論文の概要: All-microwave and low-cost Lamb shift engineering for a fixed frequency
multi-level superconducting qubit
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2304.11782v1
- Date: Mon, 24 Apr 2023 00:55:16 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-04-25 16:28:50.062076
- Title: All-microwave and low-cost Lamb shift engineering for a fixed frequency
multi-level superconducting qubit
- Title(参考訳): 固定周波数マルチレベル超伝導量子ビットのための全マイクロ波および低コストラムシフトエンジニアリング
- Authors: Byoung-moo Ann, and Gary A. Steele
- Abstract要約: ラムシフトは量子電磁力学(QED)における重要な現象である
回路QEDにおけるラムシフトを制御するための従来のアプローチでは、回路設計のオーバーヘッドやシステムの固有基底の非摂動的再正規化が要求されていた。
固定周波数トランスモンのラムシフトを制御するための効率よく費用効率の良い手法を提案し,実証する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: It is known that the quantum nature of the electromagnetic vacuum is
responsible for the Lamb shift, which is a crucial phenomenon in quantum
electrodynamics (QED). In circuit QED, the readout or bus resonators that are
dispersively coupled can result in a significant Lamb shift, much larger than
that in the original broadband cases. However, previous approaches or proposals
for controlling the Lamb shift in circuit QED demand overheads in circuit
designs or non-perturbative renormalization of the system's eigenbases, which
can impose formidable limitations.In this work, we propose and demonstrate an
efficient and cost-effective method for controlling the Lamb shift of
fixed-frequency transmons. We employ the drive-induced longitudinal coupling
between the transmon and resonator. By simply using an off-resonant
monochromatic driving near the resonator frequency, we can regulate the Lamb
shift from 32 to -30 MHz without facing the aforementioned challenges. Our work
establishes an efficient way of engineering the fundamental effects of the
electromagnetic vacuum and provides greater flexibility in non-parametric
frequency controls of multilevel systems.
- Abstract(参考訳): 電磁真空の量子的性質が、量子電磁力学(QED)において重要な現象であるラムシフトの原因であることが知られている。
qed回路では、分散結合された読み出しまたはバス共振器は、元のブロードバンドケースよりもはるかに大きなラムシフトを引き起こす可能性がある。
しかし,本研究は,回路設計における回路qed需要のオーバーヘッドや固有値の非摂動的再正規化におけるラムシフトを制御するための従来のアプローチや提案であり,本研究は固定周波数トランスモンのラムシフトを効果的かつ費用効率良く制御する手法を提案するものである。
トランスモンと共振器間の駆動誘起縦結合を用いる。
共振器周波数付近の非共振単色駆動を用いることで、上記課題に直面することなく、ラムシフトを32MHzから-30MHzに制御できる。
我々の研究は、電磁真空の基本効果を効率的に設計する方法を確立し、マルチレベルシステムの非パラメトリック周波数制御においてより柔軟性を提供する。
関連論文リスト
- All-microwave manipulation of superconducting qubits with a
fixed-frequency transmon coupler [0.685068326729525]
超伝導量子コンピューティング回路の全マイクロ波制御は、ノイズチャネルと配線コストを最小限に抑えるのに有利である。
マイクロ波駆動下でのカプラトランスモンの3次非線形性を利用した2つのデータトランスモン間のスワップ相互作用を導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-14T09:34:20Z) - Quantum emulation of the transient dynamics in the multistate
Landau-Zener model [50.591267188664666]
本研究では,Landau-Zenerモデルにおける過渡ダイナミクスを,Landau-Zener速度の関数として検討する。
我々の実験は、工学的なボソニックモードスペクトルに結合した量子ビットを用いたより複雑なシミュレーションの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-26T15:04:11Z) - Theory of strong down-conversion in multi-mode cavity and circuit QED [0.0]
我々は多モード空洞量子電磁力学の超強結合状態を再考する。
空洞の線形スペクトルは、コヒーレント単一光子ダウンコンバージョン過程のクビット誘起カスケードに付随する複雑な微細構造を得ることができるという新しい予測がなされた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-26T12:59:30Z) - Enhancing the Coherence of Superconducting Quantum Bits with Electric
Fields [62.997667081978825]
印加された直流電界を用いて、クォービット共鳴から外れた欠陥を調整することにより、クビットコヒーレンスを向上させることができることを示す。
また、超伝導量子プロセッサにおいて局所ゲート電極をどのように実装し、個々の量子ビットの同時コヒーレンス最適化を実現するかについても論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-02T16:18:30Z) - Reminiscence of classical chaos in driven transmons [117.851325578242]
共振器外ドライブでさえ、トランスモンスペクトルの構造に強い変化をもたらし、その大部分がカオスであることを示す。
その結果、カオス誘起量子分解効果の出現を特徴付ける光子数しきい値が導かれる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-19T16:04:46Z) - Extensible circuit-QED architecture via amplitude- and
frequency-variable microwaves [52.77024349608834]
固定周波数キュービットとマイクロ波駆動カプラを組み合わせた回路QEDアーキテクチャを提案する。
ドライブパラメータは、選択的な2ビット結合とコヒーレントエラー抑制を可能にする調整可能なノブとして現れる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-17T22:49:56Z) - Optimization of the resonator-induced phase gate for superconducting
qubits [0.0]
線形共振器に結合した弱非調和トランスモン量子ビットの物理について検討する。
非常に弱い無調波トランスモンを用いて, この種の漏洩を効果的に抑制できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-04T21:27:02Z) - Superconducting coupler with exponentially large on-off ratio [68.8204255655161]
Tunable two-qubit couplersは、マルチキュービット超伝導量子プロセッサにおけるエラーを軽減するための道を提供する。
ほとんどのカップルは狭い周波数帯域で動作し、ZZ$相互作用のような特定のカップリングをターゲットにしている。
これらの制限を緩和する超伝導カプラを導入し、指数関数的に大きなオンオフ比を持つ2量子ビット相互作用を抑える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-21T03:03:13Z) - Hardware-Efficient Microwave-Activated Tunable Coupling Between
Superconducting Qubits [0.0]
固定周波数と固定結合を持つ2つのトランモン量子ビット間のチューナブルな$ZZ$相互作用を実現する。
どちらのトランスモンも駆動されるため、マイクロ波クロストークには耐性がある。
サイクルベンチマークによって測定された99.43(1)%のゲート忠実度を持つ制御位相(CZ)ゲートを実装するために,この相互作用を適用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-12T01:06:08Z) - Dynamical sweet spot engineering via two-tone flux modulation of
superconducting qubits [0.0]
動的甘味点の連続体を生成するために, 2-toneフラックス変調を応用できることを実験的に実証した。
量子ビットコヒーレンスを維持しながら量子ビット周波数を自由に選択できるフラックス制御は、短期超伝導量子ビットデバイスのロバスト性とスケーラビリティにおいて重要な一歩である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-16T00:54:46Z) - Hardware-Encoding Grid States in a Non-Reciprocal Superconducting
Circuit [62.997667081978825]
本稿では、非相互デバイスと、基底空間が2倍縮退し、基底状態がGottesman-Kitaev-Preskill(GKP)符号の近似符号であるジョセフソン接合からなる回路設計について述べる。
この回路は、電荷やフラックスノイズなどの超伝導回路の一般的なノイズチャネルに対して自然に保護されており、受動的量子誤差補正に使用できることを示唆している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-18T16:45:09Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。