論文の概要: One-Shot Hybrid State Redistribution
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2006.12059v3
- Date: Wed, 25 May 2022 01:43:50 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-13 05:19:02.268891
- Title: One-Shot Hybrid State Redistribution
- Title(参考訳): ワンショットハイブリッド状態再分配
- Authors: Eyuri Wakakuwa, Yoshifumi Nakata, Min-Hsiu Hsieh
- Abstract要約: 古典的成分と量子的成分の両方を持つ「ハイブリッド」情報ソースの状態再分配について検討する。
利用可能なリソースは共有絡みであり、ノイズレス古典通信および量子通信チャネルである。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 20.28217079480463
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: We consider state redistribution of a "hybrid" information source that has
both classical and quantum components. The sender transmits classical and
quantum information at the same time to the receiver, in the presence of
classical and quantum side information both at the sender and at the decoder.
The available resources are shared entanglement, and noiseless classical and
quantum communication channels. We derive one-shot direct and converse bounds
for these three resources, represented in terms of the smooth conditional
entropies of the source state. Various coding theorems for two-party source
coding problems are systematically obtained by reduction from our results,
including the ones that have not been addressed in previous literature.
- Abstract(参考訳): 古典的成分と量子的成分の両方を持つ「ハイブリッド」情報源の状態再分配を考える。
送信側は、送信側と復号側の両方で古典的および量子的側情報の存在下で、古典的および量子的情報を受信側へ同時に送信する。
利用可能なリソースは共有絡みであり、ノイズレス古典通信および量子通信チャネルである。
これら3つの資源に対して、ソース状態の滑らかな条件エントロピーで表されるワンショット直接および逆境界を導出する。
従来の文献では取り上げていないものを含め, 結果の削減により, 二元符号化問題に対する様々な符号化定理が体系的に得られる。
関連論文リスト
- Three-Receiver Quantum Broadcast Channels: Classical Communication with Quantum Non-unique Decoding [44.37825061268399]
ネットワーク通信では、デコードされた情報に基づいて受信者間に階層構造が存在する。
この階層は、特定の受信機のための高品質なビデオなど、様々な情報品質をもたらす可能性がある。
我々は、2段と3段の劣化したメッセージセットを持つ3段の量子放送チャンネルを探索する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-14T09:07:53Z) - Entanglement Distribution and Quantum Teleportation in Higher Dimension
over the Superposition of Causal Orders of Quantum Channels [13.359442837017202]
2つの量子チャネル上の四角線の絡み合い分布を通じて古典情報の伝達に関する理論的枠組みを開発し,定式化する。
その結果, クディットの絡み合い分布は, ノイズの増加にともなっても, 忠実度を著しく向上させることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-19T15:06:24Z) - Lossy Quantum Source Coding with a Global Error Criterion based on a
Posterior Reference Map [7.646713951724011]
我々は、タスクが与えられた量子源をフォン・ノイマンエントロピー以下に圧縮する、損失のある量子源符号化問題を考える。
古典的な環境下での速度歪みとチャネル符号化問題の間の二重性接続に着想を得て,この問題の新しい定式化を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-01T17:44:40Z) - Quantum Semantic Communications for Resource-Efficient Quantum Networking [52.3355619190963]
本稿では、量子機械学習と量子意味表現の進歩を活かした新しい量子意味通信(QSC)フレームワークを提案する。
提案手法は,高い量子セマンティック忠実度を達成しつつ,必要な量子通信資源の約50~75%の削減を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-05T03:49:19Z) - Dense Coding with Locality Restriction for Decoder: Quantum Encoders vs.
Super-Quantum Encoders [67.12391801199688]
我々は、デコーダに様々な局所性制限を課すことにより、濃密な符号化について検討する。
このタスクでは、送信者アリスと受信機ボブが絡み合った状態を共有する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-26T07:29:54Z) - Capacities of Gaussian Quantum Channels with Passive Environment
Assistance [0.0]
受動的環境支援通信は、情報伝達システムと環境の間の一元的な相互作用としてモデル化された量子チャネルを介して行われる。
我々は、ヘルパーとの量子通信と古典的コミュニケーションの両方と、送り手とヘルパーの間の古典的な自由な協調による古典的コミュニケーションを考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-03T10:33:43Z) - Quantum Broadcast Channels with Cooperating Decoders: An
Information-Theoretic Perspective on Quantum Repeaters [78.7611537027573]
受信機間の協調による量子放送路上の通信を検討する。
各設定において、キャパシティ領域の上下境界を発達させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-18T11:58:48Z) - Explicit construction of optimal witnesses for input-output correlations
attainable by quantum channels [3.441021278275805]
量子チャネルから得られる古典的雑音チャネルの集合を特徴づける問題を考える。
線形目撃者の様々なクラスを考察し、量子チャネルのいくつかのクラスに対して、その最適値を閉形式で計算する。
ここで私たちが考える証人はコミュニケーションゲームとして定式化され、アリスの目的は、ボブが外部の審判から受け取った情報を推測するために、与えられた量子チャネルの単一使用を利用することである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-02T07:34:23Z) - Single-Shot Secure Quantum Network Coding for General Multiple Unicast
Network with Free One-Way Public Communication [56.678354403278206]
複数のユニキャスト量子ネットワーク上でセキュアな量子ネットワークコードを導出する正準法を提案する。
我々のコードは攻撃がないときに量子状態を正しく送信する。
また、攻撃があっても送信された量子状態の秘密性を保証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-30T09:25:13Z) - Permutation Enhances Classical Communication Assisted by Entangled
States [67.12391801199688]
容量は強い逆特性を満たすことが示され、この公式は達成可能な通信速度と達成不可能な通信速度の間の鋭い分割線として機能する。
例として、興味のある様々な量子チャネルの古典的な容量を解析的に導出する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-07T01:49:31Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。