論文の概要: Single-state multiparty semiquantum secret sharing with d-dimensional
Bell states
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2209.11391v2
- Date: Sat, 23 Sep 2023 00:54:37 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-09-27 04:41:32.327376
- Title: Single-state multiparty semiquantum secret sharing with d-dimensional
Bell states
- Title(参考訳): d次元ベル状態を用いた単一状態多人数半量子秘密共有
- Authors: Ying Chen, Zhi-Gang Gan, Tian-Yu Ye
- Abstract要約: D次元ベル状態を用いた単一状態多人数秘密共有方式を提案する。
すべての受信機が一緒に働くときだけ、送信者の秘密鍵を復元できるという目標を達成することができる。
このプロトコルは、外部攻撃と参加者攻撃の両方に対して安全であることが検証されている。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 3.2120448116996103
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: A single-state multiparty semiquantum secret sharing (MSQSS) scheme with
d-dimensional Bell states is proposed, which can accomplish the goal that only
when all receivers work together can they restore the sender's secret key. This
protocol is validated to be secure against both the outside attack and the
participant attack. This protocol is adaptive for the d-dimensional system,
only employs one kind of d-dimensional Bell states as initial quantum resource
and needs neither quantum entanglement swapping nor unitary operations.
- Abstract(参考訳): D次元ベル状態を持つ単一状態多人数秘密共有(MSQSS)方式が提案され、全ての受信機が協調して動作する場合にのみ送信者の秘密鍵を復元できるという目標を達成することができる。
このプロトコルは、外部攻撃と参加者攻撃の両方に対して安全であることが検証される。
このプロトコルは、D次元システムに適応し、1種類のD次元ベル状態のみを初期量子資源として使用し、量子エンタングルメントスワッピングもユニタリ演算も必要としない。
関連論文リスト
- Unclonable Secret Sharing [18.564937506648622]
制限不能暗号は古典的に不可能な暗号処理に量子力学の原理を利用する。
拘束不能秘密共有(USS)という,秘密共有の文脈における新規な拘束不能プリミティブを導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-16T16:50:15Z) - Experimental quantum secret sharing based on phase encoding of coherent
states [17.01107355316032]
本稿では,三者間でのコヒーレントな状態の簡単な位相符号化による量子秘密共有プロトコルを提案する。
提案方式は,35dBチャネル損失で85.3bpsのキーレートを実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-26T04:35:07Z) - Semiquantum secret sharing by using x-type states [4.397981844057195]
x型状態に基づく半量子秘密共有プロトコルを提案する。
これは、2つの古典的コミュニカントが協力して量子コミュニカントの共有秘密鍵を抽出できる場合にのみ達成できるという目標を達成することができる。
詳細なセキュリティ分析の結果、このプロトコルは盗聴者に対して完全に堅牢であることが判明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-03T08:58:45Z) - Conference key agreement in a quantum network [67.410870290301]
量子会議鍵契約(QCKA)により、複数のユーザが共有マルチパーティの絡み合った状態からセキュアなキーを確立することができる。
N-qubit Greenberger-Horne-Zeilinger(GHZ)状態の単一コピーを用いて、セキュアなN-user会議鍵ビットを消去して、このプロトコルを効率的に実装することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-04T18:00:07Z) - Semiquantum private comparison based on Bell states without quantum measurements from the classical user [4.4053348026380235]
本稿では,ベル状態に基づく新しい半量子プライベート比較プロトコルを提案する。
TPは、誰とでも共謀する以外は、ユーザーのプライベート入力を盗むためにあらゆる攻撃を受ける可能性があるという意味で、半正直であると考えられている。
提案プロトコルは,ベル状態に基づく従来のSQPCプロトコルをキュービット効率で利用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-10T14:32:53Z) - A lightweight three-user secure quantum summation protocol without a
third party based on single-particle states [0.0]
単一粒子状態を用いて、軽量な3ユーザセキュア量子和プロトコルを転送する。
このプロトコルは、初期量子資源としての量子絡み合った状態ではなく、単一粒子状態のみを必要とする。
セキュリティ分析は、このプロトコルが外部攻撃と参加者攻撃の両方に対して安全であることを証明している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-03T04:58:24Z) - Single-state multi-party semiquantum key agreement protocol based on
multi-particle GHZ entangled states [3.312385039704987]
本稿では,まず三粒子GHZが絡み合った単一状態の3項半量子鍵契約(SQKA)プロトコルを提案する。
詳細なセキュリティ分析の結果、提案されているSQKAプロトコルは、外部の盗聴者からのいくつかの有名な攻撃に対して安全であることが判明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-11T00:13:16Z) - Single-state semiquantum private comparison based on Bell states [3.312385039704987]
単一種類のベル状態に基づく新しい半量子プライベート比較(SQPC)プロトコルを提案する。
TPは自分自身で誤動作を許されるが、他の誰とも共謀することはできない。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-27T05:48:45Z) - Counterfactual Concealed Telecomputation [22.577469136318836]
分散ブラインド量子計算プロトコルを考案し、普遍的な2ビット制御ユニタリ演算を行う。
このプロトコルは一般的な入力状態に対して有効であり、シングルキュービットのユニタリテレポーテーションはCCTの特別な場合である。
AliceとBobの初期合成状態がベル型状態である場合、プロトコルは単純化された回路実装で決定的になる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-09T10:07:58Z) - Mediated Asymmetric Semi-Quantum Key Distribution [16.180868868280086]
2人の古典的参加者は、非対称な量子能力しか持たないが、秘密鍵を互いに共有することができる。
提案プロトコルは、いくつかのよく知られた攻撃に免疫があることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-14T09:22:45Z) - Single-Shot Secure Quantum Network Coding for General Multiple Unicast
Network with Free One-Way Public Communication [56.678354403278206]
複数のユニキャスト量子ネットワーク上でセキュアな量子ネットワークコードを導出する正準法を提案する。
我々のコードは攻撃がないときに量子状態を正しく送信する。
また、攻撃があっても送信された量子状態の秘密性を保証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-30T09:25:13Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。