論文の概要: Quantum conditional entropies and steerability of states with maximally
mixed marginals
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2301.09326v1
- Date: Mon, 23 Jan 2023 09:01:56 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-01-24 13:53:03.560109
- Title: Quantum conditional entropies and steerability of states with maximally
mixed marginals
- Title(参考訳): 極大混合境界を持つ状態の量子条件エントロピーと操舵性
- Authors: Komal Kumar, Nirman Ganguly
- Abstract要約: 量子ステアリング(quantum steering)は、エンタングルメントとベル非局所性の間の位置を占める非対称な相関である。
量子条件エントロピーは、量子相関の別の特徴を与える。
LHSモデルを持つ2量子ワイル状態が非負条件R'enyi 2-エントロピーを持つことを示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Quantum steering is an asymmetric correlation which occupies a place between
entanglement and Bell nonlocality. In the paradigmatic scenario involving the
protagonists Alice and Bob, the entangled state shared between them, is said to
be steerable from Alice to Bob, if the steering assemblage on Bob's side do not
admit a local hidden state (LHS) description. Quantum conditional entropies, on
the other hand provide for another characterization of quantum correlations.
Contrary to our common intuition conditional entropies for some entangled
states can be negative, marking a significant departure from the classical
realm. Quantum steering and quantum nonlocality in general, share an intricate
relation with quantum conditional entropies. In the present contribution, we
investigate this relationship. For a significant class, namely the two-qubit
Weyl states we show that negativity of conditional R\'enyi 2-entropy and
conditional Tsallis 2-entropy is a necessary and sufficient condition for the
violation of a suitably chosen three settings steering inequality. With respect
to the same inequality, we find an upper bound for the conditional R\'enyi
2-entropy, such that the general two-qubit state is steerable. Moving from a
particular steering inequality to local hidden state descriptions, we show that
some two-qubit Weyl states which admit a LHS model possess non-negative
conditional R\'enyi 2-entropy. However, the same does not hold true for some
non-Weyl states. Our study further investigates the relation between
non-negativity of conditional entropy and LHS models in two-qudits for the
isotropic and Werner states. There we find that whenever these states admit a
LHS model, they possess a non-negative conditional R\'enyi 2-entropy. We then
observe that the same holds true for a noisy variant of the two-qudit Werner
state.
- Abstract(参考訳): 量子ステアリングは、エンタングルメントとベル非局所性の間の位置を占める非対称な相関である。
主人公のアリスとボブが関与するパラダイムシナリオでは、両者が共有する絡み合った状態は、ボブ側のステアリングが局所隠れ状態(lhs)の記述を認めていない場合、アリスからボブまで操縦可能であると言われている。
一方、量子条件エントロピーは、量子相関の別のキャラクタリゼーションを提供する。
ある種の絡み合った状態に対する我々の一般的な直観的条件エントロピーとは対照的に、古典的領域から著しく離れている。
一般に量子ステアリングと量子非局所性は、量子条件エントロピーと複雑な関係を持つ。
本稿では,この関係について考察する。
重要なクラス、すなわち2量子ワイル状態について、条件R\'enyi 2-エントロピーと条件Tsallis 2-エントロピーの負性は、適切に選択された3つの設定の不等式を破る必要十分条件であることを示す。
同じ不等式に関して、条件付き r\'enyi 2-エントロピー の上限を見つけ、一般の 2-量子ビット状態は制御可能である。
特定のステアリング不等式から局所的な隠れ状態記述への移行により、LHSモデルを持つ2量子ワイル状態が非負条件R'enyi 2-エントロピーを持つことを示す。
しかし、非ワイル状態でも同じことが当てはまらない。
さらに,条件付きエントロピーモデルとLHSモデルの等方性とワーナー状態における非負性の関係について検討した。
これらの状態が LHS モデルを持つと、負でない条件R'enyi 2-エントロピーを持つ。
次に, 2-qudit werner状態のノイズ変種についても同じことが成り立つことを観測する。
関連論文リスト
- Comments on the Bell-Clauser-Horne-Shimony-Holt inequality [0.0]
量子力学では、絡み合ったスピン一重項状態は適切なハミルトニアンの真空状態であると考えられている。
ベル-CHSHの不等式は、ウンルー温度によってパラメトリゼーションされていることが判明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-05T05:17:38Z) - Hot entanglement? -- Parametrically coupled quantum oscillators in two
heat baths: instability, squeezing and driving [0.0]
絡み合いは量子科学と情報処理の基礎である。
Galve et al [Phys. Lett. textbf105 180501 (2010)] は、絡み合いを高温に保つことができると発表した。
この研究は、字幕に記載された3つの側面から「熱い絡み合いの可能性」を探究する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-31T17:24:28Z) - Asymptotic Equipartition Theorems in von Neumann algebras [24.1712628013996]
フォン・ノイマン環上の i.d. 状態の滑らかな最大エントロピーは、量子相対エントロピーによって与えられる速度を持つことを示す。
私たちのAEPは状態だけでなく、適切な制限のある量子チャネルにも適用されます。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-30T13:42:35Z) - Quantum Speed Limit for Change of Basis [55.500409696028626]
量子速度制限の概念を量子状態の集合に拡張する。
2量子系に対して、最も高速な変換は2つのアダマールを同時に実装し、キュービットをスワップすることを示した。
キュートリット系では、進化時間は偏りのない基底の特定のタイプに依存する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-23T14:10:13Z) - Fermionic one-body entanglement as a thermodynamic resource [0.0]
2モードのフェルミオン状態の絡み合いは、オープンシステム熱力学プロセスにおける真の量子資源として利用できることを示す。
したがって、量子熱力学はフェルミオンの絡み合いの性質とそれを定義するために使われる異なる概念の操作的意味に光を放つことができることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-21T11:47:35Z) - Holographic Quantum Scars [0.0]
二次元共形場の理論を考察し、ヴィラソロ代数によって自然に実現されたそれらの力学対称性を用いて、不足状態を構成する。
幾何学的解釈により、これらの不足状態の応力テンソルの期待値と絡み合いエントロピーを計算することができる。
我々は、スカーレッド状態が無限エネルギーを持つ極限において、発散または消滅する絡み合いエントロピーに関連するCFT平面上の固定点を同定する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-12T15:17:49Z) - Is there a finite complete set of monotones in any quantum resource
theory? [58.720142291102135]
すべての状態変換を完全に決定する資源単調の有限集合は存在しないことを示す。
また、任意の量子状態に対して自由変換が存在するような、完全に順序付けられた資源理論の枠組みも導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-05T18:28:36Z) - Action Redundancy in Reinforcement Learning [54.291331971813364]
遷移エントロピーはモデル依存遷移エントロピーと作用冗長性という2つの用語で記述できることを示す。
その結果,行動冗長性は強化学習の根本的な問題であることが示唆された。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-22T19:47:26Z) - Causal Expectation-Maximisation [70.45873402967297]
ポリツリーグラフを特徴とするモデルにおいても因果推論はNPハードであることを示す。
我々は因果EMアルゴリズムを導入し、分類的表現変数のデータから潜伏変数の不確かさを再構築する。
我々は、反事実境界が構造方程式の知識なしにしばしば計算できるというトレンドのアイデアには、目立たずの制限があるように思える。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-04T10:25:13Z) - A Weaker Faithfulness Assumption based on Triple Interactions [89.59955143854556]
より弱い仮定として, 2$-adjacency faithfulness を提案します。
より弱い仮定の下で適用可能な因果発見のための音方向規則を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-27T13:04:08Z) - Debiased Sinkhorn barycenters [110.79706180350507]
最適輸送(OT)におけるエントロピー正則化(Entropy regularization)は、機械学習におけるWassersteinメトリクスやバリセンタに対する近年の関心の原動力となっている。
このバイアスがエントロピー正則化器を定義する基準測度とどのように密接に関連しているかを示す。
両世界の長所を保ち、エントロピーを滑らかにしないシンクホーン様の高速な反復をデバイアスド・ワッサースタインのバリセンタとして提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-03T23:06:02Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。