論文の概要: Nonequilibrium Casimir-Polder Force between Nanoparticles and
Graphene-Coated Silica Plate: Combined Effect of the Chemical Potential and
Mass Gap
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2403.05983v1
- Date: Sat, 9 Mar 2024 18:54:50 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-03-13 11:32:32.819943
- Title: Nonequilibrium Casimir-Polder Force between Nanoparticles and
Graphene-Coated Silica Plate: Combined Effect of the Chemical Potential and
Mass Gap
- Title(参考訳): ナノ粒子とグラフェン被覆シリカ板の非平衡カシミール-ポルダー力 : 化学ポテンシャルと質量ギャップの複合効果
- Authors: Galina L. Klimchitskaya, Constantine C. Korikov, and Vladimir M.
Mostepanenko
- Abstract要約: 球状ナノ粒子とグラフェン被覆シリカ板との力について, 熱平衡状態から検討した。
この効果は、化学的ポテンシャル$mu$と質量ギャップ$Delta$のグラフェンコーティングの影響が、Delta$と2$mu$の関係に依存することが明らかとなった。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: The Casimir-Polder force between spherical nanoparticles and a
graphene-coated silica plate is investigated in situations out of thermal
equilibrium, i.e., with broken time-reversal symmetry. The response of graphene
coating to the electromagnetic field is described on the basis of first
principles of quantum electrodynamics at nonzero temperature using the
formalism of the polarization tensor in the framework of the Dirac model. The
nonequilibrium Casimir-Polder force is calculated as a function of the mass-gap
parameter, chemical potential of graphene and temperature of the
graphene-coated plate, which can be both higher and lower than that of the
environment. It is shown that the force value increases with increasing
chemical potential, and this increase is more pronounced when the temperature
of a graphene-coated plate is lower than that of the environment. The
nonequilibrium force also increases with increasing temperature of the
graphene-coated plate. This increase is larger when the plate is hotter than
the environment. The effect is revealed that the combined impact of the
chemical potential $\mu$ and mass gap $\Delta$ of graphene coating depends on
the relationship between $\Delta$ and 2$\mu$. If $2\mu>\Delta$ the magnitude of
the nonequilibrium force between nanoparticles and a cooled graphene-coated
plate becomes much larger than for a graphene coating with $\mu=0$. The
physical reasons explaining this effect are elucidated. Possible applications
of the obtained results are discussed.
- Abstract(参考訳): 球状ナノ粒子とグラフェン被覆シリカ板の間のカシミール-ポルダー力について熱平衡、すなわち時間反転対称性の破れから検討した。
電磁界に対するグラフェンコーティングの応答は、ディラック模型の枠組みにおける偏光テンソルの形式性を用いて、非零温度における量子電磁力学の第1原理に基づいて記述される。
非平衡カシミール-ポルダー力は、物質-ギャップパラメータ、グラフェンの化学ポテンシャル、グラフェン被覆板の温度の関数として計算される。
また, グラフェン被覆板の温度が環境の温度よりも低い場合, 圧力値は化学ポテンシャルの増加とともに上昇し, この上昇はより顕著であることが示された。
非平衡力はグラフェン被覆板の温度上昇とともに増大する。
この増加は、プレートが環境よりも熱い場合よりも大きい。
この効果は、化学ポテンシャル$\mu$と質量ギャップ$\Delta$のグラフェンコーティングによる影響が、$\Delta$と2$\mu$の関係に依存することを明らかにした。
2\mu>\delta$ の場合、ナノ粒子と冷却グラフェン被覆板の間の非平衡力の大きさは$\mu=0$ のグラフェンコーティングよりも大きくなる。
この効果を説明する物理的理由が解明される。
得られた結果の応用可能性について論じる。
関連論文リスト
- Large-Separation Behavior of the Casimir-Polder Force from Real Graphene
Sheet Deposited on a Dielectric Substrate [0.0]
エネルギーギャップと化学ポテンシャルの任意の値を持つグラフェンコーティングは、ディラックモデルの枠組みに記述されている。
グラフェン被覆基板からのカシミール・ポルダー力は、約5.6$mu$mで大きな分離の限界に達する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-01T14:41:50Z) - Nonequilibrium Casimir-Polder Interaction Between Nanoparticles and
Substrates Coated with Gapped Graphene [0.0]
ナノ粒子とグラフェンでコーティングされた基板間の力はディラックモデルの枠組みで研究されている。
エネルギーギャップが増大すると、非平衡力の大きさは小さくなる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-22T09:35:01Z) - Impact of Mass-Gap on the Dispersion Interaction of Nanoparticles with
Graphene out of Thermal Equilibrium [0.0]
グラフェンシートのソース側におけるナノ粒子に作用する非平衡分散力について検討した。
原始グラフェンの場合とは異なり、非平衡力は魅力的な性質を保っていることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-06T14:17:38Z) - Foldy-Wouthuysen transformation and multiwave states of a graphene
electron in external fields and free (2+1)-space [91.3755431537592]
静電場中のグラフェン電子は、非拡散コヒーレントビームを定義する多波長ヘルミテ-ガウス状態に存在する。
エルミート・ガウスビームは自由空間においても存在することが証明されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-07T17:03:00Z) - Quantum Control of Atom-Ion Charge Exchange via Light-induced Conical
Intersections [66.33913750180542]
円錐交差は、2つ以上の断熱的電子ポテンシャルエネルギー表面の間の点または線である。
超低温原子イオン電荷交換反応における有意または測定不可能な非断熱効果を予測した。
円錐相互作用が存在するレーザー周波数窓では、レート係数の差は10-9$cm$3$/s程度になる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-15T14:43:21Z) - Casimir-Polder attraction and repulsion between nanoparticles and
graphene in out-of-thermal-equilibrium conditions [0.0]
力の大きさはグラフェンシートの温度の上昇とともに増加する。
魅力的なカシミール・ポルダー力は、特定のナノ粒子-グラフェンの分離で消滅する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-26T17:38:23Z) - Engineering the Radiative Dynamics of Thermalized Excitons with Metal
Interfaces [58.720142291102135]
平面金属界面近傍のTMDCにおける励起子の発光特性を解析した。
点双極子の場合に対する放出の抑制または増強は、数桁のオーダーで達成される。
ナノスケールの光学キャビティは、TMDCの長寿命エキシトン状態を生成するための有効な経路である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-11T19:40:24Z) - Motion-induced radiation due to an atom in the presence of a graphene
plane [62.997667081978825]
静電グラフェンプレートの存在下での原子の非相対論的運動による運動誘起放射について検討した。
本研究は, プレート近傍に原子が接近し, 垂直な方向に沿って振動すると, 放射の確率が増大することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-15T14:15:23Z) - Casimir and Casimir-Polder Forces in Graphene Systems: Quantum Field
Theoretical Description and Thermodynamics [0.0]
グラフェンシートと相互作用する偏光性原子に対するカシミール・ポルダーおよびカシミール自由エネルギーエントロピーの低温挙動に関する最近の研究結果をレビューした。
ゼロギャップと非ゼロケミカル電位に関する新たな知見を報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-21T16:03:36Z) - Effects of Conical Intersections on Hyperfine Quenching of Hydroxyl OH
in collision with an ultracold Sr atom [62.60678272919008]
Sr原子とヒドロキシルフリーラジカルOHの超低温衝突ダイナミクスを報告する。
この過程の量子力学的計算により、円錐交点付近で異常な分子動力学のため、クエンチングが効率的であることが明らかとなった。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-26T23:27:25Z) - Generating ${\rm N00N}$-states of surface plasmon-polariton pairs with a
nanoparticle [58.720142291102135]
光の自発パラメトリックダウンコンバージョン過程における2粒子量子状態の生成について考察する。
ある種の励起測地では、表面プラズモン-ポラリトン対の$rm N00N$-stateが得られた。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-12T22:59:38Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。