレームワークを開発する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-30T15:54:33Z) - Multimode amplitude squeezing through cascaded nonlinear optical processes [1.8865372809555165]
マルチモード圧縮光は、分光のための周波数コムの圧縮から光コンピューティングにおける信号多重化に至るまで、いくつかの用途に注目されている。
複数の離散周波数モードでブライトスキューズすることで、量子強化分光法や光量子コンピューティングにおける新しい応用を解き放つことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-08T16:39:09Z) - Hyper-entanglement between pulse modes and frequency bins [101.18253437732933]
2つ以上のフォトニック自由度(DOF)の間の超絡み合いは、新しい量子プロトコルを強化し有効にすることができる。
パルスモードと周波数ビンとの間に超絡み合った光子対の生成を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-24T15:43:08Z) - Superradiance in dynamically modulated Tavis-Cumming model with spectral
disorder [62.997667081978825]
超放射は、同じ光学モードに結合した量子エミッタからの光子の放出を増強するものである。
動的に変調されたTavis-Cummingsモデルにおいて,超放射能とスペクトル障害の相互作用について検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-18T21:29:32Z) - Generation of entangled photons via parametric down-conversion in
semiconductor lasers and integrated quantum photonic systems [0.0]
我々は、導波路モードのパラメトリックダウンコンバージョンに関する非摂動量子理論を開発する。
我々は、状態ベクトルの伝播方程式に基づく新しいアプローチで、量子化されたポンプ場に理論を拡張した。
我々の定式化は、様々な3波混合伝搬問題に適用できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-07T21:41:46Z) - Tunable Anderson Localization of Dark States [146.2730735143614]
超伝導導波路量子電磁力学系におけるアンダーソンの局在について実験的に検討した。
サブラジアント暗黒モード近傍での伝送係数の指数的抑制を観測する。
この実験は、新しいプラットフォーム上での様々なローカライゼーション現象の研究の扉を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-25T07:52:52Z) - Tuning the mode-splitting of a semiconductor microcavity with uniaxial
stress [49.212762955720706]
この研究では、n-i-pヘテロ構造を組み込んだ「ボットム」半導体分散ブラッグリフレクタ(DBR)からなるオープンマイクロキャビティを用いる。
半導体DBRに一軸応力を印加することでモード分割を調整できる可逆的インサイト手法を実証する。
モード分割とストップバンド間のチューニングに関する徹底的な研究は、結果の背後にあるメカニズムを定量的に理解する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-18T13:38:32Z) - Backscattering in Nonlinear Microring Resonators Via A Gaussian
Treatment of Coupled Cavity Modes [0.0]
結合キャビティモードのシステムは、非常に多目的な方法で光の明るい量子光学状態を提供する可能性がある。
後方散乱と後方カップリングは後方散乱と後方カップリングによるキャビティモードの分割を引き起こす。
マイクロリングの寄生的バックプロパゲーションモードは、モードのハイブリッド化につながる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-18T17:20:51Z) - Two-membrane cavity optomechanics: non-linear dynamics [0.0]
本研究では,Fabry-P'erot空洞を用いた多モード光学系の非線形力学について検討した。
実験結果,数値シミュレーション,およびゆっくりと変化する振幅方程式に基づく解析的アプローチの間には,完全な一致が認められた。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-10T07:05:13Z) - Hot-spots and gain enhancement in a doubly pumped parametric
down-conversion process [62.997667081978825]
非線形バルク結晶のパラメトリックダウンコンバージョン過程を2つの非線形ポンプモードで実験的に検討した。
この実験は、2つのポンプが共有するモードにおける明るいホットスポットの出現を示し、最近2次元非線形フォトニック結晶で観測された現象学と類似している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-24T09:39:03Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。