論文の概要: Irreversible entropy production, from quantum to classical
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2009.07668v4
- Date: Sun, 6 Feb 2022 13:54:56 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-02 02:28:35.482726
- Title: Irreversible entropy production, from quantum to classical
- Title(参考訳): 量子から古典への不可逆エントロピー生成
- Authors: Gabriel T. Landi and Mauro Paternostro
- Abstract要約: エントロピー生成は、任意の有限時間熱力学過程において重要な量である。
エントロピー生成の統一理論は、古典的および量子的両方の一般的な過程に有効であり、まだ定式化されていない。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Entropy production is a key quantity in any finite-time thermodynamic
process. It is intimately tied with the fundamental laws of thermodynamics,
embodying a tool to extend thermodynamic considerations all the way to
non-equilibrium processes. It is also often used in attempts to provide the
quantitative characterization of logical and thermodynamic irreversibility,
stemming from processes in physics, chemistry and biology. Notwithstanding its
fundamental character, a unifying theory of entropy production valid for
general processes, both classical and quantum, has not yet been formulated.
Developments pivoting around the frameworks of stochastic thermodynamics, open
quantum systems, and quantum information theory have led to substantial
progress in such endeavour. This has culminated in the unlocking of a new
generation of experiments able to address stochastic thermodynamic processes
and the impact of entropy production on them. This paper aims to provide a
compendium on the current framework for the description, assessment and
manipulation of entropy production. We present both formal aspects of its
formulation and the implications stemming from the potential quantum nature of
a given process, including a detailed survey of recent experiments.
- Abstract(参考訳): エントロピー生成は有限時間熱力学過程において重要な量である。
これは熱力学の基本法則と密接に結びついており、非平衡過程まで熱力学的考慮を拡張できる道具を具現化している。
また、物理、化学、生物学の過程から派生した、論理的および熱力学的不可逆性の定量的評価を提供する試みにもしばしば用いられる。
その基本的な性質にもかかわらず、古典的過程と量子的過程の両方において有効なエントロピー生成の統一理論はまだ定式化されていない。
確率的熱力学、オープン量子システム、量子情報理論の枠組みを軸とする開発は、そのような取り組みに大きな進展をもたらした。
これにより、確率的熱力学過程とエントロピー生成の影響に対処することができる新しい世代の実験が解放された。
本稿では,エントロピー生産について記述,評価,操作を行うための現在のフレームワークに関するコンペディションを提供する。
我々は、その定式化の形式的側面と、その過程の潜在的量子性に起因する影響の両方を、最近の実験の詳細な調査を含む形で提示する。
関連論文リスト
- Finite-Time Processes In Quantum Thermodynamics: The Limits Of Irreversibility [0.0]
物理過程における不可逆性の出現は、量子力学の可逆性にも拘わらず、物理学において未解決の問題である。
この論文は、量子力学と熱力学の複雑な関係を探求している。
量子力学の可逆的微視的枠組みから不可逆的熱力学挙動を導出する課題に取り組む。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-24T16:48:24Z) - Thermal density functional theory approach to quantum thermodynamics [0.0]
有限温度における量子クエンチに関連する仕事統計と不可逆エントロピーに関する情報を抽出する密度汎関数理論手法を提案する。
本手法は, 相互作用と外的ポテンシャルが熱力学特性に与える影響を明らかにするのに有用であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-04T09:27:05Z) - Quantum Thermodynamics [0.0]
量子熱力学の理論は、熱、仕事、温度の概念が量子領域にどのように受け継がれるかを研究する。
講義ノートは、小さな量子系の熱力学の紹介を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-27T14:28:35Z) - Thermodynamics of adiabatic quantum pumping in quantum dots [50.24983453990065]
2つのフェルミオンリードに接続された単一レベルの量子ドットである共鳴レベルモデルによる断熱量子ポンピングを考察する。
本研究では, このモデルについて, 点のエネルギーレベルと熱浴によるトンネル速度の変動を考慮した自己完結型熱力学記述法を開発した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-14T16:29:18Z) - Multiple entropy production for multitime quantum processes [2.492884361833709]
統合フレームワークを用いたマルチタイム量子プロセスにおける多重エントロピー生成について検討する。
閉量子系とマルコフ開量子系では、与えられたエントロピー生成はすべて詳細なゆらぎ関係を満たす。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-06T07:43:03Z) - Gauge Quantum Thermodynamics of Time-local non-Markovian Evolutions [77.34726150561087]
一般時間局所非マルコフマスター方程式を扱う。
我々は、電流とパワーを、古典的熱力学のようにプロセスに依存していると定義する。
この理論を量子熱機関に適用することにより、ゲージ変換が機械効率を変化させることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-06T17:59:15Z) - Quantum Simulation of Chiral Phase Transitions [62.997667081978825]
有限温度および有限化学ポテンシャルにおける$(+1)$次元NJLモデルの量子シミュレーションを構築する。
我々は,デジタル量子シミュレーション,正確な対角化,解析解の整合性を観察し,QCD熱力学のシミュレーションにおける量子コンピューティングのさらなる応用を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-07T19:04:20Z) - Quantum thermodynamics under continuous monitoring: a general framework [0.0]
本稿では、量子系に対する熱力学の確立と解釈のための一般的な理論的枠組みを紹介する。
作業量、熱量、エントロピーの生成量は熱力学のレベルで定義される。
可逆性とゆらぎ定理との関係についても、最近の発展とともに議論されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-03T17:02:53Z) - Open-system approach to nonequilibrium quantum thermodynamics at
arbitrary coupling [77.34726150561087]
熱浴に結合したオープン量子系の熱力学挙動を記述する一般的な理論を開発する。
我々のアプローチは、縮小された開系状態に対する正確な時間局所量子マスター方程式に基づいている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-24T11:19:22Z) - Catalytic Transformations of Pure Entangled States [62.997667081978825]
エンタングルメントエントロピー(英: entanglement entropy)は、純粋状態の量子エンタングルメントのフォン・ノイマンエントロピーである。
エンタングルメント・エントロピーとエンタングルメント・蒸留との関係は設定のためだけに知られており、シングルコピー体制におけるエンタングルメント・エントロピーの意味はいまだオープンである。
この結果から, 量子情報処理に使用する二部質純状態における絡み合いの量は, 絡み合いエントロピーによって定量化され, かつ, 絡み合いの単一コピー構成においても, 運用上の意味を持つことが明らかとなった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-22T16:05:01Z) - Entropy production in the quantum walk [62.997667081978825]
我々は、エントロピー生産の観点から、直線上の離散時間量子ウォークの研究に焦点をあてる。
コインの進化は、ある有効温度で格子とエネルギーを交換するオープンな2段階のシステムとしてモデル化できると論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-09T23:18:29Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。