論文の概要: Quantum critical phase transition between two topologically-ordered
phases in the Ising toric code bilayer
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2010.05982v1
- Date: Mon, 12 Oct 2020 19:16:36 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-04-29 06:58:38.804972
- Title: Quantum critical phase transition between two topologically-ordered
phases in the Ising toric code bilayer
- Title(参考訳): イジングトーリック符号二層における2つの位相秩序相間の量子臨界相転移
- Authors: R. Wiedmann, L. Lenke, M.R. Walther, M. M\"uhlhauser, K.P. Schmidt
- Abstract要約: 正方形格子上の2つのトーリック符号層がイジング相互作用によって結合され、固有の位相秩序を持つ2つの異なる位相を示すことを示す。
弱結合の $mathbbZtimesmathbbZ$ と強結合の $mathbbZ$ の間の二階量子相転移は、両側からのボゾン準粒子の凝縮によって説明できる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We demonstrate that two toric code layers on the square lattice coupled by an
Ising interaction display two distinct phases with intrinsic topological order.
The second-order quantum phase transition between the weakly-coupled
$\mathbb{Z}_2\times\mathbb{Z}_2$ and the strongly-coupled $\mathbb{Z}_2$
topological order can be described by the condensation of bosonic
quasiparticles from both sides and belongs to the 3d Ising$^*$ universality
class. This can be shown by an exact duality transformation to the
transverse-field Ising model on the square lattice, which builds on the
existence of an extensive number of local $\mathbb{Z}_2$ conserved parities.
These conserved quantities correspond to the product of two adjacent star
operators on different layers. Notably, we show that the low-energy effective
model derived about the limit of large Ising coupling is given by an effective
single-layer toric code in terms of the conserved quantities of the Ising toric
code bilayer. The two topological phases are further characterized by the
topological entanglement entropy which serves as a non-local order parameter.
- Abstract(参考訳): イジン相互作用によって結合された正方格子上の2つのトーリック符号層は、内在的な位相次数を持つ2つの異なる位相を示す。
弱結合した$\mathbb{z}_2\times\mathbb{z}_2$と強結合した$\mathbb{z}_2$位相秩序の間の2階の量子相転移は、両側からのボソニック準粒子の凝縮によって記述され、3d ising$^*$ universalityクラスに属する。
これは正方格子上の横場イジングモデルへの完全双対性変換によって示され、これは多くの局所的な $\mathbb{z}_2$ 保存パリティの存在に基づいている。
これらの保存量は、異なる層上の隣接する2つの恒星作用素の積に対応する。
特に,大きなイジング結合の限界を導出する低エネルギー有効モデルは,イジングトーリック符号の2層の保存量の観点から,有効な単層トーリック符号によって与えられることを示した。
2つの位相位相は、非局所的な順序パラメータとして機能するトポロジ的絡み合いエントロピーによってさらに特徴づけられる。
関連論文リスト
- Two-dimensional symmetry-protected topological phases and transitions in open quantum systems [0.07673339435080445]
2次元(2次元)クラスター状態の対称性保護位相SPT位相に対する局所デコヒーレンスの影響について検討した。
我々は、$mathbbZ(0)timesmathbbZ_2(1)$ SPT相の位相的位相遷移を有限デコヒーレンス強度で発生する自明な位相に示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-21T14:05:48Z) - Quantum phase transition between symmetry enriched topological phases in
tensor-network states [6.014569675344553]
異なるトポロジカル秩序相間の量子相転移は、豊富な構造を示し、顕微鏡格子モデルでの研究を全般的に困難にしている。
本研究では,異なる対称性を持つ位相位相(SET)位相間のチューニングを可能にするテンソルネットワーク可解モデルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-03T21:21:36Z) - Mixed-state topological order and the errorfield double formulation of
decoherence-induced transitions [0.0]
我々は、アーベル位相秩序を持つ状態に対するデコヒーレンスの影響を特徴付ける有効場理論を開発する。
筆者らのフレームワークは、以前に安定化符号から導かれたエラー回復遷移を、一般的な位相的に順序づけられた状態に一般化する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-13T18:15:04Z) - Non-Gaussian superradiant transition via three-body ultrastrong coupling [62.997667081978825]
3体結合を特徴とする量子光学ハミルトニアンのクラスを導入する。
提案手法は,検討されたモデルを実装した最先端技術に基づくサーキットQED方式を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-07T15:39:21Z) - Quantum phase transitions in the $K$-layer Ising toric code [0.0]
イジング相互作用に結合した二次元トーリック符号の$K$層に対応する$K$層イジングトーリック符号の検討
小規模なIsingインタラクションでは、各レイヤのトーリックコードに由来するトポロジカルな順序を$mathbbZK$で表示する。
後者は一般の$K$に対して、$Krm th$-order摂動理論の有効低エネルギーモデルから導かれる。
基本エネルギーギャップの補間は、基底状態の位相図が1つの量子臨界点からなることを示す証拠となる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-25T15:14:23Z) - Phase diagram of Rydberg-dressed atoms on two-leg square ladders:
Coupling supersymmetric conformal field theories on the lattice [52.77024349608834]
柔らかいショルダーポテンシャルが存在する場合の硬心ボソンの位相図について検討する。
局所項と非局所項の競合が、支配的なクラスター、スピン、密度波準長距離秩序を持つ液体相を持つ相図をいかに生み出すかを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-20T09:46:08Z) - Topological transitions with continuously monitored free fermions [68.8204255655161]
ストロボスコープ投影回路で観測されるものと異なる普遍性クラスである位相相転移の存在を示す。
この絡み合い遷移は、両部エンタングルメントエントロピーと位相エンタングルメントエントロピーの組合せによってよく同定される。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-17T22:01:54Z) - Multipartite entanglement of the topologically ordered state in a
perturbed toric code [18.589873789289562]
量子フィッシャー情報(QFI)によって観測されるマルチパーティの絡み合いは、スピン=$frac12$トーリック符号モデルにおける位相量子相転移を特徴付けることができることを示す。
この結果は,外乱に対して頑健であり,位相的に保護された量子計算の候補である位相位相に対する洞察を与える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-07T20:20:21Z) - Quantum anomalous Hall phase in synthetic bilayers via twistless
twistronics [58.720142291102135]
我々は超低温原子と合成次元に基づく「ツイストロン様」物理学の量子シミュレータを提案する。
本研究では,適切な条件下でのトポロジカルバンド構造を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-06T19:58:05Z) - Dynamical solitons and boson fractionalization in cold-atom topological
insulators [110.83289076967895]
Incommensurate densities において $mathbbZ$ Bose-Hubbard モデルについて検討する。
我々は、$mathbbZ$フィールドの欠陥が基底状態にどのように現れ、異なるセクターを接続するかを示す。
ポンピングの議論を用いて、有限相互作用においても生き残ることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-24T17:31:34Z) - Radiative topological biphoton states in modulated qubit arrays [105.54048699217668]
導波路に結合した空間変調量子ビットアレイにおける束縛された光子の位相特性について検討した。
開放境界条件では、放射損失のあるエキゾチックなトポロジカル境界対縁状態が見つかる。
異なる空間変調を持つ2つの構造を結合することにより、記憶と量子情報処理に応用できる長寿命なインターフェース状態が見つかる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-24T04:44:12Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。