論文の概要: Purcell-enhanced emissions from diamond color centers in slow light photonic crystal waveguides
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2503.01149v1
- Date: Mon, 03 Mar 2025 03:54:42 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-03-05 19:14:50.712940
- Title: Purcell-enhanced emissions from diamond color centers in slow light photonic crystal waveguides
- Title(参考訳): スロー光フォトニック結晶導波路におけるダイヤモンド色中心からの紫外発光
- Authors: Sophie W. Ding, Chang Jin, Kazuhiro Kuruma, Xinghan Guo, Michael Haas, Boris Korzh, Andrew Beyer, Matt Shaw, Neil Sinclair, David D. Awschalom, F. Joseph Heremans, Nazar Delegan, Alexander A. High, Marko Loncar,
- Abstract要約: 光アドレス可能なスピンを持つエミッタに基づく量子メモリは、効率的なフォトニックインタフェースに依存している。
これらのアプローチはキャビティモードと量子エミッターのほぼ完全なスペクトルと空間的重なりを必要とする。
ダイヤモンドスロー光フォトニック結晶(PhC)導波路を試作し,シリコン空孔(SiV)カラーセンタへのブロードバンド光結合を実現する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 30.37692909081502
- License:
- Abstract: Quantum memories based on emitters with optically addressable spins rely on efficient photonic interfaces, often implemented as nanophotonic cavities with ideally narrow spectral linewidths and small mode volumes. However, these approaches require nearly perfect spectral and spatial overlap between the cavity mode and quantum emitter, which can be challenging. This is especially true in the case of solid-state quantum emitters that are often randomly positioned and can suffer from significant inhomogeneous broadening. An alternative approach to mitigate these challenges is to use slow-light waveguides that can enhance light-matter interaction across large optical bandwidths and large areas. Here, we demonstrate diamond slow light photonic crystal (PhC) waveguides that enable broadband optical coupling to embedded silicon-vacancy (SiV) color centers. We take advantage of the recently demonstrated thin-film diamond photonic platform to fabricate fully suspended two-dimensional PhC waveguides. Using this approach, we demonstrate waveguide modes with high group indices up to 70 and observe Purcell-enhanced emissions of the SiVs coupled to the waveguide mode. Our approach represents a practical diamond platform for robust spin-photon interfaces with color centers.
- Abstract(参考訳): 光アドレス可能なスピンを持つエミッタに基づく量子記憶は、しばしば理想的に狭いスペクトル線幅と小さなモードボリュームを持つナノフォトニックキャビティとして実装される、効率的なフォトニックインターフェースに依存している。
しかし、これらのアプローチはキャビティモードと量子エミッターのほぼ完全なスペクトルと空間の重なりが必要であり、これは困難である可能性がある。
これは、しばしばランダムに位置決めされ、大きな不均一な拡張に悩まされる固体量子エミッターの場合に特に当てはまる。
これらの課題を緩和するための別のアプローチは、大きな光帯域と広い領域にわたる光と光の相互作用を強化するスローライト導波路を使用することである。
本稿では,シリコン空孔(SiV)カラーセンタへのブロードバンド光結合を可能にするダイヤモンドスロー光フォトニック結晶(PhC)導波路を実証する。
我々は、最近デモされた薄膜ダイヤモンドフォトニックプラットフォームを利用して、完全に吊り下げられた2次元PhC導波路を作製する。
提案手法を用いて, 高基指数の導波路モードを70まで示すとともに, 導波路モードに結合したSiVのパーセル励起放出を観測する。
我々のアプローチは、色中心を持つ堅牢なスピン光子インターフェースのための実用的なダイヤモンドプラットフォームである。
関連論文リスト
- Scalable construction of hybrid quantum photonic cavities [0.0]
本稿では、2つの異種光学材料間の選択波長で微調整可能なPhCキャビティを生成する概念を紹介する。
この空洞は、加工が容易な材料の上に、簡単な導波路ジオメトリでハード・トゥ・プロセス材料を突き刺して形成されている。
キャビティ結合ダイヤモンドカラーセンタの配列に基づく多重量子リピータの特に困難な設計問題に対する我々の概念をシミュレートする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-04T18:36:39Z) - All-optical modulation with single-photons using electron avalanche [69.65384453064829]
単光子強度ビームを用いた全光変調の実証を行った。
本稿では,テラヘルツ高速光スイッチングの可能性を明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T20:14:15Z) - Systematic design of a robust half-W1 photonic crystal waveguide for
interfacing slow light and trapped cold atoms [0.0]
ナノスケールの導波路で閉じ込められた冷たい原子と導光された光に対向する新しいプラットフォームは、光と原子の強い結合を単一パスで達成するための有望な経路である。
本稿では,大きなインデックスGaInPスラブをベースとしたフォトニック結晶導波路とルビジウム原子を接合する手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-11T19:01:07Z) - Ultra-long photonic quantum walks via spin-orbit metasurfaces [52.77024349608834]
数百光モードの超長光子量子ウォークについて報告する。
このセットアップでは、最先端の実験をはるかに超えて、最大320の離散的なステップで量子ウォークを設計しました。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-28T19:37:08Z) - Broadband single-mode planar waveguides in monolithic 4H-SiC [0.0]
SiCにおける単結晶集積フォトニック素子の電荷キャリア濃度による光学特性の調整
固有層が導波路コアとして機能するモノリシックSiCn-i-nおよびp-i-n接合を作製し,これらの試料の導波路機能を実証した。
これらの導波路型は、光遷移周波数の低ひずみ誘起不均一性を持つ広い波長範囲で色中心に対処することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-22T14:36:21Z) - Complete conversion between one and two photons in nonlinear waveguides
with tailored dispersion [62.997667081978825]
非線形光導波路における狭帯域ポンプ光子とブロードバンド光子対のコヒーレント変換を理論的に制御する方法を示す。
完全決定論的変換とポンプ光子再生は有限な伝播距離で達成できることを明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-06T23:49:44Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z) - Tunable quantum photonics platform based on fiber-cavity enhanced single
photon emission from two-dimensional hBN [52.915502553459724]
本研究では, 化学気相蒸着により成長する多層hBNの欠陥中心と繊維系ファブリペロキャビティからなるハイブリッドシステムを提案する。
キャビティファンネリングにより, 最大50倍, 等強度のライン幅狭帯域化を実現した。
我々の研究は、実用的な量子技術において、繊維ベースのキャビティと結合した2次元材料を配置する上で重要なマイルストーンとなる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-23T14:20:46Z) - Hyperentanglement in structured quantum light [50.591267188664666]
光の自由度が1つ以上の高次元量子系の絡み合いは、情報容量を増大させ、新しい量子プロトコルを可能にする。
本稿では、時間周波数およびベクトル渦構造モードで符号化された高次元・耐雑音性ハイパーエンタングル状態の関数的情報源を示す。
我々は2光子干渉と量子状態トモグラフィーによって特徴付けるテレコム波長で高い絡み合った光子対を生成し、ほぼ均一な振動と忠実さを達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-02T18:00:04Z) - Narrow-linewidth tin-vacancy centers in a diamond waveguide [5.229236508805071]
ダイヤモンドの負の電荷を持つスズ空洞(SnV$-$)が量子エミッタの候補として浮上している。
ナノフォトニック導波路へのSnV$-$中心の結合を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-20T22:55:03Z) - Integrating two-photon nonlinear spectroscopy of rubidium atoms with
silicon photonics [0.0]
集積シリコンフォトニックチップ。いくつかのサブ波長のリッジ導波路で構成され、ルビジウム蒸気のマイクロセルに浸漬される。
発光モードがルビジウム原子に結合すると導波路透過スペクトルが変化することが観察された。
この研究は、CMOS技術と互換性のある小型で低消費電力で統合されたハイブリッド原子フォトニクスシステムへの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-10T14:13:42Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。