論文の概要: Constructing Domain-Specific Evaluation Sets for LLM-as-a-judge
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2408.08808v2
- Date: Mon, 19 Aug 2024 16:44:30 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-08-20 13:08:14.130598
- Title: Constructing Domain-Specific Evaluation Sets for LLM-as-a-judge
- Title(参考訳): LLM-as-a-judgeのためのドメイン特化評価セットの構築
- Authors: Ravi Raju, Swayambhoo Jain, Bo Li, Jonathan Li, Urmish Thakkar,
- Abstract要約: 大規模言語モデル(LLM)は機械学習のランドスケープに革命をもたらしたが、現在のベンチマークは現実世界のアプリケーションでこれらのモデルの多様な振る舞いを捉えるのに不足していることが多い。
Alpaca-Eval 2.0 LC referenceubois2024length controlledalpacaevalsimpleway や Arena-Hard v0.1 citeli2024crowdsourced のような既存のフレームワークは、汎用的なクエリと法、医学、多言語コンテキストといったドメイン間の多様性の欠如によって制限されている。
LLM-asに適したドメイン固有の評価セットをキュレートする新しいデータパイプラインを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 14.388038111770536
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Large Language Models (LLMs) have revolutionized the landscape of machine learning, yet current benchmarks often fall short in capturing the diverse behavior of these models in real-world applications. A benchmark's usefulness is determined by its ability to clearly differentiate between models of varying capabilities (separability) and closely align with human preferences. Existing frameworks like Alpaca-Eval 2.0 LC \cite{dubois2024lengthcontrolledalpacaevalsimpleway} and Arena-Hard v0.1 \cite{li2024crowdsourced} are limited by their focus on general-purpose queries and lack of diversity across domains such as law, medicine, and multilingual contexts. In this paper, we address these limitations by introducing a novel data pipeline that curates diverse, domain-specific evaluation sets tailored for LLM-as-a-Judge frameworks. Our approach leverages a combination of manual curation, semi-supervised learning to generate clusters, and stratified sampling to ensure balanced representation across a wide range of domains and languages. The resulting evaluation set, which includes 1573 samples across 14 categories, demonstrates high separability (84\%) across ten top-ranked models, and agreement (84\%) with Chatbot Arena and (0.915) Spearman correlation. The agreement values are 9\% better than Arena Hard and 20\% better than AlpacaEval 2.0 LC, while the Spearman coefficient is 0.7 more than the next best benchmark, showcasing a significant improvement in the usefulness of the benchmark. We further provide an open-source evaluation tool that enables fine-grained analysis of model performance across user-defined categories, offering valuable insights for practitioners. This work contributes to the ongoing effort to enhance the transparency, diversity, and effectiveness of LLM evaluation methodologies.
- Abstract(参考訳): 大規模言語モデル(LLM)は機械学習のランドスケープに革命をもたらしたが、現在のベンチマークは現実世界のアプリケーションでこれらのモデルの多様な振る舞いを捉えるのに不足していることが多い。
ベンチマークの有用性は、様々な能力(分離性)のモデルを明確に区別し、人間の好みと密接に一致させることによって決定される。
Alpaca-Eval 2.0 LC \cite{dubois2024length controlledalpacaevalsimpleway} や Arena-Hard v0.1 \cite{li2024crowdsourced} のような既存のフレームワークは、汎用的なクエリと法、医学、多言語コンテキストといったドメイン間の多様性の欠如によって制限されている。
本稿では,LLM-as-a-Judgeフレームワークに適した多種多様なドメイン固有の評価セットをキュレートする新しいデータパイプラインを導入することで,これらの制約に対処する。
提案手法では,手動キュレーション,半教師付き学習,クラスタ生成,階層化サンプリングを組み合わせることで,幅広いドメインや言語にまたがるバランスの取れた表現を確保する。
その結果、14のカテゴリにまたがる1573のサンプルを含む評価セットは、10の上位モデルに対して高い分離性 (84 %) を示し、Chatbot Arena と (0.915) スピアマン相関との一致 (84 %) を示す。
合意値は、AlpacaEval 2.0 LCより9倍、AlpacaEval 2.0 LCより20倍、Spearman係数は次のベストベンチマークより0.7倍、ベンチマークの有用性が大幅に向上したことを示している。
さらに、ユーザ定義カテゴリ間のモデルパフォーマンスのきめ細かい分析を可能にするオープンソースの評価ツールを提供し、実践者にとって貴重な洞察を提供する。
本研究は, LLM評価手法の透明性, 多様性, 有効性の向上に寄与する。
関連論文リスト
- A Large-Scale Study of Relevance Assessments with Large Language Models: An Initial Look [52.114284476700874]
本稿では,4つの異なる関連性評価手法が展開された大規模評価(TREC 2024 RAG Track)の結果について報告する。
自動生成UMBRELA判定は、完全に手動による判断を置き換えて、実行レベルの有効性を正確に捉えることができる。
意外なことに、LLMアシストは完全な手作業による評価と相関を増さないようで、人間のループプロセスに関連するコストは明らかな有意義な利益をもたらすものではないことを示唆している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-13T01:12:35Z) - CDR: Customizable Density Ratios of Strong-over-weak LLMs for Preference Annotation [15.776175440446414]
大規模言語モデル(LLM)の優先度調整は、高品質な人間の嗜好データに依存している。
そこで本研究では,既製のLCMを優先データアノテーションとして活用するトレーニングフリーかつ高効率な手法であるカスタマイズ密度比(CDR)を導入する。
本研究では,特定基準と嗜好を組み込んだ密度比報酬関数の調整により,領域内および対象領域内での性能が向上することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-04T18:54:39Z) - CompassJudger-1: All-in-one Judge Model Helps Model Evaluation and Evolution [74.41064280094064]
textbfJudger-1は、最初のオープンソースのtextbfall-in-one judge LLMである。
CompassJudger-1は、優れた汎用性を示す汎用LLMである。
textbfJudgerBenchは、様々な主観評価タスクを含む新しいベンチマークである。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-21T17:56:51Z) - MMIE: Massive Multimodal Interleaved Comprehension Benchmark for Large Vision-Language Models [71.36392373876505]
我々は、LVLM(Large Vision-Language Models)において、インターリーブされたマルチモーダル理解と生成を評価するための大規模ベンチマークであるMMIEを紹介する。
MMIEは、数学、コーディング、物理学、文学、健康、芸術を含む3つのカテゴリ、12のフィールド、102のサブフィールドにまたがる20Kの厳密にキュレートされたマルチモーダルクエリで構成されている。
インターリーブされたインプットとアウトプットの両方をサポートし、多様な能力を評価するために、複数選択とオープンな質問フォーマットの混合を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-14T04:15:00Z) - CLAIR-A: Leveraging Large Language Models to Judge Audio Captions [73.51087998971418]
機械生成オーディオキャプションの評価は、様々な要因を検討する必要がある複雑なタスクである。
本稿では,大規模言語モデルのゼロショット機能を活用するシンプルで柔軟なCLAIR-Aを提案する。
我々の評価では、CLAIR-Aは従来のメトリクスと比較して品質の人的判断を良く予測する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-19T17:59:52Z) - Data Efficient Evaluation of Large Language Models and Text-to-Image Models via Adaptive Sampling [3.7467864495337624]
SubLIMEはテキスト・ツー・イメージ・モデルのためのデータ効率評価フレームワークである。
我々のアプローチは、完全なデータセットと比較して統計的に整合したモデルランキングを保証する。
HEIMのリーダーボードを利用して、17の異なるベンチマークで25のテキスト・ツー・イメージモデルをカバーしています。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-21T07:38:55Z) - Large Language Model-guided Document Selection [23.673690115025913]
大規模言語モデル(LLM)の事前学習は、ますます増加する計算予算を消費する。
近年の研究では、ドキュメントの選択がFLOPのごく一部で同等のモデル品質を実現することが実証されている。
拡張性のある汎用ドメイン文書選択のための有望な方向を探究する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-07T04:52:46Z) - BAL: Balancing Diversity and Novelty for Active Learning [53.289700543331925]
多様な不確実なデータのバランスをとるために適応的なサブプールを構築する新しいフレームワークであるBalancing Active Learning (BAL)を導入する。
我々のアプローチは、広く認識されているベンチマークにおいて、確立されたすべてのアクティブな学習方法より1.20%優れています。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-26T08:14:46Z) - Tool-Augmented Reward Modeling [58.381678612409]
本稿では,外部環境へのアクセスによるRMの強化により,制約に対処するツール拡張された嗜好モデリング手法であるThemisを提案する。
我々の研究は、外部ツールをRMに統合し、様々な外部ソースとの相互作用を可能にすることを目的としている。
人間の評価では、テミスで訓練されたRLHFはベースラインと比較して平均32%の勝利率を得る。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-02T09:47:40Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。