論文の概要: Do RESTful API Design Rules Have an Impact on the Understandability of
Web APIs? A Web-Based Experiment with API Descriptions
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2305.07346v3
- Date: Thu, 20 Jul 2023 14:14:19 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-10-24 08:55:07.338955
- Title: Do RESTful API Design Rules Have an Impact on the Understandability of
Web APIs? A Web-Based Experiment with API Descriptions
- Title(参考訳): RESTful API設計ルールはWeb APIの理解可能性に影響を与えるか?
API記述を用いたWebベースの実験
- Authors: Justus Bogner, Sebastian Kotstein, Timo Pfaff
- Abstract要約: 参加者105名を対象に,制御型Webベースハイブリッド実験を行った。
私たちは、APIスニペットを使って、12の設計ルールを2つのバージョンで研究しました。
12のルールのうち11のルールにおいて,「違反」は理解作業において「ルール」よりも有意に悪い結果を示した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 4.26177272224368
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Context: Web APIs are one of the most used ways to expose application
functionality on the Web, and their understandability is important for
efficiently using the provided resources. While many API design rules exist,
empirical evidence for the effectiveness of most rules is lacking.
Objective: We therefore wanted to study 1) the impact of RESTful API design
rules on understandability, 2) if rule violations are also perceived as more
difficult to understand, and 3) if demographic attributes like REST-related
experience have an influence on this.
Method: We conducted a controlled Web-based experiment with 105 participants,
from both industry and academia and with different levels of experience. Based
on a hybrid between a crossover and a between-subjects design, we studied 12
design rules using API snippets in two complementary versions: one that adhered
to a "rule" and one that was a "violation" of this rule. Participants answered
comprehension questions and rated the perceived difficulty.
Results: For 11 of the 12 rules, we found that "violation" performed
significantly worse than "rule" for the comprehension tasks. Regarding the
subjective ratings, we found significant differences for 9 of the 12 rules,
meaning that most violations were subjectively rated as more difficult to
understand. Demographics played no role in the comprehension performance for
"violation".
Conclusions: Our results provide first empirical evidence for the importance
of following design rules to improve the understandability of Web APIs, which
is important for researchers, practitioners, and educators.
- Abstract(参考訳): コンテキスト: web apiは、web上でアプリケーション機能を公開するための最もよく使われる方法の1つであり、その理解力は、提供されたリソースを効率的に利用する上で重要である。
多くのAPI設計ルールが存在するが、ほとんどのルールの有効性に関する実証的な証拠が欠けている。
目的:学習したいと願う
1)restfulなapi設計ルールが理解可能性に与える影響
2 規則違反がより理解しにくいと認められる場合、及び
3) REST関連の経験のような人口統計特性がこれに影響を与えている場合。
方法: 業界, 学界, 経験の異なる105人の参加者を対象に, 制御されたWebベースの実験を行った。
クロスオーバーとオブジェクト間の設計のハイブリッドに基づいて,APIスニペットを2つの補完バージョンで使用した12の設計ルールについて検討した。
参加者は理解的な質問に答え、その難しさを評価した。
結果:12のルールのうち11のルールにおいて,「違反」は理解作業において「ルール」よりも有意に悪い結果が得られた。
主観評価では,12ルールのうち9ルールに有意な差が認められた。
デモグラフィックは「違反」に対する理解的なパフォーマンスには何の役割も果たさなかった。
結論: この結果は, 研究者, 実践者, 教育者にとって重要な Web API の理解性を改善するために, 設計規則に従うことの重要性を実証した最初の証拠となる。
関連論文リスト
- Reinforcement Learning-Based REST API Testing with Multi-Coverage [4.127886193201882]
MUCORESTは、Qラーニングを利用してコードカバレッジと出力カバレッジを最大化する、新しい強化学習(RL)ベースのAPIテストアプローチである。
MUCORESTは、発見されたAPIバグの数で、最先端のAPIテストアプローチを11.6-261.1%上回っている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-20T14:20:23Z) - Complex Reasoning over Logical Queries on Commonsense Knowledge Graphs [61.796960984541464]
論理クエリをサンプリングして作成した新しいデータセットであるCOM2(COMplex COMmonsense)を提示する。
我々は、手書きのルールと大きな言語モデルを用いて、複数の選択とテキスト生成の質問に言語化します。
COM2でトレーニングされた言語モデルでは、複雑な推論能力が大幅に改善されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-12T08:13:52Z) - RESTRuler: Towards Automatically Identifying Violations of RESTful
Design Rules in Web APIs [3.4711214580685557]
静的解析を用いてオープンAPI記述における設計規則違反を検出する,JavaベースのオープンソースツールであるRESTRulerを紹介する。
堅牢性のため、RESTRulerは、使用済みの現実世界のOpenAPI定義の99%をうまく分析した。
パフォーマンス効率向上のために、このツールは大部分のファイルに対して良好に動作し、CPUとRAM使用率の低い23秒未満で84%の分析が可能になった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-21T11:25:22Z) - How Do Microservice API Patterns Impact Understandability? A Controlled
Experiment [4.26177272224368]
6つのマイクロサービスパターンで制御された実験を行い、65人の多様な参加者による理解可能性への影響を評価した。
6つのパターンのうち5つのパターンにおいて、参加者は「P」に対してより早く、より正確に答えることができ、理解可能性に有意なポジティブな影響を見出した。
パフォーマンスと人口統計の相関は、特定のパターンがさらなる複雑さをもたらす可能性を示唆しているようだ。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-21T10:54:47Z) - Leveraging Large Language Models to Improve REST API Testing [51.284096009803406]
RESTGPTはAPI仕様を入力として、機械解釈可能なルールを抽出し、仕様内の自然言語記述からサンプルパラメータ値を生成する。
評価の結果、RESTGPTはルール抽出と値生成の両方において既存の技術よりも優れています。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-01T19:53:23Z) - MGA-VQA: Multi-Granularity Alignment for Visual Question Answering [75.55108621064726]
視覚的な質問に答えることを学ぶことは、マルチモーダル入力が2つの特徴空間内にあるため、難しい作業である。
視覚質問応答タスク(MGA-VQA)のための多言語アライメントアーキテクチャを提案する。
我々のモデルはアライメントを異なるレベルに分割し、追加のデータやアノテーションを必要とせずにより良い相関関係を学習します。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-25T22:30:54Z) - AES Systems Are Both Overstable And Oversensitive: Explaining Why And
Proposing Defenses [66.49753193098356]
スコアリングモデルの驚くべき逆方向の脆さの原因について検討する。
のモデルとして訓練されているにもかかわらず、単語の袋のように振る舞うことを示唆している。
高い精度で試料を発生させる過敏性と過敏性を検出できる検出ベース保護モデルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-24T03:49:38Z) - An Exploration And Validation of Visual Factors in Understanding
Classification Rule Sets [21.659381756612866]
ルールセットは、透明性と知性が必要な設定でモデルロジックを伝える手段として、機械学習(ML)でよく使用される。
意外なことに、これまではルールを提示するための視覚的な代替策を探究する作業が限られていた。
この作業は、MLモデルを理解するためのコミュニケーション戦略としてルールを使用する場合、実践者がより効果的なソリューションを採用するのに役立つ。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-19T16:33:16Z) - Everything Has a Cause: Leveraging Causal Inference in Legal Text
Analysis [62.44432226563088]
因果推論は変数間の因果関係を捉えるプロセスである。
本論文では,事実記述から因果グラフを構築するための新たなグラフベース因果推論フレームワークを提案する。
GCIに含まれる因果知識を強力なニューラルネットワークに効果的に注入することで、パフォーマンスと解釈性が向上します。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-19T16:13:10Z) - Mining Implicit Relevance Feedback from User Behavior for Web Question
Answering [92.45607094299181]
本研究は,ユーザ行動と通過関連性との関連性を検討するための最初の研究である。
提案手法は,追加のラベル付きデータを使わずにパスランキングの精度を大幅に向上させる。
実際にこの研究は、グローバルな商用検索エンジンにおけるQAサービスの人為的ラベリングコストを大幅に削減する効果が証明されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-13T07:02:08Z) - User Intent Inference for Web Search and Conversational Agents [3.9400263964632836]
1)会話エージェントに対する発話トピックと意図の分類 2) Web検索エンジンに対する質問意図のマイニングと分類。
最初の話題に対処するために,ユーザの発話の話題と意図の両方を予測するために,エンティティ情報と会話内容の手がかりを組み込む新しいモデルを提案した。
第2の研究テーマとして,Web検索意図予測における工法の現状をeコマース領域に拡張する計画を立てる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-28T07:04:42Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。