論文の概要: Counter-propagating photon pair generation in a nonlinear waveguide
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2001.10418v1
- Date: Tue, 28 Jan 2020 15:43:42 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-05 09:04:41.595946
- Title: Counter-propagating photon pair generation in a nonlinear waveguide
- Title(参考訳): 非線形導波路における対伝播光子対生成
- Authors: Kai-Hong Luo, Vahid Ansari, Marcello Massaro, Matteo Santandrea,
Christof Eigner, Raimund Ricken, Harald Herrmann, and Christine Silberhorn
- Abstract要約: 本報告では, 単光子対が生成波長と同じ波長で, ポーリング周期のニオブ酸リチウム導波管を自作し, 単光子対を生成することを報告した。
二光子状態ブリッジGHzおよびTHz帯域の単一光子は、分離可能な時間スペクトル挙動を持つ。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Counter-propagating parametric conversion processes in non-linear bulk
crystals have been shown to feature unique properties for efficient narrowband
frequency conversion. In quantum optics, the generation of photon pairs with a
counter-propagating parametric down-conversion process (PDC) in a waveguide,
where signal and idler photons propagate in opposite directions, offers unique
material-independent engineering capabilities. However, realizing
counter-propagating PDC necessitates quasi-phase-matching (QPM) with extremely
short poling periods. Here, we report on the generation of counter-propagating
single-photon pairs in a self-made periodically poled lithium niobate waveguide
with a poling period on the same order of magnitude as the generated
wavelength. The single photons of the biphoton state bridge GHz and THz
bandwidths with a separable joint temporal-spectral behavior. Furthermore, they
allow the direct observation of the temporal envelope of heralded single
photons with state-of-the art photon counters.
- Abstract(参考訳): 非線形バルク結晶における反伝播パラメトリック変換過程は、効率的な狭帯域周波数変換に特有の性質を有することが示されている。
量子光学において、信号とアイドラー光子が反対方向に伝播する導波路における対向伝搬パラメトリックダウンコンバージョンプロセス(PDC)による光子対の生成は、ユニークな物質に依存しない工学的能力を提供する。
しかし, 反伝播型PDCを実現するには準位相整合 (QPM) が極めて短いポーリング期間を必要とする。
本稿では,ポリング周期を発生波長と同じ等級に設定した周期分極したニオブ酸リチウム導波路における対向伝播単光子対の発生について報告する。
二光子状態ブリッジGHzおよびTHz帯域の単一光子は、分離可能な時間スペクトル挙動を持つ。
さらに、最先端の光子カウンタを持つヘラルド単光子の時間的エンベロープを直接観測することができる。
関連論文リスト
- Polarization-entangled photon pairs generation from a single lithium niobate waveguide with single poling period [7.30580496740769]
そこで本研究では,0型SPDCに基づく偏光共役光子対を簡便かつ効率的に生成する手法を提案する。
薄膜導波路の強い分散工学能力を利用することで、縮退と高度に縮退した光子対を両立させることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-30T08:08:51Z) - Directionally Tunable Co- and Counter-Propagating Photon Pairs from a
Nonlinear Metasurface [0.0]
非線形な準曲面から発生する光子対の放出角の正確な制御を初めて示す。
一致事故率の高い角度調整可能なペアジェネレーションについて検討した。
この研究は、サブ波長厚光子対源のツールセットに重要な追加を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-12T13:35:57Z) - Single-pass generation of widely-tunable frequency-domain entangled
photon pairs [0.0]
単一周期非線形結晶と単一パス構成を用いて、高偏光度で周波数に絡み合った光子対を生成する手法を実証する。
生成した光子対は、周波数領域における量子絡み合いの存在を示す非退化のホン・ウー・マンデル干渉を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-30T02:43:33Z) - Silicon nitride waveguides with intrinsic single-photon emitters for
integrated quantum photonics [97.5153823429076]
我々は、SiN中の固有の単一光子放射体から、同じ物質からなるモノリシック集積導波路への光子の最初のカップリングに成功したことを示す。
その結果、スケーラブルでテクノロジー対応の量子フォトニック集積回路の実現に向けた道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-17T16:51:29Z) - Generation of spectrally factorable photon pairs via multi-order
quasi-phase-matched spontaneous parametric downconversion [0.0]
多次準位相整合条件を用いてスペクトル分解可能な光子対を生成する手法を実験的に実証した。
我々は、我々のカスタム・ポーリング・クリスタルによって製造されたテレコムバンド光子対が、95%の単光子純度で非常に分解可能であることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-22T04:17:24Z) - Heisenberg treatment of multiphoton pulses in waveguide QED with
time-delayed feedback [62.997667081978825]
我々は、多重時間相関を単一時間行列要素に分解するために、ヒルベルト空間における状態の完全な集合への射影を提案する。
半無限導波路に結合し、量子光パルスと相互作用する2レベル系のパラダイム的な例を考える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-04T12:29:25Z) - Complete conversion between one and two photons in nonlinear waveguides
with tailored dispersion [62.997667081978825]
非線形光導波路における狭帯域ポンプ光子とブロードバンド光子対のコヒーレント変換を理論的に制御する方法を示す。
完全決定論的変換とポンプ光子再生は有限な伝播距離で達成できることを明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-06T23:49:44Z) - Auto-heterodyne characterization of narrow-band photon pairs [68.8204255655161]
ビームスプリッタで非退化光子対が干渉したときの時間相関ビート音を検出することで光子対関節スペクトルを測定する手法について述べる。
この技術は光子の対を特徴づけるのに適しており、それぞれが単一の原子種と相互作用できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-08T18:21:30Z) - Directional emission of down-converted photons from a dielectric
nano-resonator [55.41644538483948]
自然パラメトリックダウン変換過程における光子対の生成を理論的に記述する。
非線形カーカー型効果を利用して高方向性光子対生成を観測できることを明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-16T10:30:04Z) - Hyperentanglement in structured quantum light [50.591267188664666]
光の自由度が1つ以上の高次元量子系の絡み合いは、情報容量を増大させ、新しい量子プロトコルを可能にする。
本稿では、時間周波数およびベクトル渦構造モードで符号化された高次元・耐雑音性ハイパーエンタングル状態の関数的情報源を示す。
我々は2光子干渉と量子状態トモグラフィーによって特徴付けるテレコム波長で高い絡み合った光子対を生成し、ほぼ均一な振動と忠実さを達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-02T18:00:04Z) - Remotely projecting states of photonic temporal modes [0.0]
単一光子状態のリモートスペクトル形成を示し、時間周波数領域における2光子量子相関のコヒーレンス特性を探索する。
我々は、生成した光子対間の時間モード構造を制御し、時間周波数モード重畳範囲におけるリモート状態投影を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-22T22:38:46Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。