論文の概要: Influence of Platinum Thin Films on the Photophysical and Quantum Properties of Near-Surface NV Centers
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2510.11721v1
- Date: Tue, 30 Sep 2025 21:08:46 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-10-20 05:23:07.155608
- Title: Influence of Platinum Thin Films on the Photophysical and Quantum Properties of Near-Surface NV Centers
- Title(参考訳): 近面NV中心の光物性および量子特性に及ぼす白金薄膜の影響
- Authors: Joachim P. Leibold, Lina M. Todenhagen, Matthias Althammer, Nikhita Khera, Elke Neu, Martin S. Brandt, Hans Huebl, Dominik B. Bucher,
- Abstract要約: ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は光学的に対応可能なスピン欠陥であり、ナノスケール量子センシングに大きな可能性がある。
本研究では, 異なるエネルギー (2.5-60 keV) の窒素で生成した浅いNVを含む白金被覆ダイヤモンド5試料について検討した。
プラチナ層近傍のNVアンサンブルでは,発光寿命が大幅に減少し,NV$-$の個体数が顕著に減少した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.06667718450797101
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Nitrogen-vacancy (NV) centers in diamond are optically addressable spin defects with great potential for nanoscale quantum sensing. A key application of NV centers is the detection of external spins at the diamond surface. Among metals, platinum thin films - widely used in spintronics, catalysis and electrochemistry - provide a particularly interesting system for such studies. However, the interaction between NV centers and metals is known to affect their quantum sensing capabilities. In this work, we study five platinum-covered diamond samples containing shallow NVs created via nitrogen implantation with different energies (2.5-60 keV) and investigate the optical and quantum properties of NV ensembles beneath the metal films. We find a substantial reduction of the photoluminescence lifetime and a pronounced decrease of the NV$^{-}$ population for NV ensembles located near the platinum layer. As a result, optically detected magnetic resonance experiments could only be efficiently performed on diamonds implanted with at least 20 keV, where we observed a strong increase in the T$_{2}$ coherence time beneath the platinum thin films. Our study describes the various processes affecting NV centers near platinum films and provides guidance for the integration of thin metal films with near-surface NV centers.
- Abstract(参考訳): ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は光学的に対応可能なスピン欠陥であり、ナノスケール量子センシングに大きな可能性がある。
NV中心の鍵となる応用は、ダイヤモンド表面における外部スピンの検出である。
金属中、白金薄膜(スピントロニクス、触媒、電気化学で広く用いられている)は、そのような研究に特に興味深いシステムである。
しかし、NV中心と金属間の相互作用は量子センシング能力に影響を与えることが知られている。
本研究では, 異なるエネルギー (2.5-60 keV) の窒素注入により生成した浅いNVを含む5種の白金被覆ダイヤモンド試料について検討し, 金属膜下におけるNVアンサンブルの光学的および量子的性質について検討した。
プラチナ層近傍のNVアンサンブルでは,発光寿命が大幅に減少し,NV$^{-}$の個体数が顕著に減少した。
その結果、光学的に検出された磁気共鳴実験は、少なくとも20keVを注入したダイヤモンド上でのみ効率的に行うことができ、白金薄膜下におけるT$_{2}$コヒーレンス時間の増加が観察された。
本研究は、白金薄膜近傍のNV中心に影響を及ぼす様々なプロセスについて述べるとともに、表面近傍のNV中心に金属薄膜を統合するためのガイダンスを提供する。
関連論文リスト
- Engineering Dark Spin-Free Diamond Interfaces [0.20749689150840575]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は、ナノスケールの磁場を撮像するための量子センサーとして広く利用されている。
本研究では、これらのいわゆるダーク電子スピンの不要な信号を除去する表面改質法を開発する。
我々の発見は、ナノスケールの固体量子ビットや超伝導量子ビットなど、他の量子プラットフォームに直接転送可能である。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-04-11T18:00:01Z) - Enhanced Spectral Density of a Single Germanium Vacancy Center in a
Nanodiamond by Cavity-Integration [35.759786254573896]
ダイヤモンド中の色中心、中でも負電荷のゲルマニウム空孔(GeV$-$)は、多くの量子光学の応用に有望な候補である。
開孔ファブリ・ペロト微小キャビティに優れた光学特性を有する1つのGeV中心を含むナノダイアモンドの移動を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-03T10:33:06Z) - Mitigation of Nitrogen Vacancy Ionization from Material Integration for
Quantum Sensing [0.0]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)色中心は、広範囲の量子センシングにおいて大きな可能性を証明している。
金属とダイヤモンドの間のアルミナの絶縁層は、光ルミネッセンスを改善し、あらゆるセンシングモードの感度を高める。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-13T03:10:53Z) - All-Optical Nuclear Quantum Sensing using Nitrogen-Vacancy Centers in
Diamond [52.77024349608834]
マイクロ波または高周波駆動は、量子センサーの小型化、エネルギー効率、非侵襲性を著しく制限する。
我々は、コヒーレント量子センシングに対する純粋に光学的アプローチを示すことによって、この制限を克服する。
この結果から, 磁気学やジャイロスコープの応用において, 量子センサの小型化が期待できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-14T08:34:11Z) - Charge stability and charge-state-based spin readout of shallow
nitrogen-vacancy centers in diamond [32.937319301495144]
スピンチャージ変換により、測定時間を延長し、精度を高め、読み出し時のノイズを最小限に抑えることができる。
ナノスケールのセンシングアプリケーションは、表面から数ドル程度の距離で浅いNV中心を必要とする。
ナノスケールセンシングに適した4つの浅いNV中心でSCCプロトコルを実証し,スピン投射雑音限界の5~6倍の読み出し雑音を求める。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-30T11:13:28Z) - Creation of nitrogen-vacancy centers in chemical vapor deposition
diamond for sensing applications [0.22723215141187195]
ダイヤモンド中の窒素空孔中心は磁気メトリー応用のための有望な量子システムである。
NVアンサンブルの主要な材料要件は、高いNV$-$濃度、長いスピンコヒーレンス時間、安定した電荷状態である。
本研究は,NVドープCVDダイヤモンドの高感度化のための工学的特性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-15T18:47:08Z) - Tunable and Transferable Diamond Membranes for Integrated Quantum
Technologies [48.634695885442504]
ナノスケールの均一なダイヤモンド膜は「スマートカット」と異方性(12C)の精製過剰成長によって合成される。
110nmの厚膜では、個々のゲルマニウム空孔(GeV-)中心は5.4Kで安定な光ルミネッセンスを示し、平均光遷移線幅は125MHzである。
このプラットフォームは、コヒーレントな色中心を持つダイヤモンド膜を量子技術に統合することを可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-23T17:18:39Z) - Impact of surface and laser-induced noise on the spectral stability of
implanted nitrogen-vacancy centers in diamond [0.0]
量子ネットワーク技術は ダイヤモンドの窒素空洞を 利用しています
イオン注入と高温真空アニールにより, 単一NV中心を創出する。
NV$-$の電荷状態と放出周波数の長期安定性が示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-20T03:03:51Z) - Laser threshold magnetometry using green light absorption by diamond
nitrogen vacancies in an external cavity laser [52.77024349608834]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は、近年、量子センシングにかなりの関心を集めている。
最適密度のNV中心を持つダイヤモンドを用いて,pT/sqrt(Hz)レベルの磁場に対する理論的感度を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-22T18:58:05Z) - High-Q Nanophotonic Resonators on Diamond Membranes using Templated
Atomic Layer Deposition of TiO2 [48.7576911714538]
量子エミッタとナノフォトニック共振器を統合することは、効率的なスピン光子対面および光ネットワーク用途に不可欠である。
そこで我々は,ダイヤモンド膜上のTiO2のテンプレート原子層堆積に基づく集積フォトニクスプラットフォームを開発した。
製法は, ダイヤモンドへのエッチングを回避しつつ, 高性能なナノフォトニクス素子を作製する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-07T16:43:46Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。