論文の概要: Engineering the spectral profile of photon pairs by using multi-stage
nonlinear interferometers
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2008.03963v2
- Date: Wed, 14 Oct 2020 08:49:46 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-06 16:09:36.924367
- Title: Engineering the spectral profile of photon pairs by using multi-stage
nonlinear interferometers
- Title(参考訳): 多段非線形干渉計による光子対のスペクトルプロファイルの工学
- Authors: Mingyi Ma, Liang Cui and Xiaoying Li
- Abstract要約: ステージ数 N でスペクトル関数のパターンがどのように変化するかを示す。
また、島頂の相対強度がNとどのように異なるかを特徴付ける。
本研究は,多段階NLIの能動フィルタリング効果が,因子性2光子状態の効率的な設計に有用であることを示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 1.261497003127225
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Using the quantum interference of photon pairs in N-stage nonlinear
interferometers (NLI), the contour of joint spectral function can be modified
into islands pattern. We perform two series of experiments. One is that all the
nonlinear fibers in pulse pumped NLI are identical; the other is that the
lengths of N pieces nonlinear fibers are different. We not only demonstrate how
the pattern of spectral function changes with the stage number N, but also
characterize how the relative intensity of island peaks varies with N. The
results, well agree with theoretical predictions in Ref. [1], reveal that the
NLI with N pieces nonlinear fibers following binomial distribution can provide
a better active filtering function. Our investigation shows that the active
filtering effect of multi-stage NLI is a useful tool for efficiently
engineering the factorable two-photon state - a desirable resource for quantum
information processing.
- Abstract(参考訳): n-stage nonlinear interferometers (nli) における光子対の量子干渉を用いて、結合スペクトル関数の輪郭を島パターンに変えることができる。
私たちは2つの実験を行います。
一つはパルス励起NLI中のすべての非線形ファイバーが同一であり、もう一つはN個の非線形ファイバーの長さが異なることである。
我々は、スペクトル関数のパターンがステージ番号 n でどのように変化するかを示すだけでなく、アイランドピークの相対強度が n に対してどのように変化するかを示す。
[1], nピースの非線形繊維を二項分布に従わせたnliは, より優れたアクティブフィルタリング機能を提供できることが明らかとなった。
本研究は,多段階nliのアクティブフィルタリング効果が,量子情報処理の望ましい資源である因子可能な2光子状態の効率的な設計に有用であることを示す。
関連論文リスト
- Experimental entanglement swapping through single-photon $χ^{(2)}$ nonlinearity [0.8030359871216615]
我々は、$chi(2)$-nonlinear光導波路において、単一光子間の総周波発生(SFG)を用いた第1の絡み合わせスワップを実証する。
その結果, 交換状態の忠実度は0.770(76)以下であることが確認された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-26T09:44:50Z) - Single photon optical bistability [55.2480439325792]
本研究では,Fabry-Perot干渉計(FPI)の光波長サイズキャビティ,非線形Kerr媒体,および外部量子場に励起される光子数個について,その安定性について検討した。
異なるスペクトルを持つFPIキャビティ場の複数の定常状態は、例えばフォトニック結晶キャビティと半導体ドープガラス非線形媒体を有するFPIにおいて現実的な条件で可能である。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-15T10:44:51Z) - Silicon nitride waveguides with intrinsic single-photon emitters for
integrated quantum photonics [97.5153823429076]
我々は、SiN中の固有の単一光子放射体から、同じ物質からなるモノリシック集積導波路への光子の最初のカップリングに成功したことを示す。
その結果、スケーラブルでテクノロジー対応の量子フォトニック集積回路の実現に向けた道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-17T16:51:29Z) - Splitting indistinguishable photons: Using linear optics to exceed the
limit of photon blockade [0.0]
線形光学を適切に利用することにより,非線形光学プロセスの効率を1光子レベルで向上できることを示す。
結果は光子を用いた量子情報処理に影響を及ぼす可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-12T16:54:54Z) - Generation of spectrally factorable photon pairs via multi-order
quasi-phase-matched spontaneous parametric downconversion [0.0]
多次準位相整合条件を用いてスペクトル分解可能な光子対を生成する手法を実験的に実証した。
我々は、我々のカスタム・ポーリング・クリスタルによって製造されたテレコムバンド光子対が、95%の単光子純度で非常に分解可能であることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-22T04:17:24Z) - Complete conversion between one and two photons in nonlinear waveguides
with tailored dispersion [62.997667081978825]
非線形光導波路における狭帯域ポンプ光子とブロードバンド光子対のコヒーレント変換を理論的に制御する方法を示す。
完全決定論的変換とポンプ光子再生は有限な伝播距離で達成できることを明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-06T23:49:44Z) - Programmable photon pair source [3.6064670806006642]
光子対のスペクトル特性の工学は、実用には不可欠である。
プログラム可能な光子対源を2段階非線形干渉計を用いて実証する。
光源の出力を多チャンネルスペクトル分解可能な光子対に調整できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-03T10:24:23Z) - Designing Kerr Interactions for Quantum Information Processing via
Counterrotating Terms of Asymmetric Josephson-Junction Loops [68.8204255655161]
静的空洞非線形性は通常、ボゾン量子誤り訂正符号の性能を制限する。
非線形性を摂動として扱うことで、シュリーファー・ヴォルフ変換を用いて実効ハミルトニアンを導出する。
その結果、立方体相互作用は、線形演算と非線形演算の両方の有効率を高めることができることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-14T15:11:05Z) - Phonon dephasing and spectral diffusion of quantum emitters in hexagonal
Boron Nitride [52.915502553459724]
六方晶窒化ホウ素(hBN)の量子放出体は、量子光学への応用のために、明るく頑健な単一光子の源として出現している。
低温における共鳴励起分光法によるhBN中の量子エミッタのフォノン脱落とスペクトル拡散について検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-25T05:56:18Z) - Observation-dependent suppression and enhancement of two-photon
coincidences by tailored losses [68.8204255655161]
ホン・ウー・マンデル効果(HOM)は、バランスビームスプリッターの出力ポート間での2粒子の一致を完璧に抑制することができる。
そこで本研究では,2つのボソンの2粒子同時一致統計をシームレスに調整し,精度の向上を実証した。
この結果から,非エルミート的設定を多粒子量子状態の操作に利用するための新しいアプローチが明らかになった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-12T06:47:35Z) - Experimental reconstruction of the few-photon nonlinear scattering
matrix from a single quantum dot in a nanophotonic waveguide [5.673311327126229]
コヒーレント光子-エミッタ界面は、効率的な非線形光子-光子相互作用を媒介する方法を提供する。
我々は,ナノフォトニック導波路の単一光モードに結合した2レベルエミッタ,量子ドットの事例を実験的に検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-30T13:01:07Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。