論文の概要: Generation of pure-state single photons with high heralding efficiency
by using a three-stage nonlinear interferometer
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2002.00314v1
- Date: Sun, 2 Feb 2020 03:37:45 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-05 00:27:42.363635
- Title: Generation of pure-state single photons with high heralding efficiency
by using a three-stage nonlinear interferometer
- Title(参考訳): 3段階非線形干渉計を用いたハイヘラルディング効率純状態単一光子の生成
- Authors: Jiamin Li, Jie Su, Liang Cui, Tianqi Xie, Z.Y. Ou, and Xiaoying Li
- Abstract要約: スペクトル工学により高効率で純度な単一光子を生成する。
3段非線形干渉計で生成する単一光子の遮蔽源は、高純度、高遮蔽効率、高輝度、波長および帯域幅選択の柔軟性の利点がある。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 4.130944152992894
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We experimentally study a fiber-based three-stage nonlinear interferometer
and demonstrate its application in generating heralded single photons with high
efficiency and purity by spectral engineering. We obtain a heralding efficiency
of 90% at a brightness of 0.039 photons/pulse. The purity of the source is
checked by two-photon Hong-Ou-Mandel interference with a visibility of 95%+-6%
(after correcting Raman scattering and multi-pair events). Our investigation
indicates that the heralded source of single photons produced by the
three-stage nonlinear interferometer has the advantages of high purity, high
heralding efficiency, high brightness, and flexibility in wavelength and
bandwidth selection.
- Abstract(参考訳): ファイバベース3段非線形干渉計を実験的に検討し, スペクトル工学による高効率・純度な単光子生成への応用を実証した。
輝度0.039光子/パルスで90%のヘラルド効率が得られる。
光源の純度は、2光子のホン・ウー・マンデル干渉により95%以上-6%の可視性(ラマン散乱とマルチペアの事象を補正した後)で確認される。
本研究では, 3段階非線形干渉計で生成する単一光子のヘラルド源は, 高純度, 高ヘラルド効率, 高輝度, 波長・帯域選択の柔軟性を有することを示す。
関連論文リスト
- Efficient fiber-pigtailed source of indistinguishable single photons [0.0]
本稿では, 決定的に作製した単一光子源のファイバピグテール法について報告する。
連続動作10時間以上は,不明瞭性と単光子速度が安定であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-10T09:42:04Z) - Site-Controlled Purcell-Induced Bright Single Photon Emitters in Hexagonal Boron Nitride [62.170141783047974]
六方晶窒化ホウ素(hBN)でホストされる単一光子エミッタは、室温で動作する量子フォトニクス技術にとって必須の構成要素である。
我々はPurcellにより誘導されるサイト制御SPEのためのプラズモンナノ共振器の大規模アレイを実験的に実証した。
我々の結果は、明るく、均一に統合された量子光源の配列を提供し、堅牢でスケーラブルな量子情報システムへの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-03T23:02:30Z) - Filter-free high-performance single photon emission from a quantum dot in a Fabry-Perot microcavity [11.420650731006665]
Purcell-enhanced single quantum dots (QDs) を用いた共鳴励起は、高性能な固体単一光子源を実現するための重要な戦略である。
伝統的に、これは偏光フィルタリングを含み、達成可能な偏光方向とフォトニック状態のスケーラビリティを制限する。
我々は, モノリシックファブリペロマイクロキャビティと決定的に結合したQDの空間直交共振励起を用いて, この問題に対処することに成功している。
得られた光源は、高い抽出効率が0.87、純度が0.9045(4)、識別性が0.963(4)の単一光子を同時に生成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-18T15:31:09Z) - Maximizing Purity and Heralding Efficiency of Type-I Down-Converted Photons Using Beam Focal Parameters [0.0]
タイプIのダウンコンバージョンでは、生成した光子は線形ポンプ分極に垂直な同じ線形分極を持つ。
非線型幾何学は、これらの指標を同時に最適化する自由度を与えることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-04T15:39:28Z) - A Highly Efficient and Pure Few-Photon Source on Chip [4.016925380411567]
薄膜ニオブ酸リチウム上の周期偏極マイクロリング共振器で発生する相関双晶の多光子統計について報告する。
研究の結果は、このナノフォトニックプラットフォームが、古典的でない少数の光子状態を生成する可能性を強調している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-26T19:54:57Z) - Purcell enhancement of single-photon emitters in silicon [68.8204255655161]
通信光子に結合された個々のスピンは、分散量子情報処理にユニークな約束を提供する。
我々は、エルビウムドーパントをナノフォトニックシリコン共振器に統合して、そのようなインタフェースを実装した。
78倍のパーセル増倍率を持つ光学ラビ発振と単一光子放射を観測した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-18T19:38:38Z) - On-chip quantum information processing with distinguishable photons [55.41644538483948]
多光子干渉は光量子技術の中心にある。
そこで本研究では,共振器型集積光子源に必要なスケールで変形した光子を干渉させるのに十分な時間分解能で検出を実装できることを実験的に実証した。
ボソンサンプリング実験において,非イデアル光子の時間分解検出がエンタングル操作の忠実度を向上し,計算複雑性の低減を図ることができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-14T18:16:49Z) - High quality entanglement distribution through telecommunication fiber
using near-infrared non-degenerate photon pairs [73.4643018649031]
都市環境では、電気通信光ファイバー(ITU G.652D標準に準拠している)の形での量子チャネルが利用可能である。
我々は、キャンパス型通信において、近赤外域(NIR)で調製された絡み合った光子が正常に伝送可能である可能性を検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-09T03:23:11Z) - On-chip single-photon subtraction by individual silicon vacancy centers
in a laser-written diamond waveguide [48.7576911714538]
レーザーによるダイヤモンドフォトニクスは3次元の加工能力と、光ファイバー技術と一致する大きなモード場直径を提供する。
そこで我々は,大きな数値開口光学を用いて,単一の浅層実装シリコン空孔中心の励起を組み合わせ,大きな協調性を実現する。
我々は、単一エミッタの量子効率の低いバウンダリとして13%のベータ係数と0.153のコオペラティティティを持つ単一エミッタの絶滅測定を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-02T16:01:15Z) - Near-ideal spontaneous photon sources in silicon quantum photonics [55.41644538483948]
集積フォトニクスは量子情報処理のための堅牢なプラットフォームである。
非常に区別がつかず純粋な単一の光子の源は、ほぼ決定的か高い効率で隠蔽されている。
ここでは、これらの要件を同時に満たすオンチップ光子源を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-19T16:46:44Z) - High spectro-temporal purity single-photons from silicon micro-racetrack
resonators using a dual-pulse configuration [0.0]
分光時間純度の高い単一光子は、量子フォトニクス技術にとって必須の資源である。
従来のマイクロレーストラック共振器とエンジニアリングされたデュアルポンプパルスを用いて98.0+-0.3%の分光時間純度を持つ単一光子を実験的に生成・観察した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-27T20:46:06Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。