論文の概要: Study on the effects of anisotropic effective mass on electronic
properties, magnetization and persistent current in semiconductor quantum
ring with conical geometry
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2311.09859v1
- Date: Thu, 16 Nov 2023 12:40:08 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-11-17 14:03:35.666822
- Title: Study on the effects of anisotropic effective mass on electronic
properties, magnetization and persistent current in semiconductor quantum
ring with conical geometry
- Title(参考訳): 円錐形状を持つ半導体量子環の電子的性質、磁化、持続電流に対する異方性有効質量の影響に関する研究
- Authors: Francisco A. G. de Lira, Lu\'is Fernando C. Pereira, Edilberto O.
Silva
- Abstract要約: 表面量子閉じ込め効果を考慮した異方性有効質量を持つ2次元メソスコピックリングについて検討した。
本研究では, 電子的性質, 磁化, 持続電流が, 量子閉じ込めや非等方性質量によって著しく変化することを示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 2.3353925077667923
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We study a 2D mesoscopic ring with an anisotropic effective mass considering
surface quantum confinement effects. Consider that the ring is defined on the
surface of a cone, which can be controlled topologically and mapped to the 2D
ring in flat space. We demonstrate through numerical analysis that the
electronic properties, the magnetization, and the persistent current undergo
significant changes due to quantum confinement and non-isotropic mass. We
investigate these changes in the direct band gap semiconductors SiC, ZnO, GaN,
and AlN. There is a plus (or minus) shift in the energy sub-bands for different
values of curvature parameter and anisotropy. Manifestations of this nature are
also seen in the Fermi energy profile as a function of the magnetic field and
in the ring width as a function of the curvature parameter. Aharonov-Bohm (AB)
and de Haas van-Alphen (dHvA) oscillations are also studied, and we find that
they are sensitive to variations in curvature and anisotropy.
- Abstract(参考訳): 表面量子閉じ込め効果を考慮した異方性有効質量を持つ2次元メソスコピックリングについて検討した。
この環は円錐面上で定義され、位相的に制御され、平坦空間の2次元環に写像できる。
数値解析により, 量子閉じ込めと非等方性質量により, 電子特性, 磁化, 永続電流が大きく変化することを示した。
直接バンドギャップ半導体SiC,ZnO,GaN,AlNにおけるこれらの変化について検討した。
エネルギーサブバンドには曲率パラメータと異方性の異なる値に対するプラス(またはマイナス)シフトが存在する。
この性質はフェルミエネルギープロファイルでも磁場の関数として、リング幅では曲率パラメータの関数として見ることができる。
Aharonov-Bohm (AB) と De Haas van-Alphen (dHvA) の振動も研究され、曲率や異方性の変化に敏感であることが判明した。
関連論文リスト
- Magnetic field dependence of $V_B^-$ Defects in hexagonal boron nitride [5.426508182505848]
我々は,hBNにおけるV_B-$欠陥のコヒーレンス性に及ぼすオフ軸磁場の影響について検討した。
結果はhBNにおける$V_B-$欠陥の最適化に不可欠であり、堅牢な量子センサとしての重要性を確立している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-09T10:40:05Z) - Magnetoresistance oscillations induced by geometry in a two-dimensional quantum ring [0.0]
非零温度でのサブバンド占有の異なる状況下で、平均半径が800hspace0.05cmtextnm$のGaAsデバイスを考える。
変形した表面が、異なる周波数のアハロノフ・ボーム振動によって生じるファン・フーブ伝導特異点と磁気抵抗干渉パターンにどのように影響するかを考察する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-21T13:54:40Z) - Unveiling the Quantum Toroidal Dipole in Nanosystems: Quantization,
Interaction Energy, and Measurement [44.99833362998488]
本研究では, 系の回転軸に沿ったフィリフォーム電流の存在下で, トロイダル面に閉じ込められた量子粒子について検討する。
解析の結果, 粒子と電流の相互作用は粒子の定常状態において非ゼロトロイダル双極子を誘導することがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-26T13:31:32Z) - Detecting Strain Effects due to Nanobubbles in Graphene Mach-Zehnder
Interferometers [0.0]
量子ホール系におけるグラフェンp-n接合により生成したマッハ・ツェンダー干渉計に対する弾性ひずみの影響について検討した。
ナノバブルは、歪誘起擬磁場による伝導振動の減衰を引き起こす。
本研究は,グラフェンをひずみセンサとして使用し,グラフェンを用いたデバイス製造・測定技術の開発の可能性を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-23T06:52:07Z) - Sensing of magnetic field effects in radical-pair reactions using a
quantum sensor [50.591267188664666]
特定の化学反応における磁場効果(MFE)は、過去50年間によく確立されてきた。
我々は、局所的なスピン環境とセンサーとの結合を考慮して、ラジカル対の精巧で現実的なモデルを採用する。
2つのモデル系に対して、ラジカル対とNV量子センサの弱い結合状態においても検出可能なMFEの信号を導出する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-28T12:56:15Z) - On the Su-Schrieffer-Heeger model of electron transport: low-temperature
optical conductivity by the Mellin transform [62.997667081978825]
我々は、低温光伝導率を、高分子鎖に沿ってホップする電子の量子力学系における周波数の関数として記述する。
我々のゴールは、このシステムのバンド間伝導度が、最小のエネルギーバンドギャップが閉じる傾向があるときにどのように振る舞うかを示すことである。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-26T23:17:39Z) - Dispersive readout of molecular spin qudits [68.8204255655161]
複数の$d > 2$ スピン状態を持つ「巨大」スピンで表される磁性分子の物理を研究する。
動作の分散状態における出力モードの式を導出する。
キャビティ透過の測定により,クイディットのスピン状態が一意に決定できることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-29T18:00:09Z) - Chemical tuning of spin clock transitions in molecular monomers based on
nuclear spin-free Ni(II) [52.259804540075514]
単核ニッケル錯体の電子スピン準位が最も低い2つの電子準位の間に、大きさの大きい量子トンネル分割が存在することを報告する。
このギャップに関連するレベルの反交差(磁気時計遷移)は、熱容量実験によって直接監視されている。
これらの結果と、対称性によってトンネルが禁止されているCo誘導体との比較は、クロック遷移が分子間スピン-スピン相互作用を効果的に抑制することを示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-04T13:31:40Z) - Light-matter interactions near photonic Weyl points [68.8204255655161]
ワイル光子は、線形分散を持つ2つの3次元フォトニックバンドが単一の運動量点で退化してワイル点とラベル付けされるときに現れる。
ワイル光浴に結合した単一量子エミッタのダイナミクスをワイル点に対する変形関数として解析する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-23T18:51:13Z) - Study of electronic properties, Magnetization and persistent currents in
a mesoscopic ring by controlled curvature [1.7637225649382287]
円錐の2次元局在化面に閉じ込められた非接触スピンレス電子ガスの外部磁場存在下でのモデルについて検討した。
我々はSchr"odinger方程式を書き、薄層量子化法を用いて波動関数とエネルギースペクトルを計算する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-03T00:10:41Z) - Anisotropic Spin-Acoustic Resonance in Silicon Carbide at Room
Temperature [0.0]
室温における炭化ケイ素の原子スケール中心における音波誘起スピン共鳴について報告する。
その結果、シリコン炭化物はオンチップスピン-オプトメカニカル量子制御のための高生産性ハイブリッドプラットフォームとして確立された。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-02T10:51:50Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。