論文の概要: Thickness dependence of the mechanical properties of piezoelectric high-$Q_m$ nanomechanical resonators made from aluminium nitride
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2410.03944v2
- Date: Mon, 13 Jan 2025 12:38:23 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-01-14 14:20:54.106622
- Title: Thickness dependence of the mechanical properties of piezoelectric high-$Q_m$ nanomechanical resonators made from aluminium nitride
- Title(参考訳): 窒化アルミニウム製圧電高Q_m$ナノメカニカル共振器の機械的性質の厚さ依存性
- Authors: Anastasiia Ciers, Alexander Jung, Joachim Ciers, Laurentius Radit Nindito, Hannes Pfeifer, Armin Dadgar, Jürgen Bläsing, André Strittmatter, Witlef Wieczorek,
- Abstract要約: 窒化アルミニウム(AlN)から作製した引張歪圧電膜の材料特性について検討する。
SI200nm以下のAlNナノメカニカル共振器は1012ドル,Hzの高Qf生成物を示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 36.8949679894416
- License:
- Abstract: Nanomechanical resonators with high quality factors (\Qm{}) enable mechanics-based quantum technologies, in particular quantum sensing and quantum transduction. High-\Qm{} nanomechanical resonators in the kHz to MHz frequency range can be realized in tensile-strained thin films that allow the use of dissipation dilution techniques to drastically increase \Qm{}. In our work, we study the material properties of tensile-strained piezoelectric films made from aluminium nitride (AlN). We characterize crystalline AlN films with a thickness ranging from \SI{45}{\nano\meter} to \SI{295}{\nano\meter}, which are directly grown on Si(111) by metal-organic vapour-phase epitaxy. We report on the crystal quality and surface roughness, the piezoelectric response, and the residual and released stress of the AlN thin films. Importantly, we determine the intrinsic quality factor of the films at room temperature in high vacuum. We fabricate and characterize AlN nanomechanical resonators that exploit dissipation dilution to enhance the intrinsic quality factor by utilizing the tensile strain in the film. We find that AlN nanomechanical resonators below \SI{200}{\nano\meter} thickness exhibit the highest \Qf{}-product, on the order of $10^{12}$\,Hz. We discuss possible strategies to optimize the material growth that should lead to devices that reach even higher \Qf{}-products. This will pave the way for future advancements of optoelectromechanical quantum devices made from tensile-strained piezoelectric AlN.
- Abstract(参考訳): 高品質な因子(\Qm{})を持つナノメカニカル共振器は、メカニカルベースの量子技術、特に量子センシングと量子トランスダクションを可能にする。
kHzからMHzの周波数範囲における高Qm{}ナノメカニカル共振器は、消散希釈技術を用いることで劇的に \Qm{} を増大させる引張歪薄膜において実現可能である。
本研究では, 窒化アルミニウム(AlN)から作製した引張ひずみ圧電膜の材料特性について検討した。
金属-有機気相エピタキシーによりSi(111)上に直接成長した結晶AlN薄膜の厚みは, SI{45}{\nano\meter} から \SI{295}{\nano\meter} まで様々である。
我々は,AlN薄膜の結晶質と表面粗さ,圧電応答,残留応力および放出応力について報告する。
重要なことは、高真空下で室温でフィルムの本質的品質係数を決定することである。
拡散希釈を利用したAlNナノメカニカル共振器を作製, 特性評価し, フィルムの引張ひずみを利用して本質的品質係数を高める。
SI{200}{\nano\meter} 以下のAlNナノメカニカル共振器は,10^{12}$\,Hzの順に最も高いQf{}-積を示す。
物質成長を最適化し,さらに高いQf{}生成物に到達可能なデバイスを開発するための戦略について論じる。
これは、引張歪んだ圧電AlNから作られる光電磁気量子デバイスの将来の発展の道を開く。
関連論文リスト
- Single photon emitters in monolayer semiconductors coupled to transition metal dichalcogenide nanoantennas on silica and gold substrates [49.87501877273686]
遷移金属ジアルコゲナイド(TMD)単一光子エミッタは、量子情報応用に多くの利点をもたらす。
シリコンやガリウムホスプヒド(GaP)などのナノ共振器の製造に用いられる伝統的な材料は、高い屈折率の基質を必要とすることが多い。
ここでは,多層TMDで作製したナノアンテナ(NA)を用いて,基板選択による完全な柔軟性を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-02T07:44:29Z) - Thin-film quartz for high-coherence piezoelectric phononic crystal resonators [0.0]
圧電性フォトニック結晶共振器(PCR)は、音響量子処理のための有望なプラットフォームである。
我々は新しい基質である薄膜石英からPCRを作製した。
これらの装置の損失チャネルを特徴付けるとともに,低電力応答はTLS浴との結合によって制限されることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-20T18:27:10Z) - Phononic Crystals in Superfluid Thin-Film Helium [49.1574468325115]
超流動薄膜の機械的励起は、その有効屈折率の変調によって光学マイクロ共振器の光学モードと相互作用する。
超流動ヘリウム膜において、第3の音モードを閉じ込めた音速結晶空洞を、第3の音波長に近い長さのスケールで実現した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-28T11:45:35Z) - Nanomechanical crystalline AlN resonators with high quality factors for
quantum optoelectromechanics [38.12258102043167]
材料中の引張ひずみは、消散希釈およびひずみ工学技術の使用を可能にし、機械的品質係数を増大させる。
本研究では, 拡散希釈とひずみ工学を利用したナノメカニカル共振器を室温1013ドルHzのQ_m倍f_m$-製品に到達させる実験を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-19T15:00:51Z) - Thin film aluminum nitride surface acoustic wave resonators for quantum
acoustodynamics [14.431420668034457]
従来のバルク圧電基板上での超伝導量子ビットとフォノンを一体化させた上での窒化アルミニウム薄膜の可能性を示す。
内部品質Qiが5e4である高品位薄膜GHz-SAW共振器を1フォノンレベルで報告した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-02T11:02:04Z) - Phononically shielded photonic-crystal mirror membranes for cavity
quantum optomechanics [48.7576911714538]
高い機械的品質係数を有する反射性サブ波長薄膜共振器を提案する。
膜が1つの終端ミラーを形成するFabry-Perot型光学キャビティを構築した。
室温からmKモード温度への最適サイドバンド冷却を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-23T04:53:04Z) - High-Q trampoline resonators from strained crystalline InGaP for
integrated free-space optomechanics [0.0]
引張拘束材料は、ナノ・マイクロメカニカル共振器を超低調波で製造するために使用されている。
これらの機械共振器は室温での力覚や量子光学の応用に特に関心がある。
InGaPはAlGaAsヘテロ構造上にエピタキシャルに成長可能な結晶材料である。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-22T18:26:20Z) - Van der Waals Materials for Applications in Nanophotonics [49.66467977110429]
本稿では, ナノフォトニクスプラットフォームとして, 層状ファンデルワールス結晶(vdW)を創出する。
機械的に剥離した薄膜(20-200nm)ファンデルワールス結晶の誘電応答を抽出し, 高い屈折率をn=5。
SiO$と金でナノアンテナを作製し,vdW薄膜と各種基板との相溶性を利用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-12T12:57:14Z) - Strained crystalline nanomechanical resonators with ultralow dissipation [0.0]
消散希釈は、重力波干渉計のミラーサスペンションやナノスケールで用いられる。
単結晶ひずみシリコンは、超低損失の機械的共振器を実現するために用いられる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-05T16:31:06Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。