論文の概要: Linear optical quantum computing with a hybrid squeezed cat code
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2502.19778v1
- Date: Thu, 27 Feb 2025 05:36:07 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-02-28 14:57:04.687166
- Title: Linear optical quantum computing with a hybrid squeezed cat code
- Title(参考訳): ハイブリッド圧縮猫符号を用いた線形光量子コンピューティング
- Authors: Shohei Kiryu, Kosuke Fukui, Atsushi Okamoto, Akihisa Tomita,
- Abstract要約: 本研究では, 圧縮された猫コードと偏光量子ビットを組み合わせた新しいハイブリッドコードを提案する。
シミュレーションにより,ハイブリッドキャットコードに対するハイブリッドキャットコードと圧縮キャットコードの優位性を示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.6249768559720122
- License:
- Abstract: In recent years, squeezed cat codes with resilience to specific types of loss have been proposed as a step toward realizing fault-tolerant optical quantum computers. However, error correction for squeezed cat codes requires a strong nonlinearity, which makes its implementation challenging with current technology. We propose a novel hybrid code that combines the squeezed cat code and the polarization qubit. First, we propose a generation method and a universal gate set that can be implemented with a linear optical system. Then, we show the superiority of the hybrid squeezed cat code over the hybrid cat code and the squeezed cat code through numerical simulations. These results demonstrate that the hybrid squeezed cat code is a promising candidate as a new resource for optical quantum information processing.
- Abstract(参考訳): 近年、フォールトトレラントな光量子コンピュータの実現に向けたステップとして、特定の種類の損失に対するレジリエンスを持つ猫符号が提案されている。
しかし、圧縮された猫符号の誤り訂正には強い非線形性が必要であり、現在の技術ではその実装が困難である。
本研究では, 圧縮された猫コードと偏光量子ビットを組み合わせた新しいハイブリッドコードを提案する。
まず,線形光学系で実装可能な生成法とユニバーサルゲートセットを提案する。
そして, シミュレーションにより, ハイブリッドキャットコードと圧縮キャットコードに比較して, ハイブリッドキャットコードの優位性を示す。
これらの結果は,光量子情報処理の新たな資源として,ハイブリッド圧縮猫符号が有望な候補であることを示す。
関連論文リスト
- Faulty States can be used in Cat Code Error Correction [0.0]
猫符号は、フォールトトレラント量子アーキテクチャ、量子強化センシング、絡み合い分布など、様々な応用への関心が復活している。
猫符号量子誤り訂正のためのテレポーテーションに基づく補正回路について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-12-19T18:15:55Z) - Letting the tiger out of its cage: bosonic coding without concatenation [3.2055955766884465]
猫符号は、ハードウェア効率の良いフォールトトレラント量子計算のための有望な道を提供する単一のフォトニックモードまたはフォニックモードに符号化されている。
量子ロータ符号のホモロジー条件を満たす2つの整数行列を用いて、同様の線形制約を持つ多重モード符号を構築する。
ペアキャット符号と同様に、シンドローム抽出は現在の超伝導回路設計による散逸を安定化させることなくタンデムで行うことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-14T18:38:33Z) - Learning Linear Block Error Correction Codes [62.25533750469467]
本稿では,バイナリ線形ブロック符号の統一エンコーダデコーダトレーニングを初めて提案する。
また,コード勾配の効率的なバックプロパゲーションのために,自己注意マスキングを行うトランスフォーマーモデルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-07T06:47:12Z) - Fault-tolerant quantum computation by hybrid qubits with bosonic
cat-code and single photons [2.37194089509778]
本稿では、離散変数(DV)と連続変数(CV)の両方の利点を生かして、フォールトトレラントなハイブリッド量子計算を導入する。
我々は,現在のフォトニックプラットフォームで実装可能な,ボソニックキャットコードと単一光子を用いたCV-DVハイブリッド量子ビットを定義する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-31T10:57:31Z) - Quantum spherical codes [55.33545082776197]
球面上で定義された量子コードを構築するためのフレームワークを,古典的な球面符号の量子類似体として再キャストする。
我々はこの枠組みをボソニック符号化に適用し、以前の構成より優れた猫符号のマルチモード拡張を得る。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-22T19:00:11Z) - Neural Belief Propagation Decoding of Quantum LDPC Codes Using
Overcomplete Check Matrices [60.02503434201552]
元のチェック行列における行の線形結合から生成された冗長な行を持つチェック行列に基づいてQLDPC符号を復号する。
このアプローチは、非常に低い復号遅延の利点を付加して、復号性能を著しく向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-20T13:41:27Z) - A Hybrid Quantum-Classical Algorithm for Robust Fitting [47.42391857319388]
本稿では,ロバストフィッティングのためのハイブリッド量子古典アルゴリズムを提案する。
私たちのコアコントリビューションは、整数プログラムの列を解く、新しい堅牢な適合式である。
実際の量子コンピュータを用いて得られた結果について述べる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-25T05:59:24Z) - Quantum error correction using squeezed Schr\"odinger cat states [0.0]
我々は, 圧縮された猫の状態に依存するボソニック量子コードを開発した。
圧縮された猫符号は、従来の猫符号よりもかなり優れた粒子損失誤差に対する弾力性を有することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-07T18:09:09Z) - All-optical cat-code quantum error correction [0.0]
猫コードに対するテレポーテーションに基づく誤り訂正方式を提案する。
このスキームは、ネコ状態の振幅を回復しながら、単一光子損失を検出し、補正する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-27T11:34:33Z) - Building a fault-tolerant quantum computer using concatenated cat codes [44.03171880260564]
本稿では,外部量子誤り訂正符号を用いた猫符号に基づくフォールトトレラント量子コンピュータを提案する。
我々は、外符号が繰り返し符号か薄い矩形曲面符号である場合、量子誤差補正を数値的にシミュレートする。
約1,000の超伝導回路部品で、フォールトトレラントな量子コンピュータを構築することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-07T23:22:40Z) - Rapid characterisation of linear-optical networks via PhaseLift [51.03305009278831]
集積フォトニクスは優れた位相安定性を提供し、半導体産業によって提供される大規模な製造性に依存することができる。
このような光回路に基づく新しいデバイスは、機械学習アプリケーションにおいて高速でエネルギー効率の高い計算を約束する。
線形光ネットワークの転送行列を再構成する新しい手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-01T16:04:22Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。