論文の概要: Time-Efficient Constant-Space-Overhead Fault-Tolerant Quantum
Computation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2207.08826v2
- Date: Wed, 24 Aug 2022 20:19:09 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-04 15:41:57.933485
- Title: Time-Efficient Constant-Space-Overhead Fault-Tolerant Quantum
Computation
- Title(参考訳): 時間効率のコンスタントスペース・オーバーヘッドフォールトトレラント量子計算
- Authors: Hayata Yamasaki, Masato Koashi
- Abstract要約: フォールトトレラント量子計算(FTQC)のプロトコルは、論理量子ビット当たりの物理量子ビットの過剰な空間オーバーヘッドを要求する。
定数空間オーバヘッドFTQCに対して,複数の小サイズの量子符号の連結を用いた代替手法を提案する。
我々のプロトコルは、既存の定数空間オーバヘッドプロトコルとは異なり、デコーダが非コンスタントランタイムを持つ場合でもFTQCを達成する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 5.33024001730262
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Scalable realization of quantum computing to attain substantial speedups over
classical computing requires fault tolerance. Conventionally, protocols for
fault-tolerant quantum computation (FTQC) demand excessive space overhead of
physical qubits per logical qubit. A more recent protocol to achieve
constant-space-overhead FTQC using quantum low-density parity-check (LDPC)
codes thus attracts considerable attention but suffers from another drawback:
it incurs polynomially long time overhead. To address these problems, we here
introduce an alternative approach using a concatenation of multiple small-size
quantum codes for the constant-space-overhead FTQC rather than a single
large-size quantum LDPC code. We develop techniques for concatenating different
quantum Hamming codes with growing sizes. As a result, we construct a
low-overhead protocol to achieve constant space overhead and only
quasi-polylogarithmic time overhead simultaneously. Our protocol accomplishes
FTQC even if a decoder has non-constant runtime, unlike the existing
constant-space-overhead protocol. These results establish a foundation for FTQC
realizing a large class of quantum speedups within feasibly bounded space
overhead yet negligibly short time overhead. This achievement opens a promising
avenue for the low-overhead FTQC based on code concatenation.
- Abstract(参考訳): 量子コンピューティングをスケーラブルに実現し、古典的コンピューティングよりも相当なスピードアップを達成するには、フォールトトレランスが必要である。
従来、フォールトトレラント量子計算 (ftqc) のプロトコルは論理量子ビット当たりの物理量子ビットの過大な空間オーバーヘッドを要求する。
量子低密度パリティチェック(LDPC)符号を用いて、定数空間オーバーヘッドFTQCを実現するためのより最近のプロトコルは、かなりの注目を集めるが、別の欠点がある。
これらの問題に対処するため、我々は、単一大規模量子LDPC符号ではなく、複数の小サイズの量子符号を定空間オーバヘッドFTQCに結合した代替手法を提案する。
我々は、異なる量子ハミング符号を拡大サイズで結合する技術を開発した。
その結果, 一定の空間オーバーヘッドと準多対数時間オーバーヘッドを同時に達成するための低オーバヘッドプロトコルを構築した。
我々のプロトコルは、既存の定数空間オーバヘッドプロトコルとは異なり、デコーダが非コンスタントランタイムを持つ場合でもFTQCを達成する。
これらの結果はFTQCの基礎を築き、量子スピードアップの大規模なクラスを、有界な空間オーバーヘッド内で実現している。
この成果は、コード結合に基づく低オーバーヘッドFTQCのための有望な道を開く。
関連論文リスト
- Extending Quantum Perceptrons: Rydberg Devices, Multi-Class Classification, and Error Tolerance [67.77677387243135]
量子ニューロモーフィックコンピューティング(QNC)は、量子計算とニューラルネットワークを融合して、量子機械学習(QML)のためのスケーラブルで耐雑音性のあるアルゴリズムを作成する
QNCの中核は量子パーセプトロン(QP)であり、相互作用する量子ビットのアナログダイナミクスを利用して普遍的な量子計算を可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-13T23:56:20Z) - Polylog-time- and constant-space-overhead fault-tolerant quantum computation with quantum low-density parity-check codes [2.048226951354646]
フォールトトレラント量子計算における大きな課題は、空間オーバーヘッドと時間オーバーヘッドの両方を削減することである。
本研究では, 量子低密度パリティチェック符号を用いたプロトコルが, 一定の空間オーバーヘッドと多対数時間オーバーヘッドを実現することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-06T06:06:36Z) - Integrating Window-Based Correlated Decoding with Constant-Time Logical Gates for Large-Scale Quantum Computation [11.657137510701165]
フォールトトレラント量子コンピューティングの重要な問題のひとつは、ゲートの実装のオーバーヘッドを減らすことである。
近年提案された相関復号化とアルゴリズム的フォールトトレランスは高速な普遍性ゲートを実現する。
このアプローチは、大規模な回路を扱うための自然な要求であるウィンドウベースの復号法とは相容れない。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-22T12:44:41Z) - Quantum Compiling with Reinforcement Learning on a Superconducting Processor [55.135709564322624]
超伝導プロセッサのための強化学習型量子コンパイラを開発した。
短絡の新規・ハードウェア対応回路の発見能力を示す。
本研究は,効率的な量子コンパイルのためのハードウェアによるソフトウェア設計を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-18T01:49:48Z) - A Quantum-Classical Collaborative Training Architecture Based on Quantum
State Fidelity [50.387179833629254]
我々は,コ・テンク (co-TenQu) と呼ばれる古典量子アーキテクチャを導入する。
Co-TenQuは古典的なディープニューラルネットワークを41.72%まで向上させる。
他の量子ベースの手法よりも1.9倍も優れており、70.59%少ない量子ビットを使用しながら、同様の精度を達成している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-23T14:09:41Z) - QuantumSEA: In-Time Sparse Exploration for Noise Adaptive Quantum
Circuits [82.50620782471485]
QuantumSEAはノイズ適応型量子回路のインタイムスパース探索である。
1)トレーニング中の暗黙の回路容量と(2)雑音の頑健さの2つの主要な目標を達成することを目的としている。
提案手法は, 量子ゲート数の半減と回路実行の2倍の時間節約で, 最先端の計算結果を確立する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-10T22:33:00Z) - Deep Quantum Error Correction [73.54643419792453]
量子誤り訂正符号(QECC)は、量子コンピューティングのポテンシャルを実現するための鍵となる要素である。
本研究では,新しいエンペンド・ツー・エンドの量子誤りデコーダを効率的に訓練する。
提案手法は,最先端の精度を実現することにより,QECCのニューラルデコーダのパワーを実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-27T08:16:26Z) - Quantum Error Correction via Noise Guessing Decoding [0.0]
量子誤り訂正符号(QECC)は、量子通信と量子計算の両方において中心的な役割を果たす。
本稿では,有限ブロック長レジームの最大性能を達成できるQECCの構築と復号化が可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-04T16:18:20Z) - Quantum Machine Learning for Software Supply Chain Attacks: How Far Can
We Go? [5.655023007686363]
本稿では、量子機械学習(QML)と呼ばれる機械学習アルゴリズムに適用されたQCの高速化性能について分析する。
実際の量子コンピュータの限界により、QML法はQiskitやIBM Quantumといったオープンソースの量子シミュレータ上で実装された。
興味深いことに、実験結果は、SSC攻撃の古典的アプローチと比較して計算時間と精度の低下を示すことによって、QCの約束を早めることと異なる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-04T21:16:06Z) - Optimised Multithreaded CV-QKD Reconciliation for Global Quantum
Networks [3.4519649635864584]
量子鍵分配システムは、量子チャネル特性の推定とセキュア鍵ビットの抽出を必要とする。
標準的なプロセッサでは、必要な数の量子信号を調整するのに数時間かかることがある。
新しい解法は、最適化されていない和解に対する最終鍵レートを著しく増加させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-19T00:43:07Z) - Space-efficient binary optimization for variational computing [68.8204255655161]
本研究では,トラベリングセールスマン問題に必要なキュービット数を大幅に削減できることを示す。
また、量子ビット効率と回路深さ効率のモデルを円滑に補間する符号化方式を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-15T18:17:27Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。