論文の概要: LSSInst: Improving Geometric Modeling in LSS-Based BEV Perception with Instance Representation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2411.06173v1
- Date: Sat, 09 Nov 2024 13:03:54 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-11-12 14:09:28.458617
- Title: LSSInst: Improving Geometric Modeling in LSS-Based BEV Perception with Instance Representation
- Title(参考訳): LSSInst:インスタンス表現によるLSSベースのBEV知覚における幾何学的モデリングの改善
- Authors: Weijie Ma, Jingwei Jiang, Yang Yang, Zehui Chen, Hao Chen,
- Abstract要約: 本稿では,BEVおよびインスタンス表現をタンデムに組み込んだ2段階物体検出器であるLSSInstを提案する。
提案した検出器は、既存のLSSベースのBEVネットワークに柔軟に統合可能な、きめ細かいピクセルレベルの特徴を利用する。
提案するフレームワークは,高性能な一般化能力と性能を備え,ベルやホイッスルを使わずに,現代のLSSベースのBEV認識手法の性能を向上させる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 10.434754671492723
- License:
- Abstract: With the attention gained by camera-only 3D object detection in autonomous driving, methods based on Bird-Eye-View (BEV) representation especially derived from the forward view transformation paradigm, i.e., lift-splat-shoot (LSS), have recently seen significant progress. The BEV representation formulated by the frustum based on depth distribution prediction is ideal for learning the road structure and scene layout from multi-view images. However, to retain computational efficiency, the compressed BEV representation such as in resolution and axis is inevitably weak in retaining the individual geometric details, undermining the methodological generality and applicability. With this in mind, to compensate for the missing details and utilize multi-view geometry constraints, we propose LSSInst, a two-stage object detector incorporating BEV and instance representations in tandem. The proposed detector exploits fine-grained pixel-level features that can be flexibly integrated into existing LSS-based BEV networks. Having said that, due to the inherent gap between two representation spaces, we design the instance adaptor for the BEV-to-instance semantic coherence rather than pass the proposal naively. Extensive experiments demonstrated that our proposed framework is of excellent generalization ability and performance, which boosts the performances of modern LSS-based BEV perception methods without bells and whistles and outperforms current LSS-based state-of-the-art works on the large-scale nuScenes benchmark.
- Abstract(参考訳): 自律運転におけるカメラのみの3Dオブジェクト検出によって注目が集まる中、特に前方視変換パラダイム(LSS)から派生したバードアイビュー(BEV)表現に基づく手法が近年大きな進歩を遂げている。
深度分布予測に基づくフラストラムで定式化されたBEV表現は、多視点画像から道路構造とシーンレイアウトを学ぶのに最適である。
しかし、計算効率を維持するために、解像度や軸などの圧縮されたBEV表現は、個々の幾何学的詳細を保持するのに必然的に弱く、方法論的な一般化と適用性を損なう。
そこで本研究では,BEVとインスタンス表現をタンデムに組み込んだ2段階物体検出器であるLSSInstを提案する。
提案した検出器は、既存のLSSベースのBEVネットワークに柔軟に統合可能な、きめ細かいピクセルレベルの特徴を利用する。
とはいえ、2つの表現空間の間に固有のギャップがあるため、我々は提案を否定的に通過するのではなく、BEV-to-instanceセマンティックコヒーレンスのためのインスタンスアダプタを設計する。
広汎な実験により,提案手法は一般化能力と性能に優れており,ベルやホイッスルを使わずに,現代のLSSベースのBEV認識手法の性能を高め,大規模nuScenesベンチマークにおける現在のLSSベースの最先端技術よりも優れた性能を発揮することが示された。
関連論文リスト
- GeoBEV: Learning Geometric BEV Representation for Multi-view 3D Object Detection [36.245654685143016]
Bird's-Eye-View (BEV)表現は、マルチビュー3Dオブジェクト検出の主流パラダイムとして登場した。
既存の方法では、BEV表現の幾何学的品質を見落とし、低分解能状態に置かれている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-03T11:57:36Z) - Diffusion-Based Particle-DETR for BEV Perception [94.88305708174796]
Bird-Eye-View (BEV)は、自律走行車(AV)における視覚知覚のための最も広く使われているシーンの1つである。
近年の拡散法は、視覚知覚のための不確実性モデリングに有望なアプローチを提供するが、BEVの広い範囲において、小さな物体を効果的に検出することができない。
本稿では,BEVにおける拡散パラダイムと最先端の3Dオブジェクト検出器を組み合わせることで,この問題に対処する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T09:52:14Z) - Instance-aware Multi-Camera 3D Object Detection with Structural Priors
Mining and Self-Boosting Learning [93.71280187657831]
カメラによる鳥眼視(BEV)知覚パラダイムは、自律運転分野において大きな進歩を遂げている。
画像平面のインスタンス認識をBEV検出器内の深度推定プロセスに統合するIA-BEVを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-13T09:24:42Z) - FB-BEV: BEV Representation from Forward-Backward View Transformations [131.11787050205697]
本稿では,Bird-Eye-View (BEV) 表現のためのビュートランスフォーメーションモジュール (VTM) を提案する。
我々は提案したモジュールをFB-BEVでインスタンス化し、nuScenesテストセット上で62.4%のNDSの最先端結果を達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-04T10:26:55Z) - BEV-IO: Enhancing Bird's-Eye-View 3D Detection with Instance Occupancy [58.92659367605442]
我々は,BEV表現をインスタンス占有情報で拡張する新しい3次元検出パラダイムであるBEV-IOを提案する。
BEV-IOは、パラメータや計算オーバーヘッドの無視できる増加しか加えず、最先端の手法よりも優れていることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-26T11:16:12Z) - Leveraging BEV Representation for 360-degree Visual Place Recognition [14.497501941931759]
本稿では,360度視覚位置認識(VPR)におけるBird's Eye View表現の利点について検討する。
本稿では,特徴抽出,特徴集約,視覚-LiDAR融合におけるBEV表現を利用した新しいネットワークアーキテクチャを提案する。
提案手法は,2つのデータセットのアブレーションおよび比較研究において評価される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T08:29:42Z) - Geometric-aware Pretraining for Vision-centric 3D Object Detection [77.7979088689944]
GAPretrainと呼ばれる新しい幾何学的事前学習フレームワークを提案する。
GAPretrainは、複数の最先端検出器に柔軟に適用可能なプラグアンドプレイソリューションとして機能する。
BEVFormer法を用いて, nuScenes val の 46.2 mAP と 55.5 NDS を実現し, それぞれ 2.7 と 2.1 点を得た。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-06T14:33:05Z) - GitNet: Geometric Prior-based Transformation for Birds-Eye-View
Segmentation [105.19949897812494]
Birds-eye-view (BEV) セマンティックセマンティックセグメンテーションは自動運転に不可欠である。
本稿では,GitNetという新しい2段階のGeometry Preside-based Transformationフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-16T06:46:45Z) - Bird's-Eye-View Panoptic Segmentation Using Monocular Frontal View
Images [4.449481309681663]
本研究では,Bird's-Eye-View (BEV) マップにおいて,高密度パノプティックセグメンテーションマップを直接予測するエンド・ツー・エンドの学習手法を提案する。
私たちのアーキテクチャはトップダウンパラダイムに従っており、新しい高密度トランスモジュールを組み込んでいます。
我々は、FV-BEV変換の感度を数学的に定式化し、BEV空間のピクセルをインテリジェントに重み付けすることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-06T17:59:11Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。