論文の概要: Ionization potential and electron affinity of superheavy element 119: relativistic high-order coupled cluster study with QED corrections
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2509.05509v1
- Date: Fri, 05 Sep 2025 21:37:50 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-09-09 14:07:03.554034
- Title: Ionization potential and electron affinity of superheavy element 119: relativistic high-order coupled cluster study with QED corrections
- Title(参考訳): 超重元素119のイオン化ポテンシャルと電子親和性:QED補正による相対論的高次結合クラスター研究
- Authors: A. R. Saetgaraev, L. V. Skripnikov, I. I. Tupitsyn, D. P. Usov, A. V. Oleynichenko, I. M. Savelyev, N. K. Dulaev, V. M. Shabaev,
- Abstract要約: 電子相関は相対論的結合クラスタ理論の中で扱われる。
高次相関効果の役割を詳細に分析する。
その結果,オガネソンを超える周期的法則の傾向を示す今後の実験の基準点が得られた。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
- Abstract: We report a highly accurate \textit{ab initio} study of the ionization potential (IP) and electron affinity (EA) of element 119. Electronic correlation are treated within the relativistic coupled cluster theory including excitations up to quadruples. The Gaunt electron--electron interaction and quantum electrodynamic (QED) corrections are taken into account. The role of high-order correlation effects is analyzed in detail. Our recommended values for the IP and EA are 4.7839(56) eV and 0.6750(71) eV, respectively. These results tighten previous estimates and provide a reference point for future experiments probing periodic-law trends beyond oganesson.
- Abstract(参考訳): 元素119のイオン化電位(IP)と電子親和性(EA)の高精度な研究を報告する。
電子相関は4倍までの励起を含む相対論的結合クラスタ理論の中で扱われる。
ガント電子-電子相互作用と量子電磁力学(QED)の補正を考慮する。
高次相関効果の役割を詳細に分析する。
IPとEAの推奨値はそれぞれ4.7839(56) eVと0.6750(71) eVである。
これらの結果は、過去の見積もりを締め付け、オガネソンを超える周期的法則の傾向を探索する将来の実験の基準点を提供する。
関連論文リスト
- Modification of the uniform electron gas polarizational stopping power due to the interaction of the projectile with new collective modes at moderate and strong coupling [0.0]
本稿では、中等度および強結合状態における同質電子ガスの偏極停止力について詳細に研究する。
我々は、電子-電子相互作用の分析とエネルギー-損失過程への影響を解析するために、9つの和規則およびその他の正確な関係に依存する頑健な枠組みを開発する。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-05-22T19:11:05Z) - Coulomb correlated multi-particle polarons [0.0]
相関多粒子状態の電子および放出特性は、GaAs/AlGaAs量子ドットを用いて理論的に研究されている。
クーロンの計算エネルギーと放射寿命は, 実験的に観測された値に対するエキシトン, バイエクシトン, 正および負のトライアンスと相関した。
実際の実験では、無視された電子-電子とホール-ホール交換相互作用が音響フォノンとして放出されることが示唆された。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-02-02T12:22:49Z) - Ground state of superheavy elements with $120 \leq Z \leq 170$:
systematic study of the electron-correlation, Breit, and QED effects [0.0]
低層層の電子構造の相対論的計算を行う。
ブライト相互作用の磁気的および遅延的部分とQED効果を考慮する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-04T18:12:44Z) - Quantum interaction of sub-relativistic aloof electrons with mesoscopic
samples [91.3755431537592]
相対論的電子は、ナノメートルサイズの試料と相互作用する際に、非常にわずかな波長のパケット歪みと無視可能な運動量リコイルを経験する。
古典的な点電荷として高速電子をモデル化することは、エネルギー損失スペクトルの極めて正確な理論的予測を与える。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-14T15:22:37Z) - Simulating Spin-Orbit Coupling With Quasidegenerate N-Electron Valence
Perturbation Theory [77.34726150561087]
本稿では,SO-QDNEVPT2におけるスピン軌道結合効果の最初の実装について述べる。
これらの方法の精度は、14および16の水素化物、3dおよび4d遷移金属イオン、および2つのアクチニド二酸化物に対して試験される。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-11T20:03:37Z) - Topological Josephson Junctions in the Integer Quantum Hall Regime [42.408991654684876]
チューニング可能なジョセフソン接合(TJJ)は、異常なジョセフソン効果と位相量子絶縁体応用を研究する上で望ましいプラットフォームである。
本稿では、整数量子ホール(IQH)と超伝導体の物理を組み合わせることで、頑健で静電気的に調整可能なTJJを提案する。
スケーラブルでロバストなAndreev-qubitプラットフォームへの特に関連性があり、また効率的な位相電池でもある。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-04T16:45:07Z) - Engineering the Radiative Dynamics of Thermalized Excitons with Metal
Interfaces [58.720142291102135]
平面金属界面近傍のTMDCにおける励起子の発光特性を解析した。
点双極子の場合に対する放出の抑制または増強は、数桁のオーダーで達成される。
ナノスケールの光学キャビティは、TMDCの長寿命エキシトン状態を生成するための有効な経路である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-11T19:40:24Z) - Relativistic aspects of orbital and magnetic anisotropies in the
chemical bonding and structure of lanthanide molecules [60.17174832243075]
本研究では, 重同族ランタノイドEr2およびTm2分子の電子的およびロ-振動状態について, 最先端相対論的手法を適用して検討した。
我々は、91のEr2と36のTm2電子ポテンシャルを2つの基底状態原子に解離させることで、信頼できるスピン軌道と相関による分裂を得ることができた。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-06T15:34:00Z) - Electron affinity of oganesson [0.0]
超重元素Ogの電子親和性(EA)は、相対論的フォック空間結合クラスタ(FSCC)と構成相互作用法を用いて計算される。
Gaunt と Retardation の電子-電子相互作用が考慮される。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-24T17:42:09Z) - Thermoelectricity in Quantum-Hall Corbino Structures [48.7576911714538]
量子ホール効果系におけるコルビノ構造の熱電応答を測定する。
本研究では, ランダウを部分的に充填した場合, 非常に大きな熱電冷却の効率性を示す数値を予測した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-03T19:19:28Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。