論文の概要: Permutation-Invariant Quantum Codes for Deletion Errors
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2102.03015v1
- Date: Fri, 5 Feb 2021 06:17:43 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-04-12 11:59:34.420679
- Title: Permutation-Invariant Quantum Codes for Deletion Errors
- Title(参考訳): 削除誤りに対する置換不変量子符号
- Authors: Taro Shibayama and Manabu Hagiwara
- Abstract要約: 本稿では,削除誤りに対する置換不変量子符号の構成条件について述べる。
私たちのコードは、2つ以上の削除エラーを修正できる量子コードの最初の例を示します。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 3.8073142980733
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: This paper presents conditions for constructing permutation-invariant quantum
codes for deletion errors and provides a method for constructing them. Our
codes give the first example of quantum codes that can correct two or more
deletion errors. Also, our codes give the first example of quantum codes that
can correct both multiple-qubit errors and multiple-deletion errors. We also
discuss a generalization of the construction of our codes at the end.
- Abstract(参考訳): 本稿では,削除エラーに対する置換不変量子符号の構成条件とそれらの構築方法を提案する。
私たちのコードは、2つ以上の削除エラーを訂正できる量子コードの最初の例を与えます。
また、我々の符号は、多重量子ビットエラーと多重削除エラーの両方を補正できる量子コードの最初の例を示す。
また、最後にコードの構築の一般化についても論じる。
関連論文リスト
- Class of codes correcting absorptions and emissions [59.90381090395222]
我々は、全ての放射、吸収、軽視、エラーの上昇/低下を任意の順序で防止する量子コード群を構築している。
一般的なAE符号に対する簡易な誤り訂正条件を導出し、$le t$エラーを補正する置換不変符号をAE符号にマッピング可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-04T16:14:03Z) - Testing the Accuracy of Surface Code Decoders [55.616364225463066]
大規模でフォールトトレラントな量子計算は量子エラー訂正符号(QECC)によって実現される
本研究は,QECC復号方式の精度と有効性をテストするための最初の体系的手法である。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-21T10:22:08Z) - A family of permutationally invariant quantum codes [54.835469342984354]
新たな家系の符号は、自発的な減衰誤差と同様に、量子削除誤差を補正する。
我々の構成には、以前に知られていた置換不変量子符号のいくつかが含まれている。
小さな$t$の場合、これらの条件はコンピュータによるコードの新しい例を構築するのに使うことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-09T02:37:23Z) - Fault-Tolerant Computing with Single Qudit Encoding [49.89725935672549]
単一マルチレベルキューディットに実装された安定化器量子エラー訂正符号について論じる。
これらのコードは、quditの特定の物理的エラーに合わせてカスタマイズすることができ、効果的にそれらを抑制することができる。
分子スピン四重項上のフォールトトレラントな実装を実証し、線形キューディットサイズのみの成長を伴うほぼ指数関数的な誤差抑制を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-20T10:51:23Z) - Quantum spherical codes [55.33545082776197]
球面上で定義された量子コードを構築するためのフレームワークを,古典的な球面符号の量子類似体として再キャストする。
我々はこの枠組みをボソニック符号化に適用し、以前の構成より優れた猫符号のマルチモード拡張を得る。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-22T19:00:11Z) - Quantum Deletion Codes derived from Classical Deletion Codes (Extended
Abstract) [3.8073142980733]
本稿では,量子削除誤り訂正符号の基本理論に寄与する。
本稿では,単一量子削除誤りを訂正できる量子符号の例を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-11T08:51:01Z) - Morphing quantum codes [77.34726150561087]
我々は15キュービットのReed-Muller符号を変形し、フォールトトレラントな論理的な$T$ゲートを持つ最小の安定化器符号を得る。
色符号を変形させることにより、ハイブリッドな色履歴符号の族を構築する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-02T17:43:00Z) - Constructions of $\ell$-Adic $t$-Deletion-Correcting Quantum Codes [6.09170287691728]
量子情報保護のための削除訂正符号の体系的構成を2つ提案する。
最初の1つは任意の次元のクォーディットを扱うが、1つだけが修正され、構築されたコードは削除的に悪い。
2つ目は、複数の削除を修正し、構造的に良いコードを作ることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-08T14:25:28Z) - Permutation-invariant quantum coding for quantum deletion channels [6.85316573653194]
置換不変な量子符号が$t+1$の距離を持つ場合、量子ビットとquditの設定の両方において任意の正の整数$t$に対して$t$量子削除を補正できることを示す。
我々は、シフトしたgnu符号と呼ばれる、$N$-qubitの置換不変量子符号の特定の族に着目し、それらの符号化と復号アルゴリズムが$O(N)$および$O(N2)$で実行可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-04T09:12:35Z) - Single Quantum Deletion Error-Correcting Codes [3.8073142980733]
量子削除誤り訂正符号は条件を満たす2つの集合で構築できることを示す。
言い換えれば、量子状態の削除誤差を補正する問題は、条件を満たす集合を見つける問題に還元される。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-02T04:48:40Z) - A Four-Qubits Code that is a Quantum Deletion Error-Correcting Code with
the Optimal Length [3.8073142980733]
本稿では,量子削除誤り訂正符号の新しい例を提供する。
また、1つの削除誤り訂正符号の長さが4より大きいことが証明されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-23T08:28:38Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。