論文の概要: Protected phase gate for the $0$-$π$ qubit using its internal modes
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2503.14634v1
- Date: Tue, 18 Mar 2025 18:35:38 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-03-20 15:23:06.057165
- Title: Protected phase gate for the $0$-$π$ qubit using its internal modes
- Title(参考訳): 内部モードを用いた0$-π$量子ビットの保護位相ゲート
- Authors: Xanda C Kolesnikow, Thomas B Smith, Felix Thomsen, Abhijeet A Alase, Andrew C Doherty,
- Abstract要約: 0$-pi$ qubit に対して保護位相ゲートを提案する。
ゲートは、調整可能なジョセフソン素子を介してクビット−アンシラ結合を変化させることによって達成される。
この方式は、0$-$pi$ qubitの保護体制と互換性がある。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License:
- Abstract: Protected superconducting qubits such as the $0$-$\pi$ qubit promise to substantially reduce physical error rates through a multi-mode encoding. This protection comes at the cost of controllability, as standard techniques for quantum gates are ineffective. We propose a protected phase gate for the $0$-$\pi$ qubit that utilises an internal mode of the circuit as an ancilla. The gate is achieved by varying the qubit-ancilla coupling via a tunable Josephson element. Our scheme is a modified version of a protected gate proposed by Brooks, Kitaev and Preskill that uses an external oscillator as an ancilla. We find that our scheme is compatible with the protected regime of the $0$-$\pi$ qubit, and does not suffer from spurious coupling to additional modes of the $0$-$\pi$ circuit. Through numerical simulations, we study how the gate error scales with the circuit parameters of the $0$-$\pi$ qubit and the tunable Josephson element that enacts the gate.
- Abstract(参考訳): 0$-$\pi$ qubitPromiseのような保護された超伝導量子ビットは、マルチモード符号化によって物理的エラー率を大幅に低減する。
この保護は、量子ゲートの標準技術が効果がないため、制御可能性のコストがかかる。
回路の内部モードをアンシラとして利用する0$-\pi$ qubitの保護位相ゲートを提案する。
ゲートは、調整可能なジョセフソン素子を介してクビット−アンシラ結合を変化させることによって達成される。
我々の計画は、ブルックス、キータエフ、プレスキルによって提案された保護ゲートの改造版であり、外発振器をアンシラとして使用する。
この方式は、0$-$\pi$ qubitの保護された状態と互換性があり、0$-$\pi$回路の追加モードへの急激な結合に苦しむことはない。
数値シミュレーションにより、ゲート誤差が0$-$\pi$ qubitの回路パラメータとゲートを再現する可変ジョセフソン素子でどのようにスケールするかを検討する。
関連論文リスト
- Universal quantum computation via scalable measurement-free error correction [45.29832252085144]
本研究では,中間回路計測を行なわずに誤り訂正を行うシナリオにおいて,普遍的な量子計算をフォールトトレラントにすることができることを示す。
論理的な$mathitCCZ$ゲートを実現するため,Bacon-Shor符号の無測定変形プロトコルを導入する。
特に,回路レベルのエラーレートが10~3ドル以下であれば,破れない論理性能が達成可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-12-19T18:55:44Z) - High-fidelity gates in a transmon using bath engineering for passive leakage reset [65.46249968484794]
漏洩(Leakage)は、計算に使われない状態の占有であり、量子エラー訂正において最も破壊的なエラーの1つである。
トランスモン中の漏れ状態の寿命を3桁に短縮する装置を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-06T18:28:49Z) - Modifying $n$-qubit controlled-$ZX$ gate to be $n$-qubit Toffoli gate [3.803244458097104]
制御されたZX$ゲートの分解は[Phys. A, 87, 062318 (2013)]、アンシラのない浅い回路深さ8n-20$である。
分解後の回路は、現在の物理システムで容易に構築可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-24T10:58:54Z) - Cat-qubit-inspired gate on cos($2\theta$) qubits [77.34726150561087]
我々はKerr-cat量子ビットのノイズバイアス保存ゲートにインスパイアされた1量子ビット$Z$ゲートを導入する。
このスキームは、 qubit と ancilla qubit の間のビームスプリッターのような変換を通じて位相空間の $pi$ 回転に依存する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-04T23:06:22Z) - Demonstration of a Quantum Gate using Electromagnetically Induced
Transparency [0.0]
2つの中性原子間のネイティブな$mathrmCNOT$ゲートを実証する。
我々は、フォールトトレラントスケーリングに必要なレベルに進むために、いくつかの技術的改善を提示する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-07T20:59:12Z) - Experimental Characterization of Fault-Tolerant Circuits in Small-Scale
Quantum Processors [67.47400131519277]
符号の論理ゲートセットは、10以上のゲートシーケンスに対してフォールトトレラントとみなすことができる。
一部の回路は耐故障性基準を満たしていなかった。
試験した回路が低次元の出力状態に制限された場合に、耐故障性基準を評価するのが最も正確である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-08T01:52:36Z) - Software mitigation of coherent two-qubit gate errors [55.878249096379804]
2量子ゲートは量子コンピューティングの重要な構成要素である。
しかし、量子ビット間の不要な相互作用(いわゆる寄生ゲート)は、量子アプリケーションの性能を低下させる。
寄生性2ビットゲート誤差を軽減するための2つのソフトウェア手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-08T17:37:27Z) - Systematic error tolerant multiqubit holonomic entangling gates [11.21912040660678]
我々は,光アレイや超伝導回路に閉じ込められたRydberg原子を用いて,高忠実なホロノミック$(N+1)$-qubit制御ゲートを実現することを提案する。
我々の研究は、リドベルク原子を光アレイや超伝導回路に閉じ込めた、堅牢な多ビットゲートを構築するための新しい道筋を開拓した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-05T03:00:47Z) - Simple implementation of high fidelity controlled-$i$SWAP gates and
quantum circuit exponentiation of non-Hermitian gates [0.0]
i$swap ゲートはエンタングリングスワップゲートであり、クォービットの状態がスワップされた場合、クォービットは $i$ の位相を得る。
制御された$i$swapゲートの簡単な実装を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-26T19:00:01Z) - Hardware-Encoding Grid States in a Non-Reciprocal Superconducting
Circuit [62.997667081978825]
本稿では、非相互デバイスと、基底空間が2倍縮退し、基底状態がGottesman-Kitaev-Preskill(GKP)符号の近似符号であるジョセフソン接合からなる回路設計について述べる。
この回路は、電荷やフラックスノイズなどの超伝導回路の一般的なノイズチャネルに対して自然に保護されており、受動的量子誤差補正に使用できることを示唆している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-18T16:45:09Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。