論文の概要: Quantum Immortality and Non-Classical Logic
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2007.09847v4
- Date: Fri, 25 Mar 2022 03:12:59 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-08 23:27:14.886968
- Title: Quantum Immortality and Non-Classical Logic
- Title(参考訳): 量子不死性と非古典論理
- Authors: Phillip L. Wilson
- Abstract要約: エヴァレット・ボックス(Everett Box)は、観測者と致命的な量子装置が宇宙の他の部分から隔離される装置である。
我々は、非MWI解釈を拒絶する標準的なエヴェレットの議論はもはや有効ではないが、エベレットの結論が計算可能な宇宙内に留まっていることを示すことができる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: The Everett Box is a device in which an observer and a lethal quantum
apparatus are isolated from the rest of the universe. On a regular basis,
successive trials occur, in each of which an automatic measurement of a quantum
superposition inside the apparatus either causes instant death or does nothing
to the observer. From the observer's perspective, the chances of surviving $m$
trials monotonically decreases with increasing $m$. As a result, if the
observer is still alive for sufficiently large $m$ she must reject any
interpretation of quantum mechanics which is not the many-worlds interpretation
(MWI), since surviving $m$ trials becomes vanishingly unlikely in a single
world, whereas a version of the observer will necessarily survive in the
branching MWI universe. Here we ask whether this conclusion still holds if
rather than a classical understanding of limits built on classical logic we
instead require our physics to satisfy a computability requirement by
investigating the Everett Box in a model of a computational universe running on
a variety of constructive logic, Recursive Constructive Mathematics. We show
that although the standard Everett argument rejecting non-MWI interpretations
is no longer valid, we can show that Everett's conclusion still holds within a
computable universe. Thus we argue that Everett's argument is strengthened and
any counter-argument must be strengthened, since it holds not only in classical
logic (with embedded notions of continuity and infinity) but also in a
computable logic.
- Abstract(参考訳): エベレットボックス(everett box)は、観測者と致命的な量子装置が宇宙の他の部分から隔離される装置である。
定期的に、連続した試行が行われ、それぞれの実験では、装置内の量子重ね合わせの自動測定が瞬時に死亡するか、観察者に何も起こらない。
オブザーバーの視点では、$m$トライアルを生き残る確率は$m$の増加とともに単調に減少する。
結果として、もしオブザーバが十分に大きな$m$で生存しているなら、彼は多世界解釈(MWI)ではない量子力学の解釈を拒絶しなければならない。
ここでは、古典論理上に構築された制限の古典的な理解よりも、様々な構成論理上で動作する計算宇宙のモデルでエヴェレットボックスを探索することにより計算可能性要件を満たすために、我々の物理学を必要とするかどうかを問う。
我々は、非MWI解釈を拒絶する標準的なエヴェレットの議論はもはや有効ではないが、エベレットの結論が計算可能な宇宙内に留まっていることを示すことができる。
したがって、エヴェレットの議論は強化され、古典論理(連続性と無限性の埋め込みの概念を持つ)だけでなく計算可能な論理においても成り立つので、いかなる反論も強化されなければならない。
関連論文リスト
- Typical Quantum States of the Universe are Observationally Indistinguishable [0.0]
普遍量子状態がヒルベルト空間の高次元部分空間から典型的な単位ベクトルと仮定できるならば、どのベクトルがどのベクトルであるかを観測することはできない。
我々の議論は、量子統計力学の典型性に基づいている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-22T09:59:57Z) - Bertlmann's socks from a Viennese perspective [0.0]
開始から1世紀後、1974年にウィーラーによって近似された有望な解釈キーが提示された。
この理論の解釈的パラドックスは、論理的不決定性と量子的不決定性との関係を識別すれば解決されるかもしれない。
両者が観測者/観測された関係問題とどのように密接に結びついているか、量子物理学の慣用的な振る舞いがノルミティクスとどのように一致しているかが示される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-07T06:49:19Z) - Logic meets Wigner's Friend (and their Friends) [49.1574468325115]
我々は、Wignerのフレンドの思考体験と、そのより最近の変種と拡張について、新しい見返りをする。
本稿では,いくつかの疑問に焦点をあてて,文献で提案される様々な解決策について論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-04T13:31:56Z) - Schr\"odinger cat states of a 16-microgram mechanical oscillator [54.35850218188371]
重ね合わせ原理は量子力学の最も基本的な原理の1つである。
そこで本研究では,Schr"odinger cat state of motionにおいて,有効質量16.2マイクログラムの機械共振器を作製した。
重ね合わせの大きさと位相の制御を示し、これらの状態のデコヒーレンスダイナミクスについて検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-01T13:29:44Z) - A general quantum circuit framework for Extended Wigner's Friend Scenarios: logically and causally consistent reasoning without absolute measurement events [0.0]
ウィグナーのフレンドシナリオは、量子論の標準的な使用法を越えている。
EWFSのための汎用量子回路フレームワークを開発する。
本研究では,実世界の実験において,客観的な測定イベントの概念が現れることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-19T18:13:42Z) - Inevitability of knowing less than nothing [5.767156832161818]
古典の世界では、エントロピーと条件付きエントロピーは非負の値のみを取る。
量子条件エントロピーを定義するための物理的動機付けの枠組みを導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-30T17:44:17Z) - Interlinking and the Emergence of Classical Physics in Quantum Theory [0.0]
宇宙のすべてのマクロな物体は相互の絡み合いのリンクを通して接続されていると論じる。
この測定は、測定する度合いがどんなマクロ的対象とも絡み合うようになり、従ってそれら全てと相互に繋がるときに行われる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-13T21:57:36Z) - Consistency in the description of quantum measurement: Quantum theory
can consistently describe the use of itself [8.122270502556372]
パラドックスを回避する2つの規則の形で、標準的な教科書量子力学に少し追加することを提案する。
1つ目は、与えられた量子力学が測定として解釈できるときである。
2つ目は、いくつかの異なる動的進化がすべて測定として解釈できるかどうかを判断するために、ジョイントコンテキストを使用することである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-05T18:00:15Z) - Testing quantum theory with thought experiments [4.847980206213335]
量子理論を用いているエージェントを含むシステムをどうモデル化するか?
観測者を含む量子思考実験について概観する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-09T18:08:23Z) - Observers of quantum systems cannot agree to disagree [55.41644538483948]
我々は、オブザーバー間の合意が、世界のあらゆる理論を守らなければならない物理的な原則として機能するかを問う。
我々は、観測者が意見の相違に同意できる無署名箱の例を構築した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-17T19:00:04Z) - A strong no-go theorem on the Wigner's friend paradox [0.0]
量子進化がオブザーバのスケールで制御可能であるならば、'非超決定論'、'局所性'、'観測事象の絶対性'の1つは偽でなければならない。
このようなシナリオにおけるベル型不等式の違反は、一般にこれらの3つの仮定の矛盾を示すのに十分ではないが、新しい不等式は理論に依存しない方法で導出できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2019-07-12T08:09:44Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。