論文の概要: Stable transmission of high-dimensional quantum states over a 2 km
multicore fiber
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2001.11226v1
- Date: Thu, 30 Jan 2020 09:19:36 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-05 04:53:55.303453
- Title: Stable transmission of high-dimensional quantum states over a 2 km
multicore fiber
- Title(参考訳): 2km多コアファイバー上の高次元量子状態の安定伝送
- Authors: Beatrice Da Lio, Davide Bacco, Daniele Cozzolino, Nicola Biagi, Tummas
Napoleon Arge, Emil Larsen, Karsten Rottwitt, Yunhong Ding, Alessandro
Zavatta, and Leif Katsuo Oxenl{\o}we
- Abstract要約: 経路符号化された高次元量子状態が2kmのマルチコアファイバ上で確実に伝送可能であることを示す。
我々は、安定な干渉検出を保証できる位相同期ループシステムを利用する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 45.82374977939355
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: High-dimensional quantum states have already settled their advantages in
different quantum technology applications. However, their reliable transmission
in fiber links remains an open challenge that must be addressed to boost their
application, e.g. in the future quantum internet. Here, we prove how path
encoded high-dimensional quantum states can be reliably transmitted over a 2 km
long multicore fiber, taking advantage of a phase-locked loop system
guaranteeing a stable interferometric detection.
- Abstract(参考訳): 高次元量子状態は、異なる量子技術応用において既にその利点を解決している。
しかし、ファイバーリンクにおける信頼性の高い伝送は、将来の量子インターネットのような応用を促進するために対処する必要があるオープンな課題である。
本稿では,パス符号化された高次元量子状態が2kmのマルチコアファイバー上で確実に伝達されることを示す。
関連論文リスト
- Quantum teleportation with dissimilar quantum dots over a hybrid quantum network [24.574514809868866]
量子ネットワークにおけるフォトニック量子情報処理は、クラウド量子コンピューティング、セキュアな通信、グローバル量子インターネットの実現の基礎を成している。
ここでは、遠方部における全フォトニック量子テレポーテーションを実現するために、異なる量子エミッタの活用を実証する。
達成されたテレポーテーション状態の忠実度は、標準偏差が10以上の古典的限界を超える82+-1%に達する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-19T10:16:58Z) - QuantumSEA: In-Time Sparse Exploration for Noise Adaptive Quantum
Circuits [82.50620782471485]
QuantumSEAはノイズ適応型量子回路のインタイムスパース探索である。
1)トレーニング中の暗黙の回路容量と(2)雑音の頑健さの2つの主要な目標を達成することを目的としている。
提案手法は, 量子ゲート数の半減と回路実行の2倍の時間節約で, 最先端の計算結果を確立する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-10T22:33:00Z) - Quantum Optical Memory for Entanglement Distribution [52.77024349608834]
長距離における量子状態の絡み合いは、量子コンピューティング、量子通信、および量子センシングを増強することができる。
過去20年間で、高忠実度、高効率、長期保存、有望な多重化機能を備えた量子光学記憶が開発された。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-19T03:18:51Z) - Hertz-rate metropolitan quantum teleportation [14.255276189916845]
我々は、64kmのファイバーチャネル上で、7.1$pm$0.4Hzの速度で独立した光子によって運ばれる量子状態を転送する量子テレポーテーションシステムを示す。
平均的な1光子の忠実度は90.6$pm$2.6%であり、古典的政権では最大忠実度2/3を超えている。
我々の結果は量子ネットワークにとって重要なマイルストーンであり、将来の量子インターネットのための量子絡み合いに基づく情報応用を探求する扉を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-24T09:03:35Z) - Characterization and stability measurement of deployed multicore fibers
for quantum applications [50.591267188664666]
我々は,L'Aquila市の地下に設置した4コアマルチコアファイバの複数ストランドを,位相安定性の観点から初めて特徴付ける。
本研究では,高次元量子鍵分布や量子ベース環境センサなどの量子強化方式を実現するために,そのようなインフラを利用することの可能性を検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-11T18:24:59Z) - Path-encoded high-dimensional quantum communication over a 2 km
multicore fiber [50.591267188664666]
パス符号化された高次元量子状態の2km長のマルチコアファイバ上での信頼性伝送を実証する。
安定した干渉検出が保証され、低いエラー率と秘密鍵レートの6.3Mbit/sの生成が可能になる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-10T11:02:45Z) - Telecom-heralded entanglement between remote multimode solid-state
quantum memories [55.41644538483948]
将来の量子ネットワークは、遠方の場所間の絡み合いの分布を可能にし、量子通信、量子センシング、分散量子計算への応用を可能にする。
ここでは,空間的に分離された2つの量子ノード間の有意な絡み合いのデモンストレーションを行い,その絡み合いを多モードの固体量子メモリに格納する。
また, 得られた絡み合いは, ヘラルディング経路の損失に対して頑健であり, 62時間モードの時間多重動作を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-13T14:31:54Z) - Two-photon comb with wavelength conversion and 20-km distribution for
quantum communication [0.0]
本研究では,ファイバベースの量子インターネットのためのテレコム帯域における多目的絡み込み源を実証する。
繊維中の総分布長20kmの後に、2光子相関は容易に同定可能な正規化相関係数で観察される。
提案実装では、量子メモリや周波数多重長距離量子通信アプリケーションと互換性のあるエンタングルメント分布の効率的な方法が約束されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-12T03:56:54Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。