論文の概要: Circular photonic crystal grating design for charge-tunable quantum
light sources in the telecom C-band
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2401.01447v2
- Date: Fri, 12 Jan 2024 14:46:12 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-01-15 23:41:24.060899
- Title: Circular photonic crystal grating design for charge-tunable quantum
light sources in the telecom C-band
- Title(参考訳): 電気通信Cバンドにおける電荷可変量子光源の円形フォトニック結晶格子設計
- Authors: Chenxi Ma, Jingzhong Yang, Pengji Li, Eddy P. Rugeramigabo, Michael
Zopf, Fei Ding
- Abstract要約: テレコム波長における絡み合った光子対の効率的な生成は、長距離量子ネットワークの鍵となる要素である。
本研究では, 荷電担体輸送を容易にするために, 気孔を組み込んだハイブリッド円形フォトニック結晶格子を提案し, 解析する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 3.239150403933964
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Efficient generation of entangled photon pairs at telecom wavelengths is a
key ingredient for long-range quantum networks. While embedding semiconductor
quantum dots into hybrid circular Bragg gratings has proven effective, it
conflicts with $p$-$i$-$n$ diode heterostructures which offer superior
coherence. We propose and analyze hybrid circular photonic crystal gratings,
incorporating air holes to facilitate charge carrier transport without
compromising optical properties. Through numerical simulations, a broad cavity
mode with a Purcell factor of 23 enhancing both exciton and biexciton
transitions, and exceptional collection efficiency of 92.4% into an objective
with numerical aperture of 0.7 are achieved. Furthermore, our design
demonstrates direct coupling efficiency over 90% into a single-mode fiber over
the entire telecom C-band. The hybrid circular photonic crystal grating thereby
emerges as a promising solution for the efficient generation of highly
coherent, polarization-entangled photon pairs.
- Abstract(参考訳): テレコム波長における絡み合った光子対の効率的な生成は、長距離量子ネットワークの鍵となる要素である。
半導体量子ドットをハイブリッドな円形ブラッググレーティングに埋め込むことは効果的であることが証明されているが、より優れたコヒーレンスを提供するp$-$i$-n$ダイオードヘテロ構造と相反する。
光特性を損なうことなく, 荷電担体輸送を容易にするために, 空気孔を取り入れたハイブリッド円形フォトニック結晶格子を提案し, 解析する。
数値シミュレーションにより、エキシトンとバイエクシトンの両方の遷移が23のパーセル係数を持つ広いキャビティモードと、数値開口が0.7の目的に対して92.4%の例外的な収集効率を達成する。
さらに, 直結効率90%以上の直接結合効率を, テレコムCバンド全体に対する単モードファイバに示す。
これにより、ハイコヒーレントな偏光子対を効率的に生成するための有望な解として、ハイブリッド円形フォトニック結晶格子が出現する。
関連論文リスト
- Scalable construction of hybrid quantum photonic cavities [0.0]
本稿では、2つの異種光学材料間の選択波長で微調整可能なPhCキャビティを生成する概念を紹介する。
この空洞は、加工が容易な材料の上に、簡単な導波路ジオメトリでハード・トゥ・プロセス材料を突き刺して形成されている。
キャビティ結合ダイヤモンドカラーセンタの配列に基づく多重量子リピータの特に困難な設計問題に対する我々の概念をシミュレートする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-04T18:36:39Z) - Polarization-selective enhancement of telecom wavelength quantum dot
transitions in an elliptical bullseye resonator [0.0]
楕円型ブルゼー共振器に量子ドットを結合させることによりブロードバンド偏光選択性向上を示す。
線形偏光度96%、パーセル係数3.9、カウントレート3MHzの明るい単一光子放射を報告した。
結果は、配置可能なセットアップにおける最適な量子ドット光子源の実践的な統合に向けた重要なステップである。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-12T11:23:32Z) - On-Demand Generation of Indistinguishable Photons in the Telecom C-Band
using Quantum Dot Devices [31.114245664719455]
我々は、単一のQDデバイスから通信Cバンド内の光子のコヒーレントなオンデマンド生成を実演する。
この研究は、通信用Cバンドで直接放出される単一光子の光子区別性の著しい進歩を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-14T17:59:03Z) - Room Temperature Fiber-Coupled single-photon devices based on Colloidal
Quantum Dots and SiV centers in Back Excited Nanoantennas [91.6474995587871]
指向性は、ハイブリッド金属誘電性ブルゼーアンテナで達成される。
ジャガイモ中心に位置するサブ波長の穴にエミッタを配置することで、バック励起が許される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-19T14:54:56Z) - Purcell enhancement of single-photon emitters in silicon [68.8204255655161]
通信光子に結合された個々のスピンは、分散量子情報処理にユニークな約束を提供する。
我々は、エルビウムドーパントをナノフォトニックシリコン共振器に統合して、そのようなインタフェースを実装した。
78倍のパーセル増倍率を持つ光学ラビ発振と単一光子放射を観測した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-18T19:38:38Z) - High quality entanglement distribution through telecommunication fiber
using near-infrared non-degenerate photon pairs [73.4643018649031]
都市環境では、電気通信光ファイバー(ITU G.652D標準に準拠している)の形での量子チャネルが利用可能である。
我々は、キャンパス型通信において、近赤外域(NIR)で調製された絡み合った光子が正常に伝送可能である可能性を検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-09T03:23:11Z) - Optical transparency induced by a largely Purcell-enhanced quantum dot
in a polarization-degenerate cavity [0.0]
光活性スピン系は、高い協調性を持つフォトニックキャビティと結合し、強い光-物質相互作用を発生させることができる。
InAs/GaAs量子ドットの最大8ドルを製造したブルゼー空洞に結合させることを実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-26T18:33:35Z) - Complete conversion between one and two photons in nonlinear waveguides
with tailored dispersion [62.997667081978825]
非線形光導波路における狭帯域ポンプ光子とブロードバンド光子対のコヒーレント変換を理論的に制御する方法を示す。
完全決定論的変換とポンプ光子再生は有限な伝播距離で達成できることを明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-06T23:49:44Z) - Engineering entangled photons for transmission in ring-core optical
fibers [0.0]
リングコア光ファイバーに結合するために作製した光子の絡み合った光子の発生について検討した。
パラメトリックダウンコンバージョンにより生成される光子対のカップリングは3倍に向上することを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-07T12:55:33Z) - Hybrid quantum photonics based on artificial atoms placed inside one
hole of a photonic crystal cavity [47.187609203210705]
一次元で自由なSi$_3$N$_4$ベースのフォトニック結晶キャビティ内にSiV$-$含ナノダイアモンドを含むハイブリッド量子フォトニクスを示す。
結果として生じる光子フラックスは、自由空間に比べて14倍以上増加する。
結果は、ナノダイアモンドのSiV$-$-中心を持つハイブリッド量子フォトニクスに基づいて量子ネットワークノードを実現するための重要なステップである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-21T17:22:25Z) - Tunable quantum photonics platform based on fiber-cavity enhanced single
photon emission from two-dimensional hBN [52.915502553459724]
本研究では, 化学気相蒸着により成長する多層hBNの欠陥中心と繊維系ファブリペロキャビティからなるハイブリッドシステムを提案する。
キャビティファンネリングにより, 最大50倍, 等強度のライン幅狭帯域化を実現した。
我々の研究は、実用的な量子技術において、繊維ベースのキャビティと結合した2次元材料を配置する上で重要なマイルストーンとなる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-23T14:20:46Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。