論文の概要: Spectral mapping of polarization-correlated photon-pair sources using
quantum-classical correspondence
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2007.00880v1
- Date: Thu, 2 Jul 2020 05:01:20 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-11 20:55:56.269006
- Title: Spectral mapping of polarization-correlated photon-pair sources using
quantum-classical correspondence
- Title(参考訳): 量子古典対応を用いた偏光関連光子対源のスペクトルマッピング
- Authors: Hung-Pin Chung, Pawan Kumar, Kai Wang, Olivier Bernard, Chinmay
Shirpurkar, Wen-Chiuan Su, Thomas Pertsch, Andrey A. Sukhorukov, Yen-Hung
Chen and Frank Setzpfandt
- Abstract要約: 我々は,II型位相整合自然パラメトリックダウンコンバージョン源のスペクトル特性を実験的に評価した。
生成したクロスポーラ化光子対のスペクトル情報のキャラクタリゼーションは、量子情報や通信を含むアプリケーションにおけるそのようなソースの使用において重要である。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 4.052255785011268
- License: http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
- Abstract: Direct spectral characterization of a quantum photon-pair source usually
involves cumbersome, costly, and time-consuming detection issues. In this
study, we experimentally characterize the spectral properties of a type-II
phase-matched spontaneous parametric down-conversion (SPDC) source based on a
titanium-diffused periodically poled lithium niobate (Ti:PPLN) waveguide. The
characterization of the spectral information of the generated cross-polarized
photon pairs is of importance for the use of such sources in applications
including quantum information and communication. We demonstrate that the joint
spectral intensity of the cross-polarized photon-pair source can be fully
reconstructed using the quantum-classical correspondence through classical
sum-frequency generation (SFG) measurements. This technique, which uses a much
less complex detection system for visible light, opens the possibility of fast
monitoring and control of the quantum state of (polarization-correlated)
photon-pair sources to facilitate the realization of a stable and
high-usability quantum source.
- Abstract(参考訳): 量子光子対光源の直接スペクトル特性は、通常、煩雑でコストがかかり時間を要する検出問題を伴う。
本研究では,チタン拡散型周期分極型ニオブ酸リチウム(ti:ppln)導波路に基づいて,ii型位相整合型自発的パラメトリックダウンコンバージョン(spdc)源のスペクトル特性を実験的に評価した。
生成したクロスポーラ化光子対のスペクトル情報のキャラクタリゼーションは、量子情報や通信を含むアプリケーションにおけるそのようなソースの使用において重要である。
クロスポーラライズフォトンペア源の結合スペクトル強度は、古典的和周波発生(sfg)測定による量子古典対応を用いて完全に再構成できることを実証する。
この手法は可視光に対するより複雑な検出システムを使用しており、(偏光相関)光ファイバー源の量子状態の迅速な監視と制御を可能にし、安定で高可用性の量子源の実現を容易にする。
関連論文リスト
- Coherent spectroscopy of a single Mn-doped InGaAs quantum dot [0.0]
自己集合したInGaAs/GaAs量子ドットを1つのMn原子でドーピングすると、離散エネルギーレベルとスピン依存光学選択規則を持つ量子系が得られる。
我々は、V様系における量子干渉の証拠を示し、対応するスピン状態間の純粋な劣化速度を評価する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-25T13:03:40Z) - Probing exciton dynamics with spectral selectivity through the use of
quantum entangled photons [0.0]
量子光は、光測定技術を開発するための有望な資源として、ますます認識されている。
量子光学技術の最近の進歩により、絡み合った光子のスペクトル特性と時間特性を操作できるようになった。
本稿では, 絡み合った光子の非古典的相関を利用して, 特定の信号の寄与を選択的に増強する時間分解分光法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-22T07:40:41Z) - On-chip quantum information processing with distinguishable photons [55.41644538483948]
多光子干渉は光量子技術の中心にある。
そこで本研究では,共振器型集積光子源に必要なスケールで変形した光子を干渉させるのに十分な時間分解能で検出を実装できることを実験的に実証した。
ボソンサンプリング実験において,非イデアル光子の時間分解検出がエンタングル操作の忠実度を向上し,計算複雑性の低減を図ることができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-14T18:16:49Z) - Telecom-band Hyperentangled Photon Pairs from a Fiber-based Source [49.06242674127539]
偏光および周波数DoFの両面に重接する通信帯域双光子の発生を実験的に実証した。
ハイパーエンタングルメント・ソースによって生成される状態は、高密度符号化や高次元量子鍵分布などのプロトコルを可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-06T21:37:43Z) - Generation of spectrally factorable photon pairs via multi-order
quasi-phase-matched spontaneous parametric downconversion [0.0]
多次準位相整合条件を用いてスペクトル分解可能な光子対を生成する手法を実験的に実証した。
我々は、我々のカスタム・ポーリング・クリスタルによって製造されたテレコムバンド光子対が、95%の単光子純度で非常に分解可能であることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-22T04:17:24Z) - Two-photon resonance fluorescence of two interacting non-identical
quantum emitters [77.34726150561087]
我々は、コヒーレント場によって駆動される相互作用する2つの非負の量子エミッタのシステムについて研究する。
共鳴蛍光スペクトルに2光子ダイナミクスによって印加された特徴は、エミッタ間の距離の変化に特に敏感である。
これは、ポイントライクなソースの超解像イメージングのような応用に利用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-04T16:13:01Z) - Spectral characterization of photon-pair sources via classical
sum-frequency generation [0.0]
高分解能分光測定は光子の分光特性の鍵となる技術である。
自然パラメトリックダウンコンバージョン(SPDC)を用いた周波数共役光子対のスペクトル測定と最適化を実証する。
非線形結晶の約1580nmの接合位相マッチングスペクトルを40pm分解能と40dB信号対雑音比で取得する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-15T11:52:12Z) - Entangled Photon-Pair Sources based on three-wave mixing in bulk
crystals [61.84816391246232]
絡み合った光子対は量子鍵分布からテレポーテーションまで、量子通信プロトコルにおいて重要な資源である。
量子ネットワークの普及により、展開可能な高性能な光子対光源への関心が高まっている。
本書は, バルク光学系SPDC源の連続波ポンプを用いた最新技術について概説する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-30T10:35:06Z) - Tunable quantum interference using a topological source of
indistinguishable photon pairs [0.0]
リング共振器の2次元配列を用いて不明瞭な光子対を生成する。
広帯域でのエッジ状態の線形分散は相関を調整できることを示す。
私たちの結果は、スケーラブルで調整可能なシャープな光源の道を開くものです。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-04T18:11:30Z) - Hyperentanglement in structured quantum light [50.591267188664666]
光の自由度が1つ以上の高次元量子系の絡み合いは、情報容量を増大させ、新しい量子プロトコルを可能にする。
本稿では、時間周波数およびベクトル渦構造モードで符号化された高次元・耐雑音性ハイパーエンタングル状態の関数的情報源を示す。
我々は2光子干渉と量子状態トモグラフィーによって特徴付けるテレコム波長で高い絡み合った光子対を生成し、ほぼ均一な振動と忠実さを達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-02T18:00:04Z) - Near-ideal spontaneous photon sources in silicon quantum photonics [55.41644538483948]
集積フォトニクスは量子情報処理のための堅牢なプラットフォームである。
非常に区別がつかず純粋な単一の光子の源は、ほぼ決定的か高い効率で隠蔽されている。
ここでは、これらの要件を同時に満たすオンチップ光子源を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-19T16:46:44Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。