論文の概要: Tripartite State Characterization via Activated Bipartite Entanglement
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2112.15500v2
- Date: Mon, 14 Mar 2022 14:14:03 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-02 19:15:56.231897
- Title: Tripartite State Characterization via Activated Bipartite Entanglement
- Title(参考訳): 活性化二成分絡み合いによる三成分状態のキャラクタリゼーション
- Authors: L. G. E. Arruda, W. F. Balthazar, M. V. Moreira, M. H. M. Passos, J.
A. O. Huguenin, and M. C. de Oliveira
- Abstract要約: GHZ あるいは W 状態の2つの非等価なクラスに属する純粋状態、すなわち、GHZ あるいは W 状態に対して、ABE は常に 0 より大きいことを示す。
また、線形光回路と単一光子の内部自由度を用いて、ABEの測定と活性絡みによる特性評価を行う実験的な提案を行った。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: We propose a procedure to identify and classify genuine tripartite
entanglement in pure 3-qubit states via the Activated Bipartite Entanglement
(ABE), which is defined here as the difference between the Entanglement of
Assistance and the Entanglement of Formation. We show that for pure states
belonging to one of the two inequivalent classes of genuine tripartite
entanglement, i.e., GHZ or W states, the ABE is always greater than zero. For
separable and biseparable states it is always null. In addition, our approach
is capable to distinguish between genuine tripartite entangled states, those
belonging to the GHZ class from those belonging to the W class. We also present
an experimental proposal, by using linear optical circuits and internal degrees
of freedom of a single photon, to measure the ABE and to verify the
characterization via activated entanglement. The circuit simulation shows an
excellent agreement with theoretical prediction for a wide class of GHZ and W
states.
- Abstract(参考訳): 本研究は, 補助の絡み合いと形成の絡み合いの違いとして, 活性化された二成分絡み合い (abe) を用いて, 純3量子状態における純三成分絡みの同定と分類を行う手法を提案する。
GHZ あるいは W 状態の2つの非等価なクラスに属する純粋状態、すなわち、GHZ あるいは W 状態に対して、ABE は常に 0 より大きいことを示す。
separable と biseparable では、常に null である。
さらに,本手法では,GHZクラスに属する三部体の絡み合った状態と,Wクラスに属する状態とを区別することができる。
また、線形光回路と単一光子の内部自由度を用いて、ABEの測定と活性絡みによる特性評価を行う実験的な提案を行った。
この回路シミュレーションは、ghz および w の幅広い状態に対する理論的な予測と優れた一致を示す。
関連論文リスト
- Relaxation of maximally entangled quantum states of two nonequivalent
nuclear spins in a liquid [49.1574468325115]
液体中の分子に属する2つの核スピン1H-13Cの擬似純粋最大絡み合った状態(ベル状態)の緩和について検討した。
我々の緩和測定は、異なるベル状態に対して異なる緩和率を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-06T18:34:24Z) - Unveiling the geometric meaning of quantum entanglement: discrete and
continuous variable systems [0.0]
量子状態の多様体はリッチで非自明な幾何学的構造を持つことを示す。
多重量子系の射影ヒルベルト空間のフビニ・スタディ計量を導出する。
この空間の状態の絡み合いと深い関係を考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-31T16:58:43Z) - Asymptotically-deterministic robust preparation of maximally entangled
bosonic states [1.7188280334580195]
任意の局所雑音の作用下で頑健な方法で、2つのボゾン量子ビットの純粋ベル一重項状態を作成する理論的スキームを導入する。
我々は、繰り返しの回数を決定的に達成する反復過程において、偏光に敏感で非吸収性なパリティチェック検出器を用いている。
提案プロトコルは,内部自由度(ベル状態)と空間モード(NOON状態)のいずれにおいても最大に絡み合った2つのボソンの純状態を作成するために利用できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-20T22:40:57Z) - Regression of high dimensional angular momentum states of light [47.187609203210705]
空間強度分布の測定から入力OAM状態を再構成する手法を提案する。
我々は、量子ウォークダイナミックスによって4次元のOAM状態を生成する、実際のフォトニックなセットアップで我々のアプローチを実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-20T16:16:48Z) - Partitioning dysprosium's electronic spin to reveal entanglement in
non-classical states [55.41644538483948]
我々は、ジスプロシウム電子スピンの絡み合いの実験的研究について報告する。
我々の発見は、新しいタイプの絡み合った原子アンサンブルを設計する可能性を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-29T15:02:22Z) - Locality of three-qubit Greenberger-Horne-Zeilinger-symmetric states [0.0]
多重粒子系における非局所性と絡み合いの階層構造は、量子物理学における根本的な問題の1つである。
局所的な操作の絡み合いの分類と古典的コミュニケーションを考慮した3ビットシステムでこの話題を考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-12T07:00:40Z) - Bose-Einstein condensate soliton qubit states for metrological
applications [58.720142291102135]
2つのソリトン量子ビット状態を持つ新しい量子メトロジー応用を提案する。
位相空間解析は、人口不均衡-位相差変数の観点からも、マクロ的な量子自己トラッピング状態を示すために行われる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-26T09:05:06Z) - Different types of photon entanglement from a constantly driven quantum
emitter inside a cavity [0.0]
ベル状態は最も顕著な極端に絡み合った光子状態である。
半導体量子ドットのような典型的な4レベルエミッターでは、光子状態はベル状態の絡み合いの1種類しか示さない。
エミッタ系に外部駆動を追加することにより、他の種類のベル状態絡みも偏光基底を変更することなく到達できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-24T07:28:04Z) - A multiconfigurational study of the negatively charged nitrogen-vacancy
center in diamond [55.58269472099399]
広帯域ギャップ半導体の深い欠陥は、量子センシングと情報応用を実現するための主要な量子ビット候補として現れている。
ここでは、単一粒子処理とは異なり、伝統的に原子/分子に予約されていた多重構成量子化学法は、これらの欠陥中心の電子状態の多体特性を正確に記述する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-24T01:49:54Z) - Family of even/odd CV states, their properties and deterministic
generation of the hybrid entangled states [0.0]
我々は,符号変位振幅が等しい連続変数(CV)状態の族を考える。
任意の透過率および反射率係数を有するビームスプリッタにおいて、偶数または奇数CV状態と非局在化光子とを混合する。
実験パラメータの特定の値において、最大絡み合った状態が生成されることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-07T06:50:03Z) - Engineering multipartite entangled states in doubly pumped parametric
down-conversion processes [68.8204255655161]
2モード駆動の$chi(2) $媒体における光パラメトリックダウンコンバージョンにより生成される量子状態について検討する。
この分析は、プロセスによって生成されるモードのサブセットにおいて、多部、すなわち3部または4部、絡み合った状態の出現を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-23T13:53:12Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。