論文の概要: Action based Network for Conversation Question Reformulation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2111.14445v1
- Date: Mon, 29 Nov 2021 10:58:15 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2021-11-30 16:24:53.794944
- Title: Action based Network for Conversation Question Reformulation
- Title(参考訳): 対話型質問改革のための行動ベースネットワーク
- Authors: Zheyu Ye, Jiangning Liu, Qian Yu, Jianxun Ju
- Abstract要約: 本稿では,質問の完全表現を回復するためのアクションベースアプローチを提案する。
まず、各候補に対応するアクションを割り当てながら、質問の共参照や楕円の位置を特定する。
予測された行動により、共参照を置き換えるか、一致した情報で楕円を補うかを決定する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 11.147816553906218
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Conversation question answering requires the ability to interpret a question
correctly. Current models, however, are still unsatisfactory due to the
difficulty of understanding the co-references and ellipsis in daily
conversation. Even though generative approaches achieved remarkable progress,
they are still trapped by semantic incompleteness. This paper presents an
action-based approach to recover the complete expression of the question.
Specifically, we first locate the positions of co-reference or ellipsis in the
question while assigning the corresponding action to each candidate span. We
then look for matching phrases related to the candidate clues in the
conversation context. Finally, according to the predicted action, we decide
whether to replace the co-reference or supplement the ellipsis with the matched
information. We demonstrate the effectiveness of our method on both English and
Chinese utterance rewrite tasks, improving the state-of-the-art EM (exact
match) by 3.9\% and ROUGE-L by 1.0\% respectively on the Restoration-200K
dataset.
- Abstract(参考訳): 会話質問応答には、質問を正しく解釈する能力が必要である。
しかし、現在のモデルは日々の会話におけるコレファレンスや楕円性を理解するのが難しいため、まだ満足できない。
生成的アプローチは顕著な進歩を遂げたが、それでも意味的不完全性に閉じ込められている。
本稿では,質問の完全表現を回復するためのアクションベースアプローチを提案する。
具体的には、まず、各候補に対応するアクションを割り当てながら、質問の共参照やエリプシスの位置を特定する。
次に、会話コンテキストにおける候補の手がかりに関連する一致する句を探す。
最後に、予測された行動に基づき、共参照を置き換えるか、一致した情報で楕円を補うかを決定する。
本手法が英語と中国語の音声の書き直し作業に有効であることを示すとともに, ROUGE-Lを3.9 %改善し, ROUGE-Lを1.0 %改善した。
関連論文リスト
- Towards Reliable and Factual Response Generation: Detecting Unanswerable
Questions in Information-Seeking Conversations [16.99952884041096]
生成的AIモデルは、そのようなシステムに対するユーザの信頼を損なう可能性のある幻覚の課題に直面します。
本稿では,まずコーパス内の関連するパスを識別し,最後にシステム応答にまとめる2段階のプロセスとして,会話情報探索の問題にアプローチする。
具体的には,文レベル分類器を用いて解答の有無を判定し,これらの予測を文レベルに集約し,最後に最終解答可能性推定値に到達する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-21T10:15:36Z) - Phrase Retrieval for Open-Domain Conversational Question Answering with
Conversational Dependency Modeling via Contrastive Learning [54.55643652781891]
Open-Domain Conversational Question Answering (ODConvQA)は、マルチターン会話を通じて質問に答えることを目的としている。
そこで本研究では,単語列に対する句検索方式を用いて,回答を直接予測する手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-07T09:46:38Z) - Question-Interlocutor Scope Realized Graph Modeling over Key Utterances
for Dialogue Reading Comprehension [61.55950233402972]
本稿では,対話読解のためのキーワード抽出手法を提案する。
複数の連続した発話によって形成された単位に対して予測を行い、より多くの回答を含む発話を実現する。
発話のテキスト上に構築されたグラフとして,質問-対話者スコープ実現グラフ(QuISG)モデルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-26T04:00:42Z) - The Extraordinary Failure of Complement Coercion Crowdsourcing [50.599433903377374]
クラウドソーシングは近年,言語アノテーションの収集を緩和し,スケールアップしている。
本研究の目的は,この現象の注釈付きデータを2つの既知のタスク – 明示的補完と自然言語推論 – に還元することで収集することである。
どちらの場合も、クラウドソーシングは合意のスコアが低かった。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-12T19:04:04Z) - Generating Dialogue Responses from a Semantic Latent Space [75.18449428414736]
語彙のエンドツーエンド分類に代わる方法を提案する。
潜在空間上の回帰タスクとして,プロンプトと応答のペア関係を学習する。
人間の評価は、連続した空間でタスクを学習すると、関連性と情報性の両方を持つ応答が生成されることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-04T19:06:16Z) - Analysing the Effect of Clarifying Questions on Document Ranking in
Conversational Search [10.335808358080289]
質問の明確化とユーザの回答の相違がランキングの質に与える影響について検討する。
単純な語彙ベースラインを導入し、既存のナイーブベースラインを著しく上回ります。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-09T12:55:16Z) - Multi-Stage Conversational Passage Retrieval: An Approach to Fusing Term
Importance Estimation and Neural Query Rewriting [56.268862325167575]
マルチステージアドホックIRシステムにクエリ再構成を組み込んだ会話経路検索(ConvPR)に取り組む。
本稿では,1項の重要度推定と2項のニューラルクエリ書き換えという2つの手法を提案する。
前者に対しては、周波数に基づく信号を用いて会話コンテキストから抽出した重要な用語を用いて会話クエリを拡張する。
後者では,会話クエリを,事前訓練されたシーケンス列列列モデルを用いて,自然な,スタンドアロンの,人間の理解可能なクエリに再構成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-05T14:30:20Z) - Visual Question Answering with Prior Class Semantics [50.845003775809836]
候補解のセマンティクスに関連する追加情報を利用する方法を示す。
セマンティック空間における回帰目標を用いて解答予測プロセスを拡張する。
提案手法は,様々な質問タイプに対して,一貫性と精度の向上をもたらす。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-04T02:46:31Z) - Conversational Question Answering over Passages by Leveraging Word
Proximity Networks [33.59664244897881]
CROWNは、経路応答を持つ会話型QAのための教師なしかつ効果的なシステムである。
複数のターンにまたがる複数のコンテキストの伝搬をサポートする。
CROWNはTREC CAsTデータで評価され、ニューラルネットワークのプールにおいて上述の性能を達成した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-27T19:30:47Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。