論文の概要: Large Language Models for Classical Chinese Poetry Translation: Benchmarking, Evaluating, and Improving
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2408.09945v4
- Date: Mon, 30 Dec 2024 07:26:14 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-12-31 16:03:20.083248
- Title: Large Language Models for Classical Chinese Poetry Translation: Benchmarking, Evaluating, and Improving
- Title(参考訳): 古典中国語詩翻訳のための大規模言語モデル:ベンチマーク,評価,改善
- Authors: Andong Chen, Lianzhang Lou, Kehai Chen, Xuefeng Bai, Yang Xiang, Muyun Yang, Tiejun Zhao, Min Zhang,
- Abstract要約: 印象的な多言語機能を持つ大規模言語モデル(LLM)は、この極端な翻訳要求を達成するための希望の光となるかもしれない。
本稿ではまず,各漢詩にエレガントな翻訳が認められた適切なベンチマーク(PoetMT)を紹介する。
本稿では,GPT-4に基づく新しい測定基準を提案し,現在のLCMがこれらの要求を満たす範囲を評価する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 43.148203559785095
- License:
- Abstract: Different from the traditional translation tasks, classical Chinese poetry translation requires both adequacy and fluency in translating culturally and historically significant content and linguistic poetic elegance. Large language models (LLMs) with impressive multilingual capabilities may bring a ray of hope to achieve this extreme translation demand. This paper first introduces a suitable benchmark (PoetMT) where each Chinese poetry has a recognized elegant translation. Meanwhile, we propose a new metric based on GPT-4 to evaluate the extent to which current LLMs can meet these demands. Our empirical evaluation reveals that the existing LLMs fall short in the challenging task. Hence, we propose a Retrieval-Augmented Machine Translation (RAT) method which incorporates knowledge related to classical poetry for advancing the translation of Chinese Poetry in LLMs. Experimental results show that RAT consistently outperforms all comparison methods regarding wildly used BLEU, COMET, BLEURT, our proposed metric, and human evaluation.
- Abstract(参考訳): 伝統的な翻訳作業と異なり、古典中国語の詩の翻訳は、文化的、歴史的に重要な内容と言語詩の優雅さを翻訳する際には、正確さと寛大さの両方を必要とする。
印象的な多言語機能を持つ大規模言語モデル(LLM)は、この極端な翻訳要求を達成するための希望の光となるかもしれない。
本稿ではまず,各漢詩にエレガントな翻訳が認められた適切なベンチマーク(PoetMT)を紹介する。
一方,GPT-4に基づく新しい指標を提案し,現在のLCMがこれらの要求を満たす範囲を評価する。
経験的評価の結果,既存のLCMは課題に乏しいことが判明した。
そこで本稿では,古典詩に関する知識を取り入れた検索型機械翻訳(RAT)手法を提案する。
実験結果から, RATは, 広範に使用されているBLEU, COMET, BLEURT, 提案した測定値, 人体評価に関して, 常に比較手法を上回っていることがわかった。
関連論文リスト
- (Perhaps) Beyond Human Translation: Harnessing Multi-Agent Collaboration for Translating Ultra-Long Literary Texts [52.18246881218829]
本稿では,大言語モデル(LLM)をベースとした多エージェントフレームワークを,TransAgentsという企業として実装した。
本システムの有効性を評価するため,モノリンガル・ヒューマン・プライス(MHP)とバイリンガル・LLM・プライス(BLP)の2つの革新的な評価戦略を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-20T05:55:08Z) - Is Context Helpful for Chat Translation Evaluation? [23.440392979857247]
我々は、機械翻訳チャットの品質を評価するために、既存の文レベル自動メトリクスのメタ評価を行う。
参照なしのメトリクスは、特に英語外設定で翻訳品質を評価する場合、参照ベースのメトリクスよりも遅れていることが分かりました。
大規模言語モデルを用いたバイリンガル文脈を用いた新しい評価指標 Context-MQM を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-13T07:49:50Z) - Large Language Models "Ad Referendum": How Good Are They at Machine
Translation in the Legal Domain? [0.0]
本研究では,法域内の4つの言語対にまたがる伝統型ニューラルネットワーク翻訳(NMT)システムに対して,2つの最先端の大規模言語モデル(LLM)の機械翻訳(MT)の品質を評価する。
AEM(Automatic Evaluation met-rics)とHE(Human Evaluation)を専門のトランスラレータで組み合わせて、翻訳ランク、流用度、妥当性を評価する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-12T14:40:54Z) - Evaluating Optimal Reference Translations [4.956416618428049]
本稿では,より信頼性の高い文書レベルの人文参照翻訳手法を提案する。
得られた文書レベルの最適参照翻訳を「標準」翻訳と比較して評価した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-28T13:50:50Z) - Contextual Refinement of Translations: Large Language Models for Sentence and Document-Level Post-Editing [12.843274390224853]
大規模言語モデル(LLM)は、様々な自然言語処理タスクでかなりの成功を収めている。
ニューラルネットワーク翻訳における最先端性能は,まだ達成できていない。
直接翻訳者ではなく,自動編集者 (APE) としてLLMを適用することを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-23T12:22:15Z) - Large language models effectively leverage document-level context for
literary translation, but critical errors persist [32.54546652197316]
大規模言語モデル(LLM)は、幅広い文レベルの翻訳データセット上での最先端技術と競合する。
我々は,Gpt-3.5 (text-davinci-003) LLM) を用いて文節全体を翻訳し,高品質な翻訳を行うという厳密な評価を通して示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-06T17:27:45Z) - Understanding Translationese in Cross-Lingual Summarization [106.69566000567598]
言語間要約(MS)は、異なる対象言語で簡潔な要約を生成することを目的としている。
大規模なCLSデータを集めるために、既存のデータセットは通常、それらの生成に翻訳を伴います。
本稿では、まず、CLSデータセット構築の異なるアプローチが、異なるレベルの翻訳に結びつくことを確認する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-14T13:41:49Z) - Rethink about the Word-level Quality Estimation for Machine Translation
from Human Judgement [57.72846454929923]
ベンチマークデータセットであるemphHJQEを作成し、専門家翻訳者が不適切な翻訳語を直接アノテートする。
本稿では,タグリファインメント戦略と木ベースのアノテーション戦略という2つのタグ補正戦略を提案し,TERベースの人工QEコーパスをemphHJQEに近づける。
その結果,提案したデータセットは人間の判断と一致しており,また,提案したタグ補正戦略の有効性も確認できた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-13T02:37:12Z) - Measuring Uncertainty in Translation Quality Evaluation (TQE) [62.997667081978825]
本研究は,翻訳テキストのサンプルサイズに応じて,信頼区間を精度良く推定する動機づけた研究を行う。
我々はベルヌーイ統計分布モデリング (BSDM) とモンテカルロサンプリング分析 (MCSA) の手法を適用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-15T12:09:08Z) - When Does Translation Require Context? A Data-driven, Multilingual
Exploration [71.43817945875433]
談話の適切な処理は機械翻訳(MT)の品質に大きく貢献する
文脈認識型MTにおける最近の研究は、評価中に少量の談話現象を標的にしようとしている。
談話現象のモデル性能を識別・評価するタグの集合である,多言語談話認識ベンチマークを開発した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-15T17:29:30Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。