論文の概要: Ultra-sensitive heterodyne detection at room temperature in the atmospheric windows
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2412.17633v1
- Date: Mon, 23 Dec 2024 15:11:30 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-12-24 15:55:39.519488
- Title: Ultra-sensitive heterodyne detection at room temperature in the atmospheric windows
- Title(参考訳): 大気窓の室温における超高感度ヘテロダイン検出
- Authors: Mohammadreza Saemian, Livia Del Balzo, Djamal Gacemi, Yanko Todorov, Etienne Rodriguez, Olivier Lopez, Benoît Darquié, Lianhe Li, Alexander Giles Davies, Edmund Linfield, Angela Vasanelli, Carlo Sirtori,
- Abstract要約: 一極性量子光検出器に局所発振器を印加した量子カスケードレーザーの室温ヘテロダイン検出を報告する。
測定されたヘテロダインノイズ等価電力は、直接検出した騒音よりも6桁低い。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 31.114245664719455
- License:
- Abstract: We report room temperature heterodyne detection of a quantum cascade laser beaten with a local oscillator on a unipolar quantum photodetector in two different atmospheric windows, at 4.8 $\mu$m and 9 $\mu$m. A noise equivalent power of few pW is measured by employing an active stabilization technique in which the local oscillator and the signal are locked in phase. The measured heterodyne noise equivalent power is six orders of magnitude lower than that obtained with direct detection.
- Abstract(参考訳): 室温ヘテロダイン検出では,局部発振器を用いた量子カスケードレーザーが2つの異なる大気窓の1極性量子光検出器に当たった場合,4.8ドル\mu$mと9ドル\mu$mで検出される。
局部発振器と信号が位相にロックされる能動安定化技術を用いて、少ないpWの雑音等価電力を測定する。
測定されたヘテロダインノイズ等価電力は、直接検出した騒音よりも6桁低い。
関連論文リスト
- Room temperature single-photon terahertz detection with thermal Rydberg
atoms [8.625885970682884]
単一光子テラヘルツ(THz)検出は様々な分野において最も要求の高い技術の一つであり、多くのブレークスルーをもたらす可能性がある。
ここでは, 熱Rydberg原子蒸気中の非線形波の混合に基づく室温THz検出器を, 単光子レベルで初めて実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-09T08:30:35Z) - Low-noise Balanced Homodyne Detection with Superconducting Nanowire
Single-Photon Detectors [0.0]
超伝導ナノワイヤ単光子検出器(SNSPD)は、光の量子状態の離散的性質の研究に広く用いられている。
SNSPDは、400mathrmkHz$の帯域でホモダイン検出を行うことにより、光量子状態の連続変数の研究にも利用できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-31T13:47:45Z) - A highly-sensitive broadband superconducting thermoelectric
single-photon detector [62.997667081978825]
熱電検出器(TED)は、単一光子の吸収による有限温度差を開回路熱電圧に変換する。
TEDでは、選択した設計や素材に応じて、約15GHzから約150Hzの周波数の単一光子を公開できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-06T17:08:36Z) - Near-monochromatic tuneable cryogenic niobium electron field emitter [48.7576911714538]
単結晶超伝導ニオブナノチップの5.9K温度での電界放出について述べる。
放出される電子エネルギースペクトルは、16 meVまでの超狭い分布を示す。
この光源はレンズ収差の影響を低減し、低エネルギー電子顕微鏡、電子エネルギー損失分光、高分解能振動分光の新しいモードを可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-11T20:46:21Z) - Dual-laser self-injection locking to an integrated microresonator [93.17495788476688]
集積化Si$_3$N$_4$マイクロ共振器の異なるモードに対して、2つの多周波レーザーダイオードのデュアルレーザーSILを実験的に実証した。
両方のレーザーを同じモードにロックすると、同時に周波数と位相が安定化し、出力がコヒーレントに加算される。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-06T16:25:15Z) - Femtotesla nearly quantum-noise-limited pulsed gradiometer at
Earth-scale fields [0.0]
強パルスレーザーを用いた有限磁場勾配計を用いて,87ドルRbの原子アンサンブルとコンパクトなVCSELプローブレーザを偏極させ,単一マルチパスセルでの常磁性回転を検出する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-16T16:39:11Z) - Shot-Noise Limited Homodyne Detection for MHz Quantum Light
Characterisation in the 2 {\mu}m Band [0.0]
検出器は1.8mWで飽和し始め、9dBのショットノイズクリアランスは5MHzである。
このデモンストレーションにより、2$mumのバンドにおけるメガヘルツ量子光学的挙動を特徴づけることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-02T16:13:42Z) - Mid-infrared homodyne balanced detector for quantum light
characterization [52.77024349608834]
中赤外域で作動する新しい平衡ホモダイン検出器の特性について述べる。
実験結果を,自由空間量子通信などの量子技術への応用の可能性の観点から考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-16T11:08:50Z) - A robust fiber-based quantum thermometer coupled with nitrogen-vacancy
centers [29.359306535600815]
我々は、磁界ノイズとマイクロ波パワーシフトを著しく分離できるロバストファイバベースの量子温度計を提案する。
周波数変調方式により、ゼロフィールド光検出磁気共鳴スペクトルにおけるシャープディップの変動を検出することにより、温度測定を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-09T03:24:52Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。