論文の概要: GRS-QA -- Graph Reasoning-Structured Question Answering Dataset
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2411.00369v3
- Date: Fri, 08 Nov 2024 03:09:37 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-11-11 11:36:00.129641
- Title: GRS-QA -- Graph Reasoning-Structured Question Answering Dataset
- Title(参考訳): GRS-QA -- Graph Reasoning-Structured Question Answering Dataset
- Authors: Anish Pahilajani, Devasha Trivedi, Jincen Shuai, Khin S. Yone, Samyak Rajesh Jain, Namyong Park, Ryan A. Rossi, Nesreen K. Ahmed, Franck Dernoncourt, Yu Wang,
- Abstract要約: グラフ推論-構造化質問応答データセット(GRS-QA)を導入する。
既存のM-QAデータセットとは異なり、GRS-QAは推論グラフを構築することで複雑な推論経路を明示的にキャプチャする。
実験により, LLMは, 様々な推論構造を用いて, 問合せ処理を行う際に, 異なる性能を示すことが明らかとなった。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 50.223851616680754
- License:
- Abstract: Large Language Models (LLMs) have excelled in multi-hop question-answering (M-QA) due to their advanced reasoning abilities. However, the impact of the inherent reasoning structures on LLM M-QA performance remains unclear, largely due to the absence of QA datasets that provide fine-grained reasoning structures. To address this gap, we introduce the Graph Reasoning-Structured Question Answering Dataset (GRS-QA), which includes both semantic contexts and reasoning structures for QA pairs. Unlike existing M-QA datasets, where different reasoning structures are entangled together, GRS-QA explicitly captures intricate reasoning pathways by constructing reasoning graphs, where nodes represent textual contexts and edges denote logical flows. These reasoning graphs of different structures enable a fine-grained evaluation of LLM reasoning capabilities across various reasoning structures. Our empirical analysis reveals that LLMs perform differently when handling questions with varying reasoning structures. This finding facilitates the exploration of textual structures as compared with semantics.
- Abstract(参考訳): 大規模言語モデル(LLM)は、高度な推論能力により、マルチホップ質問応答(M-QA)に優れています。
しかし, LLM M-QA 性能に固有の推論構造が与える影響は, 微粒な推論構造を提供する QA データセットが存在しないため, 明らかになっていない。
このギャップに対処するために、意味的コンテキストとQAペアの推論構造を含むグラフ推論-構造化質問応答データセット(GRS-QA)を導入する。
異なる推論構造が絡み合っている既存のM-QAデータセットとは異なり、GRS-QAは推論グラフを構築し、ノードがテキストコンテキストを表し、エッジが論理フローを表す複雑な推論経路を明示的にキャプチャする。
これらの異なる構造の推論グラフは、様々な推論構造にわたるLSM推論能力のきめ細かい評価を可能にする。
実験により, LLMは, 様々な推論構造を用いて, 問合せ処理を行う際に, 異なる性能を示すことが明らかとなった。
この発見は意味論と比較してテキスト構造の探索を容易にする。
関連論文リスト
- Aggregation of Reasoning: A Hierarchical Framework for Enhancing Answer Selection in Large Language Models [84.15513004135576]
最近の研究は、複数の推論チェーンをサンプリングし、応答周波数に基づいてアンサンブルすることで、Large Language Models(LLMs)の推論性能を向上させる。
このアプローチは、正しい答えが少数派である場合に失敗する。
階層的推論集約フレームワークAoRを導入し、推論連鎖の評価に基づいて回答を選択する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-21T17:12:19Z) - keqing: knowledge-based question answering is a nature chain-of-thought
mentor of LLM [27.76205400533089]
大規模言語モデル(LLM)は様々な自然言語処理(NLP)タスク、特に質問応答において顕著な性能を示した。
本稿では,知識グラフ上の質問関連構造化情報を取得するために,ChatGPTなどのLLMを支援する新しいフレームワークを提案する。
KBQAデータセットの実験結果から,Keqingは競合性能を達成でき,各質問に答える論理を説明できることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-31T08:39:04Z) - Leveraging Structured Information for Explainable Multi-hop Question
Answering and Reasoning [14.219239732584368]
本研究では,マルチホップ質問応答のための抽出された意味構造(グラフ)の構築と活用について検討する。
実験結果と人的評価の結果から、我々のフレームワークはより忠実な推論連鎖を生成し、2つのベンチマークデータセットのQA性能を大幅に向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-07T05:32:39Z) - Modeling Hierarchical Reasoning Chains by Linking Discourse Units and
Key Phrases for Reading Comprehension [80.99865844249106]
本稿では,論理的推論の基盤として,対話レベルと単語レベルの両方の文脈を扱う総合グラフネットワーク(HGN)を提案する。
具体的には、ノードレベルの関係とタイプレベルの関係は、推論過程におけるブリッジと解釈できるが、階層的な相互作用機構によってモデル化される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-21T07:34:27Z) - Query Structure Modeling for Inductive Logical Reasoning Over Knowledge
Graphs [67.043747188954]
KGに対する帰納的論理的推論のための構造モデル付きテキスト符号化フレームワークを提案する。
線形化されたクエリ構造とエンティティを、事前訓練された言語モデルを使ってエンコードして、回答を見つける。
2つの帰納的論理推論データセットと3つの帰納的推論データセットについて実験を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T01:25:29Z) - Unifying Structure Reasoning and Language Model Pre-training for Complex
Reasoning [26.811507121199323]
本稿では,明示的な構造推論と言語事前学習を組み合わせ,PLMと構造推論のスキルを融合した統合学習フレームワークを提案する。
まず、コンテクスト内のいくつかの基本構造を識別し、構造化されたクエリを構築し、クエリに沿ってステップバイステップの推論を行い、回答エンティティを識別する。
4つのデータセットに対する実験結果から,提案モデルが多様構造を含む複雑な推論タスクにおいて,大幅な改善を達成できることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-21T08:18:11Z) - Discourse-Aware Graph Networks for Textual Logical Reasoning [142.0097357999134]
パッセージレベルの論理関係は命題単位間の係り合いまたは矛盾を表す(例、結論文)
論理的推論QAを解くための論理構造制約モデリングを提案し、談話対応グラフネットワーク(DAGN)を導入する。
ネットワークはまず、インラインの談話接続とジェネリック論理理論を利用した論理グラフを構築し、その後、エッジ推論機構を用いて論理関係を進化させ、グラフ機能を更新することで論理表現を学習する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-04T14:38:49Z) - VQA-LOL: Visual Question Answering under the Lens of Logic [58.30291671877342]
画像に関する疑問に答えるように訓練された視覚的質問応答システムが,複数の質問の論理的構成に答えられるかどうかを検討する。
本稿では,VQAデータセットをベンチマークとして拡張し,論理的構成や言語的変換を含む質問を行う。
本稿では,論理的結合性を理解するために質問注意と論理意図を用いたLOLモデルと,新しいFr'echet-Compatibility Lossを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-19T17:57:46Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。