論文の概要: Unconventional Chemical Bonding of Lanthanide-OH Molecules
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2504.14698v1
- Date: Sun, 20 Apr 2025 18:22:03 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-04-29 20:39:09.41695
- Title: Unconventional Chemical Bonding of Lanthanide-OH Molecules
- Title(参考訳): ランタニド-OH分子の異種化学結合
- Authors: Jacek Kłos, Eite Tiesinga, Lan Cheng, Svetlana Kotochigova,
- Abstract要約: ランタニドモノヒドロキシド (Ln-OH) 分子の線形平衡領域近傍における低定位断熱相対論的電子状態について検討した。
最も低いエネルギー状態は、それぞれDyOH と ErOH に対して $|Omega|=15/2$ および 1/2 である。
全電子角運動量は、保存された良好な近似であり、両方の三原子分子に対して量子数は15/2である。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.24999074238880487
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/
- Abstract: We present a theoretical study of the low lying adiabatic relativistic electronic states of lanthanide monohydroxide (Ln-OH) molecules near their linear equilibrium geometries. We focus on heavy, magnetic DyOH and ErOH relevant to fundamental symmetry tests. We use a restricted-active-space self-consistent field method combined with spin-orbit coupling as well as a relativistic coupled-cluster method. In addition, electric dipole and magnetic moments are computed with the self-consistent field method. Analysis of the results from both methods shows that the dominant molecular configuration of the ground state is one where an electron from the partially filled and submerged 4f orbital of the lanthanide atom moves to the hydroxyl group, leaving the closed outer-most 6s$^2$ lone electron pair of the lanthanide atom intact in sharp contrast to the bonding in alkaline-earth monohydroxides and YbOH, where an electron from the outer-most s shell moves to the hydroxyl group. For linear molecules the projection of the total electron angular momentum on the symmetry axis is a conserved quantity with quantum number $\Omega$ and we study the polynomial $\Omega$ dependence of the energies of the ground states as well as their electric and magnetic moments. We find that the lowest energy states have $|\Omega|=15/2$ and 1/2 for DyOH and ErOH, respectively. The zero field splittings among these $\Omega$ states is approximately $hc\times 1\,000$~cm$^{-1}$. We find that the permanent dipole moments for both triatomics are fairly small at 0.23 atomic units. The magnetic moments are closely related to that of the corresponding atomic Ln$^+$ ion in an excited electronic state. We also realize that the total electron angular momentum is to good approximation conserved and has a quantum number of 15/2 for both triatomic molecules.
- Abstract(参考訳): ランタニドモノヒドロキシド (Ln-OH) 分子の線形平衡領域近傍における低定位断熱相対論的電子状態について理論的研究を行った。
我々は、基本対称性試験に関連する重い磁性DyOHとErOHに焦点を当てる。
我々は、スピン軌道結合と相対論的結合クラスタ法を組み合わせた制限されたアクティブ空間自己整合場法を用いる。
また、自己整合場法により電気双極子と磁気モーメントを算出する。
両方の方法から得られた結果から、基底状態の主分子配置は、ランタノイド原子の部分的に充填された4f軌道からの電子がヒドロキシル基に移動し、最外側の6s$^2$ローネ電子対がアルカリ-希土類一水酸化物とYbOHの結合と鋭く無傷で残される場合であり、最も外側のs殻からの電子がヒドロキシル基に移動する場合である。
線形分子の場合、対称性軸上の全電子角運動量の射影は量子数$\Omega$の保存量であり、基底状態のエネルギーとそれらの電気的および磁気的モーメントの多項式$\Omega$の依存性を研究する。
最も低いエネルギー状態は、それぞれDyOH と ErOH に対して $|\Omega|=15/2$ および 1/2 である。
これらの$\Omega$状態のゼロフィールド分割は、およそ$hc\times 1\,000$~cm$^{-1}$である。
両三原子の恒久的双極子モーメントは0.23原子単位でかなり小さい。
磁気モーメントは励起電子状態における対応する原子Ln$^+$イオンと密接に関連している。
また、全電子角運動量は、保存された良好な近似であり、両方の三原子分子に対して量子数が15/2であることも認識している。
関連論文リスト
- SU($N$) symmetry with ultracold alkali dimers: weak dependence of scattering properties on hyperfine state [0.0]
実験的にアクセス可能な分子は、ボゾン系とフェルミオン系の両方に対して大きな$N$を提供する。
研究された全ての分子がSU($N$)対称性に必要な性質を持つことを示す。
我々は、スピン依存の半古典モデルを開発し、テストし、それがうまく機能することを確かめる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-24T18:22:41Z) - Analytical Correlation in the H$_{2}$ Molecule from the Independent Atom Ansatz [49.1574468325115]
全エネルギー関数はH-H結合を正しく解離させ、強い結合計算コストでの実験に対して0.002$rA$, 0.19 eV, 13 cm-1$の絶対誤差を与える。
化学結合の形成は、準直交原子状態のハイトラー・ロンドン共鳴によるもので、その結合の運動エネルギーや電荷蓄積に寄与しない。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-20T21:21:42Z) - Computational Insights into Electronic Excitations, Spin-Orbit Coupling
Effects, and Spin Decoherence in Cr(IV)-based Molecular Qubits [63.18666008322476]
効率的な分子量子ビットの化学設計を支援することを目的としたCr(IV)系分子の鍵となる性質に関する知見を提供する。
一軸ゼロフィールドスプリッティング(ZFS)パラメータの符号は、すべての考慮された分子に対して負であることが判明した。
我々は、53ドルCr核スピンと13C核スピンと1H核スピンとの(超)超微細結合を定量化する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-01T01:23:10Z) - Ultrafast preparation and strong-field ionization of an atomic Bell-like
state [0.0]
我々はフェムト秒時間スケールで単一の酸素分子から絡み合った原子状態を作成する。
時間遅延プローブのステップでは、非断熱トンネルイオン化を用いる。
次にベル状状態の単イオン化確率と二重イオン化確率を比較して相関関係を考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-23T21:53:04Z) - Relativistic aspects of orbital and magnetic anisotropies in the
chemical bonding and structure of lanthanide molecules [60.17174832243075]
本研究では, 重同族ランタノイドEr2およびTm2分子の電子的およびロ-振動状態について, 最先端相対論的手法を適用して検討した。
我々は、91のEr2と36のTm2電子ポテンシャルを2つの基底状態原子に解離させることで、信頼できるスピン軌道と相関による分裂を得ることができた。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-06T15:34:00Z) - Anti-alignment driven dynamics in the excited states of molecules under
strong fields [0.5849783371898033]
我々は、H$+$分子とその同位体の2つの新しいモデルを開発する。
第1の励起電子状態において、分子が磁場に反するかどうかを量子力学および半古典的に評価する。
強磁場下でのボンド硬化による励起状態におけるこれらの分子の安定化は極めて不可能である。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-21T13:29:31Z) - $\mathcal{P}$,$\mathcal{T}$-odd effects for RaOH molecule in the excited
vibrational state [77.34726150561087]
三原子分子の RaOH はレーザー冷却性とスペクトルの相反する二重項の利点を組み合わせたものである。
断熱ハミルトニアンから導かれる密結合方程式を用いて, 基底電子状態におけるRaOHの偏波関数と励起振動状態を得る。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-15T17:08:33Z) - Electrically tuned hyperfine spectrum in neutral
Tb(II)(Cp$^{\rm{iPr5}}$)$_2$ single-molecule magnet [64.10537606150362]
分子電子レベルと核スピンレベルの両方を量子ビットとして用いることができる。
ドーパントを持つ固体系では、電場が核スピン量子ビットレベル間の間隔を効果的に変化させることが示されている。
この超微細スターク効果は量子コンピューティングにおける分子核スピンの応用に有用かもしれない。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-31T01:48:57Z) - Ab initio properties of the NaLi molecule in the $a^3\Sigma^+$
electronic state [0.0]
我々は、超低温極性および磁性分子の電子的および可視的構造を分光的精度で計算する。
量子化学法は多電子系の散乱特性を予測することができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-26T17:39:46Z) - Hyperfine and quadrupole interactions for Dy isotopes in DyPc$_2$
molecules [77.57930329012771]
核スピンレベルは、磁化力学を理解し、ランタノイド系単一分子磁石における量子ビットの実装と制御において重要な役割を果たす。
アニオンDyPc$における161$Dyおよび163$Dy核の超微細および核四極子相互作用について検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-12T18:25:31Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。