論文の概要: MULTI: Multimodal Understanding Leaderboard with Text and Images
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2402.03173v3
- Date: Tue, 07 Jan 2025 07:05:05 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-01-08 16:58:02.546183
- Title: MULTI: Multimodal Understanding Leaderboard with Text and Images
- Title(参考訳): Multi: テキストと画像によるマルチモーダル理解型リーダボード
- Authors: Zichen Zhu, Yang Xu, Lu Chen, Jingkai Yang, Yichuan Ma, Yiming Sun, Hailin Wen, Jiaqi Liu, Jinyu Cai, Yingzi Ma, Situo Zhang, Zihan Zhao, Liangtai Sun, Kai Yu,
- Abstract要約: そこで本研究では,中国のマルチモーダルデータセットであるMultiについて述べる。
マルチモデルは、画像テキスト理解、複雑な推論、知識リコールを含む実世界の検査基準を用いてモデルを評価する。
Qwen2-VL-72BはMulti-Eliteで76.9%,Multi-Eliteで53.1%の精度で評価された。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 24.04211732343361
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: The rapid development of multimodal large language models (MLLMs) raises the question of how they compare to human performance. While existing datasets often feature synthetic or overly simplistic tasks, some models have already surpassed human expert baselines. In this paper, we present MULTI, a Chinese multimodal dataset derived from authentic examination questions. Comprising over 18,000 carefully selected and refined questions, MULTI evaluates models using real-world examination standards, encompassing image-text comprehension, complex reasoning, and knowledge recall. Additionally, We also introduce MULTI-Elite, a 500-question selected hard subset, and MULTI-Extend with more than 4,500 external knowledge context pieces for testing in-context learning capabilities. Our evaluation highlights substantial room for MLLM advancement, with Qwen2-VL-72B achieving a 76.9% accuracy on MULTI and 53.1% on MULTI-Elite leading 25 evaluated models, compared to human expert baselines of 86.1% and 73.1%. MULTI serves not only as a robust evaluation platform but also paves the way for the development of expert-level AI.
- Abstract(参考訳): MLLM(Multimodal large language model)の急速な発展は、それらが人間のパフォーマンスとどのように比較されるのかという疑問を提起する。
既存のデータセットは、しばしば合成的あるいは過度に単純化されたタスクを特徴としますが、いくつかのモデルは、すでに人間のエキスパートベースラインを超えています。
本稿では,認証試験質問から得られた中国語のマルチモーダルデータセットであるMultiについて述べる。
18,000以上の精巧に選択された質問を補完し、実世界の検査基準を用いてモデルを評価し、画像テキストの理解、複雑な推論、知識のリコールを含む。
さらに,500以上の抽出されたハードサブセットであるMulti-Eliteや,コンテキスト内学習機能をテストするための4500以上の外部知識コンテキストを持つMulti-Extendについても紹介する。
Qwen2-VL-72BはMulti-Eliteで76.9%、Multi-Eliteで53.1%、Multi-Eliteで53.1%の精度で評価された。
Multiは、堅牢な評価プラットフォームとして機能するだけでなく、エキスパートレベルのAIの開発にも道を開いた。
関連論文リスト
- VisuLogic: A Benchmark for Evaluating Visual Reasoning in Multi-modal Large Language Models [121.03333569013148]
VisuLogicは、6つのカテゴリにまたがる1,000の人間認証された問題のベンチマークです。
これらの質問は、複数の視点からMLLMの視覚的推論能力を評価するために評価することができる。
ほとんどのモデルは精度が30%以下で、25%のランダムベースラインよりわずかに高く、人間によって達成された51.4%よりはるかに低い。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-04-21T17:59:53Z) - ProBench: Judging Multimodal Foundation Models on Open-ended Multi-domain Expert Tasks [43.509761349059914]
ProBenchはプロの専門知識と高度な推論を必要とするオープンエンドのユーザクエリのベンチマークである。
10の分野と56のサブフィールドにまたがっており、科学、芸術、人文科学、コーディング、数学、創造的執筆などが含まれる。
ProBenchは、視覚知覚、テキスト理解、ドメイン知識、高度な推論において重要な課題を提示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-03-10T03:29:18Z) - EmbodiedBench: Comprehensive Benchmarking Multi-modal Large Language Models for Vision-Driven Embodied Agents [63.43699771428243]
EmbodiedBenchは、視覚駆動型エンボディエージェントを評価するために設計された広範囲なベンチマークである。
我々はEmbodiedBench内のプロプライエタリでオープンソースなMLLMを19件評価した。
MLLMは高レベルのタスクでは優れているが、低レベルの操作には苦労する。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-02-13T18:11:34Z) - Protecting Privacy in Multimodal Large Language Models with MLLMU-Bench [17.73279547506514]
マルチモーダル・ラージ・モデル・アンラーニングベンチマーク(MLLMU-Bench)は,マルチモーダル・マシン・アンラーニングの理解を深めるための新しいベンチマークである。
MLLMU-Benchは500の架空のプロファイルと153のプロフィールで構成され、各プロファイルは14以上のカスタマイズされた質問応答ペアで構成され、マルチモーダル(画像+テキスト)とユニモーダル(テキスト)の両方の観点から評価される。
意外なことに、我々の実験では、ユニモーダル・アンラーニングのアルゴリズムは生成タスクやクローズタスクに優れており、マルチモーダル・アンラーニングのアプローチはマルチモーダル入力による分類タスクにおいてより優れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-29T15:07:23Z) - MC-Bench: A Benchmark for Multi-Context Visual Grounding in the Era of MLLMs [61.56904387052982]
本稿では,マルチコンテキストの視覚的グラウンド化という新しい視覚的グラウンド化タスクを提案する。
オープンなテキストプロンプトに基づいて、複数の画像にまたがる関心のインスタンスをローカライズすることを目的としている。
我々は20以上の最先端MLLMと基盤モデルをベンチマークし、潜在的にマルチコンテキストの視覚的グラウンド化機能を有する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-16T07:52:57Z) - Understanding the Role of LLMs in Multimodal Evaluation Benchmarks [77.59035801244278]
本稿では,MLLM評価におけるLarge Language Model (LLM)バックボーンの役割について検討する。
本研究は4つのMLLMベンチマークと8つの最先端MLLMベンチマークを含む。
鍵となる発見は、いくつかのベンチマークでは視覚的な入力がなくても高いパフォーマンスを実現しており、最大50%のエラーレートは、LLMバックボーンにおける不十分な世界的知識に起因していることを示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-16T07:49:13Z) - MMIE: Massive Multimodal Interleaved Comprehension Benchmark for Large Vision-Language Models [71.36392373876505]
我々は、LVLM(Large Vision-Language Models)において、インターリーブされたマルチモーダル理解と生成を評価するための大規模ベンチマークであるMMIEを紹介する。
MMIEは、数学、コーディング、物理学、文学、健康、芸術を含む3つのカテゴリ、12のフィールド、102のサブフィールドにまたがる20Kの厳密にキュレートされたマルチモーダルクエリで構成されている。
インターリーブされたインプットとアウトプットの両方をサポートし、多様な能力を評価するために、複数選択とオープンな質問フォーマットの混合を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-14T04:15:00Z) - Polymath: A Challenging Multi-modal Mathematical Reasoning Benchmark [53.61633384281524]
PolyMATHはMLLMの認知的推論能力を評価するためのベンチマークである。
PolyMATHで最高のスコアは41%、36%、27%で、それぞれClaude-3.5 Sonnet、GPT-4o、Gemini-1.5 Proが獲得した。
さらにきめ細かい誤差解析により、これらのモデルは空間関係を理解し、引き出された高レベルの推論を行うのに苦労していることが明らかとなった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-06T20:35:41Z) - A Comprehensive Review of Multimodal Large Language Models: Performance and Challenges Across Different Tasks [74.52259252807191]
MLLM(Multimodal Large Language Models)は、単一のモダリティシステムの能力を超えた現実世界のアプリケーションの複雑さに対処する。
本稿では,自然言語,視覚,音声などのマルチモーダルタスクにおけるMLLMの応用を体系的に整理する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-02T15:14:53Z) - MM-PhyQA: Multimodal Physics Question-Answering With Multi-Image CoT Prompting [0.6675160100853794]
我々は,高度に構成された高次マルチモーダル物理問題を含む新しいデータセットMM-PhyQAをキュレートした。
GPT-4を用いたゼロショット予測とLLaVA(LLaVAとLLaVA-1.5)を用いて,マルチモーダル入力からなる質問に対する回答を生成する。
テキスト入力のみからなるLLMの性能を評価するため,Mistral-7BおよびLLaMA2-7bモデルのベースおよび微調整版の性能試験を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-11T07:11:47Z) - Are We on the Right Way for Evaluating Large Vision-Language Models? [92.5761176224556]
大規模視覚言語モデル(LVLM)は、最近急速に進歩し、そのマルチモーダル能力を評価するために多くの研究を巻き起こした。
視覚コンテンツは多くのサンプルに対して不要であり、意図的なデータ漏洩が存在する。
本稿では,人間によって精巧に選択された1500個のサンプルからなる,高度に視覚に欠かせないマルチモーダルベンチマークMMStarを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-29T17:59:34Z) - An Improved Traditional Chinese Evaluation Suite for Foundation Model [15.669799471464676]
従来の中国語理解のための新しいベンチマークTMMLU+を提案する。
小学校から専門職まで66名の被験者を対象とする多票質問回答データセットである。
我々はまた、1.8Bから72Bまでのパラメータのクローズドソースモデルと26のオープンウェイト中国語大言語モデル(LLM)をベンチマークした。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-04T09:13:33Z) - MLLM-as-a-Judge: Assessing Multimodal LLM-as-a-Judge with Vision-Language Benchmark [41.68821233828375]
本稿では,MLLM-as-a-Judgeと呼ばれる新しいベンチマークを導入し,多様なモダリティにまたがる審査員を支援するMLLMの能力を評価する。
本研究は, MLLMがPair Comparisonにおいて顕著な人間ライクな識別を示す一方で, Scoring EvaluationとBatch Rankingにおいて, 人間の嗜好とは大きく異なることを明らかにした。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-07T12:28:32Z) - MMICL: Empowering Vision-language Model with Multi-Modal In-Context Learning [42.68425777473114]
大規模言語モデル(LLM)によって強化された視覚言語モデル(VLM)は、急速に人気が高まっている。
マルチモーダル・インコンテキスト・ラーニング(MMICL)を用いた視覚言語モデルを導入し,VLMがマルチモーダル入力を効率的に処理できるようにする。
実験により,MMICLは多種多様な視覚言語タスクにおいて,最先端のゼロショット性能を実現することを確認した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-14T17:59:17Z) - Sight Beyond Text: Multi-Modal Training Enhances LLMs in Truthfulness
and Ethics [32.123919380959485]
MLLM(Multi-modal large language model)は、大規模言語モデル(LLM)に基づいて訓練される。
マルチモーダルなタスクでは優れているが、MLLMの純粋なNLP能力はしばしば過小評価され、テストされていない。
LLMをMLLMに移行するための一般的な戦略である視覚的インストラクションチューニングは、予期せぬ、興味深いことに、改善された真理性と倫理的整合性の両方を達成するのに役立ちます。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-13T17:57:21Z) - L-Eval: Instituting Standardized Evaluation for Long Context Language
Models [91.05820785008527]
長い文脈言語モデル(LCLM)のより標準化された評価を行うためにL-Evalを提案する。
20のサブタスク、508の長いドキュメント、2000以上の人間ラベルのクエリ応答対を含む新しい評価スイートを構築した。
その結果、一般的なn-gramマッチングの指標は人間の判断とよく相関しないことがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-20T17:59:41Z) - A Survey on Multimodal Large Language Models [71.63375558033364]
GPT-4Vで表されるマルチモーダル大言語モデル(MLLM)は、新たな研究ホットスポットとなっている。
本稿では,MLLMの最近の進歩を追跡・要約することを目的とする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-23T15:21:52Z) - LAMM: Language-Assisted Multi-Modal Instruction-Tuning Dataset,
Framework, and Benchmark [81.42376626294812]
本稿では,Language-Assisted Multi-Modalインストラクションチューニングデータセット,フレームワーク,ベンチマークを提案する。
我々の目標は、MLLMのトレーニングと評価のための成長するエコシステムとしてLAMMを確立することです。
本稿では,2次元および3次元視覚のための広範囲な視覚タスクをカバーする包括的データセットとベンチマークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-11T14:01:17Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。